((((( | Spain Nandemo Jouhou | ))))) |
---|
Sala de Amigos
Historia de Agosto 2007
2007年8月いっぱいの内容です
下が古い投稿で上に来るほと新しくなります
ムササビさん。^^ゞ仙台は雨で涼しく、すっかり秋です(^^;さつま芋・梨・葡萄 とそろうとお月見ですよね。スペインの北部、海産物も遺跡もお勧めです。 くまさん(^^;shouheiにイタリアンの話をしたら「いつ連れてってくれるの??」と すぐにも行きたそう。「(スペインで)釣りもしたいし、(マヨルカのような) 電車にも乗りたいし」そのあと食べたい物が5分くらい。来年の予定決まり次第 連絡します><;この夏行かなかったのを、いつまでも言われそう(^^;
お早うございます。ひろじゅんさんへ 私のホットメールアドレスを残します。f---rico24849@hotmail.comです。−−−の 所は、旦那さんにでも聞いてみて下さい。スペイン人男性の名前です。(^^ メールを待ってます。
みなさん、こんばんは。ひろじゅんです。 マジョルカは今日にわか雨が降ったり晴れ間が広がったり曇ったり変なお天気の一日 でした…。夏がもうこれで終わってしまうんですかね…。ちょっと寂しいです…。 くまさん 3時間ほど前にくまさん宛にメールをお送りしました。 せっかくメール転送していただいたのにどうやら届いていないようです…。 hotmailはどうも不安定でメールが届く時と届かない時があって困ってます…。 他にもいくつかアドレスを持っているのですが、そのうちの一つを添付して ありますので、お手数をおかけしますがそちらへも転送お願いします。 早起きの件ですが、早寝は実行できてないのが現実です…。 夜寝るのは早くて12時か12時半、だらだらしていると1時とか1時半に なってしまうんですよね…。 独身のころとは違って、家に帰ったら帰ったでいろいろやることがあるので 平日は自分の時間を過ごす余裕も暇もないです…。 chihiroさん というわけで平日はなかなか時間が取れないのですが、明日はちょうど金曜日で 週末はゆっくりメールができるので、くまさんからのメールが届き次第、 サラマンカ情報をメールしますね。 それでは、おやすみなさい(^_^)
こんばんわ。 ミィと申します。 9月末から、バルセロナに留学します。 先日、長期の学生ビザがとれて、大使館にビザを取りに行きました。 ビザのことで、わからないことがあったので大使館の人に聞いたら、「ビザを渡した時点で、こ ちらとのやり取りは終わるので、後は現地の警察で聞いて」と、なんとも冷たくて心無い対応を されて、イライラしながら帰ってきました。 で、ここの掲示板を見つけたので、知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいのですけ ど・・・。 長期ビザが5月末で切れます。その後、ヨーロッパを旅行して帰国したいんですけど、『長期ビ ザが切れてから、通常の旅行者のように90日間ならEU圏内を観光ビザで旅行』って、できる んでしょうか?それともEU圏外(たとえばイギリスとか)にしか行けないのでしょうか?? または、そのまま帰国しかないのかな??? それによって、飛行機のチケットの帰りの空港を決めようと思っています。 (1年OPEN/FIXのチケットなので、帰りの空港を日本で決めないといけないらしいで す) もし、旅行が無理なら、バルセロナ発着にしたほうがいいしな〜。と考えています。 もし、ご存知の方が見えましたら、ぜひ教えてください!! 宜しくお願いします。
くまさん おはようございます そう、砂をこねてうどんを作っている人がいましたよ! 嘘です。(^−^) 雨季 で砂が湿っていたせいでしょうか、見事な砂の芸術品(お城・カテドラルのような物) を沢山見かけました。 乾季ではその砂が舞い上がって大変だろうと想像しました。ホテルの海側には2メー トル程の高さの目の細かいネットが張られていました。
皆さんこんにちは、 Sueさん、 今日の今朝はまた寒かった。それに今暖かいです。こんな夏を分からない 笑 くまさん、 Me parece buena idea lo del italiano! A mi me gusta mucho. A ver que le parece a Javierさん。 Sobre Carmen, parece que hace unos dias que no entra en el foro. Yo no tengo su telefono, avisala tu de la quedada de manyana!
皆さん、こんにちは 今日はまた、随分と涼しく(寒く)なったマドリッドです(^^; 本当にこのまま夏が終わってしまうのでしょうか、、、 chihiroさん、こんにちは 今、メールが届きましたよ(^^) あとで、お返事、出しますね。 来月からの留学、楽しみですね! サラマンカ近辺の情報については、実際に住んでおられたひろじゅんさんにお任せすると します。 9月末から3ヶ月と言えば、冬も体験されますね、、、寒いですよ、、あの辺りは、、 からからに乾いた寒さです。 風邪をひかないよう、暖かい服装を用意して下さい。 そいらさん、こんにちは なんと、これで3度目のフィリピンだったのですね、、 その小麦粉みたいな白砂、、見てみたいです。 ついつい、うどんをこねだしたりして、、、(^^; 城崎も、流石に少しは涼しくなってきましたか? 一旦、気温が下がリ出すと、あの辺りはどんどん秋が深まって行くのでしょうね、、、 ムササビさん、こんにちは 湿度79%ですか、、、(^^; それって、普通なのでしょうね、、 こちらは、小雨が降って湿度の高い時で70%代ぐらいでしょうか。 普段は、30%ぐらい、、、だと思います。 近所のイタリアン、日曜日の夜と月曜日がお休みだと言う事が判明しました。 これを避けて行かなければなりません(笑) 数人揃えば、スペシャル海産物パスタを予約しておくと良いようです。 最初に行った時に、隣のテーブルで、イタリア人が、物凄く美味しそうなパスタを 食べているのが悔しかったです(笑) さて、、そろそろお昼です。 今日は、昨夜に作っておいたチキンカレーです。 鳥のモモ肉を骨付きのまま、10本ほど入れて煮込んであります(^^) ひろじゅんさん、こんにちは 毎朝6時起き、、、、た、たいへんですね〜(^^; 夜は何時頃、寝ているのですか? Chihiroさんからのメール、先ほど、届きました。 あとで、、、お昼から戻ったら、転送しておきますね。 あぁ、、お腹空いた、、、、とりあえず、ちょこっと食べに出ます(^^; Hola David-san! Os gusta cocina italiana como espagetti o pizza? Acabo de descubrir un restaurante italiano autentico. Todos los camareros y cocineros y los duenyos son italianos. Esta super bien la comida, y esta al lado de mi casaaaaaaa! Lo han abierto hace poco. Os lo digo como una opcion si os gusta la cocina italiana y si os apetece cenar. O si quereis tomar solo copas, tambien esta bien. O si quereis ir a algun japones o coreano o chino o nacional(esopanyol), tambien puede ser. A ver que me decis? Y por donde anda Carmen??
Hola David 受け取りました。 いいえ、こちらこそ、返事をせかして(急がせて)しまったようで、ごめんなさい。 広島は、くもって、涼しくなりました。 マドリッドはまた暑くなってきたの?本当に珍しい気候だね。 近いうちに、またメールしますね。 Ya he recibido tu mensaje! Muchas gracias! La culpa es mia. Perdona por darte prisa para responder. Hoy hace nublado y mas fresco en Hiroshima. En Madrid empieza a volver el calor? El clima es raro efectivamente. Voy a escribirte pronto. Matane!
Hola Hitomi-san Si, vi los peces bonitos en el agua, cuando jugamos al snorkeling. Yo tambien me emocione el agua transparente. En Iriomote, fui a ver las flores de 'Sagari-bana' flotando encima del arroyo. Las flores florecen por la noche y caen de man~na temprana. Tomamos kayaques y avanzamos encima del arroyo. El paisaje de sagaribanas flotadas fue muy fantastico! Si te interese, los imagenes estan aqui: http://hanautade.blog46.fc2.com/blog-entry-280.html#m280 (zenkaku→hankaku) Nadar... tienes un problema de la forma de respirar? En mi caso, hace mucho tiempo, no pude nadar hasta de 25 metros a pesar de tener fuersa en los brazos y piernas. Respire tan duro... Despues, en fin encontre anemia. Cuidate, muri shinaideneee! Matane!
みなさんこんばんは。ひろじゅんです。 毎日6時起きでお弁当を作っているのでそろそろ寝ないといけないのですが 少しだけカキコして寝ることにします。 くまさん、IKOさん、sueさん、お祝いのお言葉ありがとうございます。 広島支部会が私の知らないところで開かれていたとは何とも不覚!(笑) sueさんの広島情報も興味深く読ませていただきました(^_^) お二人に会えるのをIVAN共々楽しみにしています(^_^) Rico en Chibaさん お久しぶりです。私はマジョルカで元気にやってます(^_^) 残念ながら成田を使う機会はないのですが、毎回東京へは遊びに行っているので もしご都合が合えば是非お会いしたいです(^_^) 今回は新幹線で東京から下る旅の予定です(^_^) Chihiroさんはじめまして。 サラマンカという言葉に誘われて出てきました(^_^) 私がサラマンカ大学に留学したのはもうかれこれ7年前ですが、だいたい毎年 サラマンカに遊びに行っているので、サラマンカについての質問には よっぽど専門的なことでなければお答えできると思います。 ただ、この掲示板に書くと相当長い文章になってしまうので、もしよければ 直接私宛てにメールをいただければ幸いです。 こちらのオーナーのマドリッドのくまさんに私のメールアドレスを教えてもらって 下さい。 2000年の3月あたりから私のサラマンカ留学についての投稿もこちらに保存されて いるので参考になる情報があれば参考にしてみてください。 サッカー情報はバルセロナなら詳しいです(^_^) ではでは。このへんで。
皆さんこんにちは、 Sueさん、 Perdona por tardar en contestar! Ya he respondido a tu mensaje. 今広島どうですか。今年日本暑すぎるから、皆が夏バテしてますね。(^^) マドリッドでは今本夏初めています。珍しい気候だよ! Javierさん y Ositoさん、 Entonces, al final nos vemos este viernes? Por donde os viene bien?
みなさん、おはようございます。 今日も雨の首都圏です。ただいま、我家の室内は、気温27℃、湿度79%です。 ここ3日ほど、曇や雨の天気が続いています。それまでの酷暑がうそのようです。 1ヶ月少し前の梅雨の季節を思い出させるような天気です。襖の唐紙にしわがよっていま す。28日の皆既月食は、雲にじゃまされて見えなかったのが残念です。 くまさん、こんにちは。 スペイン北部、いいですね。行ったら、ハマりそうです。(^^)。 それに、おいしいイタリアンのお店情報!私が行った際には、ぜひ、連れて行って下さい ね。楽しみです〜。(^^)。 shouhei-mamaさん、こんにちは。 我家の冷蔵庫、冷凍庫も、デザート類がいっぱいです。(^^;。 そろそろ買いだめをやめて、消費に専念してもよさそうな気候になってきました。
くまさん おはようございます さすがくまさん! 鋭い突っ込み? です。(^^) どちらとも言えない位い両方 とも蒸し暑かったです。はい。前回は2月に行ったので、城崎で朝、雪かきをして出か け、フィリピンでは泳ぎましたから、その落差がおもしろかったのですが・・・今回は 全然。 フィリピンは今回が3回目で、今回初めてマニラを離れボラカイ島に行きました。こ このホワイトビーチは世界10大ビーチと言われているそうです(誰が決めたんだ い!)が、年を考えて今回は泳がなかったので、遠路はるばる行った意味は半減でし た。(:0:) しかし、ビーチの砂が砂と言うより小麦粉・餅粉みたいに非常に細か く、白かったのには驚きました。 で、もっぱらサン・ミゲル(ビール)を飲み続けてました。(^^)
はじめまして。こんばんは。 私は、今大学3年生で来月9月29日より3ヶ月間スペイン・サラマンカ大学に留学します。 今まで海外旅行や短期(1ヶ月)留学でアメリカには滞在したことはあるのですが、今回は3ヶ 月・スペイン・ホームステイと新しいことばかりで何をしていいのか迷ってしまっています。 いろいろなサイトを見ていても、旅行社などの宣伝に終わっていたり・・・そこで、生きた情報 が得たいと思い、今回掲示板に投稿させていただきました・・・ サラマンカ以外の観光地の情報はどこを見てもよくわかるのですが、とにかくサラマンカについ ての情報が・・・少ないんです泣 オススメの場所や、生活に必要な知識☆ 休日に出かけられ る場所や地域があれば、何でもいいのでぜひ教えていただきたいです(^o^)丿 また、よくばりですが、サッカーもできれば見に行きたいと思ってまして、その手配について何 かご存知の方がいらっしゃればお伺いしたいです!! 長々と長文失礼いたしました!!有意義な留学生活を送りたいと思いますので、どうぞよろしく お願いいたします!!!
皆さん、こんにちは 今日も快晴、、昨日よりは涼しく、心地よい風の吹くマドリッドです。 昨夜、スペインサッカー代表選手でもあり、セビージャ・フットボール・クラブの選手でも あるアントニオ・プエルタ選手が亡くなり、今日はそのお葬式です。 昨夜、予定されていたセビージャと、ギリシャのAEKとの試合もキャンセルとなり、 スペインリーグのほぼ全チームの選手達、監督、会長、アンダルシア州知事などをはじめ 沢山のファンがセビージャに集結、22歳の若き英雄の死を悼む様子がテレビで何度も 繰り返し流されています。 今夜、マドリッドで予定されていたサンティアゴ・ベルナベウ杯の試合も中止され、 今週末のリーグ戦が、全チーム、彼への追悼の意を捧げる試合となるようです。 22歳の血気盛んで頑強なスポーツマンが、突然、倒れて心臓が止まってしまうのですから、 人生、判りませんね、、、 shouhei-mamaさん、こんにちは そうですか、、日本は新米の季節到来ですか、、、美味しそうですね〜 イタリアン、結局、昨夜、再訪しました。 今回で、スパゲティ全種、味見をしました(笑) どれも美味しかったですが、麺がちょっと太めなのです。 私はどちらかと言えば、もう少し細めが好きなのですが、、、(^^; Misaさん、こんにちは グリーンのガスパチョ、、(^^; トマトの色が負けちゃったのですね(笑) でも、美味しければ、それで良いと思いますが、、 こちらは、東海岸で少し暑くなっているようですが、それ以外では相変わらず 過ごしやすい気候です。 北部では、夏にしては記録的に雨が多く、ある貯水池では この80年間で5番目の降水量を記録しているようです。 日本も、早く涼しくなると良いですね。 そいらさん、お帰りなさい。 フィリピンと日本、、どちらが暑かったですか?(^^; 最近、機会があって、数回、カニを食べました。 日本のズワイ蟹には、適いませんが、蟹みそを白ワインやシェリー酒でといて頂くのも なかなかのもの、、、それなりに楽しんでいます(^^) Rico en Chibaさん、こんにちは なにやら、じっとしていられなくなってきたようですね〜 Hola Jose Luis Bienvenido al foro! Soy japones, residente de Madrid. Si nos haces alguna pregunta mas en concreto, te podriamos contestar algo quizas,, Hola Hitomi Si tienes dificultad de recargar el aire, intenta a nadar siempre con la cabeza medio girada hacia derecha o a la izquierda, y comprueba que puedes nadar de igual con la boca fuera del agua. Despues, podras respirar sin pirisa, ni nada de miedo.
皆さんお早うございます。Rico en Chibaです。 何日か前に、ひろじゅんさんの投稿を見ました。日本に年末に帰ってくるとか。 その昔、結婚前に意見を言った者としては、是非お会いしたいです。成田空港は 使わないのでしょうか?関西空港しか使わないのでしょうか? お返事お待ちしてます。
Hola Osito-san Muchas gracias por animarme. En la situacion actual,he llegado al limite de mi capacidad. Trato de aprenderlo mas. Sonre Hanabi daikai, habia mucha gente y hacia un calor sofocante esa noche, pero salieron unos fuegos nuevos,estuvimos muy contentos. Cuando habia terminado , tardamos en llegar a casa 45 minutos de la playa. Ay shindoideshita. Veo que llegara pronto el otono ahi...... (ーー;)
Hola Sue-san Me alegro de haber podido comunicarnos pronto. He estado dos veces a Yoron cunado era jovensita. Tambien pase por Iriomote y Okinoerabu. Recuerdo muy bien el agua transparente y brillaba las estrellas en el firmamento nocturno .Me sentia libre. Todavia no puedo nadar a crol hasta la distancia de 25 metros facilmente. Uf!!! Creo que tengo un problema para respirar.(-_-;) Sobre el viaje, viste los peces bonitos buceando en el agua? (*^_^*)
IKOさん こんにちは 昨夕、フィリピンより帰ってきました。愛知県の豊田市のグループのツアーに仲間入 りさせて頂いたツアーでしたので、昨夜は中部国際空港(セントレア)より京都まで帰 って一泊して今朝城崎に帰ってきました。 冬場はかにシーズンで忙しいのですが、盆・正月以外なら何とか出掛けられると思い ますので、日程が決まりましたらまた知らせて下さい。
Hola Hitomi-san Que tal estas? Nadas en la piscina de gimnasio? Sera muy bien para tu espalda y cadera. Me doli la espalda en esta primavera, ya me he recuperado, ahora suelo hacer gimnasia ligera en mi casa. Pero sera mejor nadar. Por cierto, en este verano viajamos para el archipielago de Yaeyama con mis amigas. Fue primera vez para mi. Fui a la isla de Ishigaki, Iriomote, y Taketomi. Conoci que cada isla tuvo el ambiente distinto. Sin embargo el mar, las flores y plantas , toda la naturaleza fue muy bonitos y los colores que vi fueron muy vivos. Me diverti mucho. Has estado el archipielago de Yaeyama? Matane!
くまさん、みなさんこんにちは。 東京は相変わらず蒸し暑ぅ〜〜い日が続いています。 でも私の住んでいる関東某所(田舎)では、夜に鈴虫が鳴くようになりました。 少しずつですが、秋が始まっています。 (早く涼しくなってくれないと電気代が。。。) 最近食べ物の話が多いですが、先日“ガスパッチョ”が食べたい!と思い、 材料を買い込み早速作りました。 しかし、なぜがグリーンの“ガスパッチョ”が出来上がってしまい、味は 悪くなかったのですが、何せ見た目が。。。はい、想像通り、家族には不 評でした。とほほ。。。ピーマン入れすぎたかも。。。 またがんばります。
quisiera saber su forma de vida en japon como es en religion culturas y tradiones que tengan en japon se ria un honor recibir una respuesta
くまさん。^^。暑くなってきて良かったですね。こちらは美味しいお米の季節です。 和食も好きですが、イタリアン情報shouheiに話しておきますね(^^;行きたがる
皆さん、こんにちは 昨日、日曜日より少し生ぬるい風が吹き始め、だんだんと暑さが戻ってきた感じです。 今日も、最高気温は30度を越えるようですが、それよりも、雲が多く、晴れたり 曇ったりで、マドリッドにしては珍しく湿度を感じさせるお天気です。 週末は、いよいよ今シーズン、サッカーリーグ戦が始まり、その開幕、第一試合が マドリッド・ダービー、、、。 今、マドリッドに滞在中の車椅子の方と一緒に近所の バルで観戦しました。 ここ数日、毎日のように車椅子の方他、お泊りの皆さんと、この近所で食事をしていますが、 金曜日に、すぐ近所に新しく出来たイタリアン・レストランを初訪問。 店内に入ると、聞こえてくるはイタリア語ばかり、、、 ウェイター、ウェイトレス、厨房のスタッフも皆、イタリア人でした。 お味は、、、いやぁ、、これは大発見です。 今までにマドリッドで食べたイタリアンの中 では、間違いなくダントツ! こんなお店がMHのすぐ近所に出来ていたとは知りません でした(^^; いつもMHをご利用頂いている皆さん、次回は、このイタリアンも はずせませんよ〜(^^) 今夜も、MHにお泊りの皆さん全員で、再度、このイタリアンへ夕食に行く予定です。 shouhei-mamaさん、こんにちは こちらも、熱いをお茶と一緒に、お土産にもらった抹茶カステラを頂いています(^^) でも、今日は、久しぶりに冷たいお茶が飲みたい、、、そんな感じです。 冷たい麦茶を作って冷蔵庫に冷やしました(^^) で、上にも書きましたが、私の自宅から徒歩2分のところに、マドリッドで 一番美味しい(?)イタリアン・レストランがオープンしました(^^) shouhei君お決りのカルボナーラも試しましたが、バッチリですよ! お肉のカルパッチョ、リゾット、ピッツァ、デザートのアイス、どれもOKです(^^) お魚のスズキのカルパッチョが美味い、、と言っていたので、今夜、試してきま〜す! ひろじゅんさん、お久しぶりです。 着々と生活の基盤を築き上げて行ってますね(^^) その調子で頑張って下さい。 今年の夏は、海のリゾート地にとって、厳しい夏だったでしょうね、、、 夏らしい日が、いったい何日あったのやら、、 私は、3日程前に、春巻きの野菜の種を蒔きました。 8月の後半に、春巻きの種です(^^; これだけ涼しければ、必ず、このあと、また暑さの戻りがあって、その時に、種が春と 勘違いして発芽するだろう、、、と言う計算なのですが、さて、そのあと、どの程度の暑さが どの程度、続くのやら、、、 年末の日本旅行、、楽しみですね〜! 私は今年も日本へは行けそうにありません。 が、秋に、両親が1ヶ月間、こちらへ来る事に なりましたので、その日程に合わせて、4本ほど、他の方々と一緒に合流してのツアーを 組みます。 急に忙しくなってきました。 10月は、半分以上、マドリッド不在に なりそうです(^^; IKOさん、Sueさん、こんにちは 広島、、盛り上がっていたようですね〜 年末もまた、ビッグイベント有り、、ですね(^^) 12月なら、美味しいものが食べられそう、、、、って、頭の中は食べる事ばかり(^^; Hola Hitomi-san Enhorabuena por conseguir el 25m ! Asi aprenderas poco a poco. Que tal fue el Hanabi-taikai? Muy bonito verdad? Este verano, y no he visto ninguno,,,me da sensacion de que me falta algo,,, como es algo tipico de verano... Ayer empezo a hacer un poco de calor y parece que va a seguir unos dias asi. Es normal que haga calor en estas fechas. Pero de momento,,, no ha subido mucho la temperatura. No se lo que ocurrira en el proximo mes. A lo mejor va a hacer mas color que en agosto,,,
Hola Sue-san Que tal estas? Como ha pasado en este verano? En mi caso, no tengo ningun plan especial pero Me divierto nadando en la piscina de un gimnasio.(*^_^*)
Hola David Que tal estas? Supongo que estes ocupado... Te envie un e-mail hace unos 10 dias. Fijate en tu mailbox. Matane!
ひろじゅんさん わたしからも、就職おめでとうございます。よかったですね。 今年のうちに帰省されるとのこと、またお会いできるのを楽しみにしています。 IVANさんによろしくお伝えください。 広島の近況としては、そうですね、新球場の工事がどんどん進んでいることですかね。 夏の高校野球で、広陵高校が決勝まで進んだものの、優勝はできませんでした。 あと、個人的に思い入れの強い話としては、学生時代に知り合った漫画家(その頃はまだ漫画家じゃなかったけ ど)、こうの史代さんの漫画「夕凪の街、桜の国」が映画化され、この夏公開されたんですが、広島は地元なの で、市内の映画館はほぼ全館でやっています。もうすぐ終わるのかな。 原爆の爪痕のお話しなのに、これまで見てきた作品とはちがって、原作も映画も、見た後気持ちがほっこりあた たまるお話なんです。この原作のスペイン語版が出ないものかと、問い合わせてみたりしてるんですけどね‥‥。 (もしこれが宣伝にあたるのでしたら、削除してください) マジョルカのお話もまた聞かせてくださいね。楽しみにしています。
ひろじゅんさ〜ん!! こんにちは 就職おめでとうございます。がんばりましたね! 帰広宣言もうれしいです〜♪ 空けておきますよ年末ですね。 実は、くまさんにもまだ報告してなかったのですが(^^;・・ 2週間ほど前に、しちゃいました!広島支部会。 Sueさんと同窓会で広島に来られたMICHANさんと一緒に、 NIN~Aさんのフラメンコを観にBARで集いました。 短い時間でしたが・・NIN~Aさんのバイレとスペイン料理で・・ スペインを感じるステキなひと時でした。 もちろん、ひろじゅんさんとIVANさんのことも話題に・・(^^)v では、次回は12月ということで・・。 くまさんの情報からも・・スペインは涼しそうで・・ほんとうにうらやましい限りの 日本の暑さなのですが、やはり暑いときは暑くないといけないのでしょうね。 それにしても・・わりあい暑さに強い私も、今年の夏にはかなりまいっています。 反動で、冬が寒すぎないことを祈ってます・・IVANさんのためにもネ! そいらさん こんにちは! MiCHANさんとご一緒でなくて残念でしたね。 今度こそ、来られますか? あっ、冬の方がお忙しいのですよね・・^^;
くまさん、みなさん、こんばんは。 非常にご無沙汰しています。ひろじゅんです。 マジョルカは暑くて…と言いたいところですが毎日不安定な天候が続いていて 気温も上がらず、シーズン真っ只中だというのに海に行く気分になりません。 去年は6月にはもう、ダイビングしたりして夏を満喫していたのですが、 今年は水温が低くてダイビングなんて問題外です…。 ここ最近ずっと世界中異常気象が続いているようですが、悲しいかなマジョルカも 例外ではないようです…。 さて、私事ですが、今月から地元の旅行会社に採用され、毎日スペイン人の上司や 同僚たちに囲まれて仕事をしています。 去年はアイスクリーム屋をしていて給料はけっこうよかったのですが、日々の天候が お給料に直接響くし、シーズンが終わると半年失業者、というのはちょっと厳しいと 思い、今一度気合を入れ直し職業訓練校に通い、1ヶ月半強の旅行会社での研修を 経て、同じ会社で採用してもらうことができ、現在に至っています。 昨年の職場はオーナーがイギリス人、同僚も外国人で観光客も外国人、しかも9割が イギリス人だったのでスペインにいるにもかかわらず英語での接客だったのですが、 今の仕事は100%スペイン語で、会社全体でも外国人はポルトガル人が1人、 南米出身者が1人ということで、彼らは外国人とはいっても言葉に問題はないので、 初めはうまくやっていけるかどうかとても不安だったのですが、上司や同僚が いろいろサポートしてくれて今のところ楽しくやっていけてます。 しかも、今月働き始めたばかりだというのに、先週、上司からメールが来て、 有休が9日あるので、年内に消化しないと流れてしまうと言われ、それなら いっそのこと日本に帰ってしまおう!と思い、12月で申請したら何とOKが出て、 そこからはもう日本に帰ることで頭がいっぱいで仕事なんてそっちのけで 航空券担当の同僚に頼んで即予約です(^_^) しかし突然の出来事でさすがに航空券一括払いは…ということで 2回払いで給料から天引きにしてもらいました(笑) ということで12月15日から26日まで日本に帰るのでIKOさんSueさんとまた 広島支部会できそうです。 忙しい時期なので申し訳ないですが、何とかお二人の都合がついて また楽しい時間が一緒に過ごせるのを楽しみにしています。 限られた時間を有効に使わないといけないので、イバンと二人でこれから 計画を立てることにします(^_^)
ムササビさん。^^ゞこの夏は暑かったので、冷凍室のデザート部分、大きいですよ。 くまさん。^^wそちら涼しいんですね。仙台は毎日朝20度、昼30℃で寝やすい(^^; そろそろシャーベットから水羊羹でお茶の季節になりました(^^;昨日から仕事 のんびりしています。^^ゞ
Hola Osito-san Veo que este ano teneis un verano facil de llevar.(^.^)Que bien!! Esta manana nadamos en la piscina,por fin pude nadar a crol hasta la distancia de 25 metros. U...n Nade como una loca. Me costo rspirar..... Creo que tengo un ploblema de la forma de nadar todavia. Esta noche tenemos una exhibicion de de fuegos artificiales en la zona. Por eso vamos a pie hasta el parque del mar.(*^_^*)
Hola Javier-san De acuerdo. Lo dejamos para el proximo viernes. Casi me viene mejor ya que hoy tengo bastante resaca,,despues de llevar unos dias seguidos con la vida mojada empapada de vinos,,;;^)
Hola Osito-san, Me acaba de llamar David para preguntarme que ibamos a hacer hoy, le he comentado la situacion y dice que verdaderamente no parece que vaya a hacer hoy noche de terraza, por lo que esta de acuerdo en posponer la quedada para la semana que viene. Ademas, como no tendras que controlar, podras hacer las eses que quieras. Matane!
みなさん、こんにちは 今朝は、どんよりとした曇り空、、、少し地面が濡れた感じのマドリッドです。 ナバーラあたりでは毎日、大雨、南部、マラガあたりでも、大雨が降っているようです。 全くおかしな夏です。 昨夜もMH宿直でしたので、お泊りの皆さんと、車椅子の方も一緒に近所のテラスへ 軽くつまみに出かけました。 上着を着ていないと寒くてテラスでは飲めない、、そんな 気候です。 連日の宿直と飲み会で、流石に身体が弱ってきました。 今夜は、掲示板のスペイン人勢との飲み会の予定でしたが、お天気も悪い事ですし、 延期してもらうのが良さそうです(^^; ムササビさん、こんにちは こちらも、全国的にお天気が崩れてきていますが、そちらも雨が降ったようですね。 少しは暑さも和らいだようで何よりです。 こちらは相変わらず、寒い、、、そんな感じです。 今日は久しぶりに曇天で、なにやら、冬のような雰囲気です(^^; 今日、車椅子の方がトレド観光をされているのですが、天気予報ではあのあたりも あまり良いお天気では無いのですよねぇ、、、 晴れないまでも、なんとか雨だけは降らないでくれれば良いのですが、、、 スペインの北部は、日本人の多くの方々が抱いておられるスペインのイメージとは 全く違う所ですよ(^^) 緑に包まれていて、しっとりとした感じです。 苔むしている所もあります。 山の幸に海の幸、、、食文化も最高です。 見るものも沢山あり、北は、はまりますよ(笑) shouhei−mamaさん、こんにちは トンボと言えば、この間、なんと我家のサロンの中で見たのです。 大きな虫がいる、、と思ってびっくりして、良く見ると、トンボでした。 マドリッドの街中でトンボを見ること自体、これでたったの2度目ですが、 それもサロンで見るとは思いませんでした(笑) サンタンデール、懐かしいですね(^^) いろいろ美味しいものも食べましたが、あのパスタ屋さんが一番、印象に 残っているかも(笑) SPAさん、こんにちは 自然のなせる技、、、ですね。 私も、朝焼けや夕焼けの時間、空を見るのが大好きですよ(^^) 風邪の方は、とりあえず、悪くはなっていません。 ただ、ここ何日か、毎晩、飲み続けているので、喉が酒焼けしている感じです(^^; そろそろちょっと控えないと倒れそう、、、 この週末、、出来るだけ大人しくして身体を休めたいところ、、、と言っても明日は 車椅子の方をフラメンコにお連れする予定なので、何も飲まない、、と言う事は 有り得ないでしょうねぇ、、(^^;; 日本のレストランに置いてあるメニューの模型は、素晴らしいですよ。 あれが外国にもあると助かりますよね〜 スカPaさん、こんにちは 忙しそうですね。 避暑地マドリッドは、晴れていれば25度ぐらいになるのですが、今日のように 曇っていると、いやはや、、、冬の気配です(^^; 気温は20度ぐらいありますから実際にはそんなに寒い気温では無いのですが、 風が吹くとやはり半袖では寒いですし、何よりも雰囲気が寒さを感じさせます。 まだバカンスの最中ですから、路行く人も車も少なく、それが余計に寒さを感じさせる のでしょうね、、、 とは言え、この静かさも、間もなく今週一杯で終わりです。 来週には、どっと人が戻ってくることでしょう。 そして、再来週には、完全に人口が戻り、いつものマドリッドに変身です。 かっちゃんさん、ご苦労さまです。 暑い時期、やはり出足が鈍るようですね、、、 飲兵衛メンバー、、人数は少ないのに、酒の消費量はいつもと変わらないかも(^^; Hola David-san Javier-san Es verdad que hoy no lo veo buen dia para sentarnos en la terraza. Y para entrar a un local con una silla de rueda por esta zona, no tenemos mucha eleccion. Si os parece, lo podemos dejar para otro dia un poco mas adecuado verdad?
shouhei-mamaさん、こんにちは。(^^)。 今月の写真はお料理のものもあって、どれもおいしそうですね。(^^)。 真っ黒な写真の絵葉書って...(^^;。なんか、茶目っ気たっぷりでおもしろいですね。(^^) ウチの近所の31種のアイスクリームをそろえているお店は、時間や曜日にもよります が、女子高生ばっかりで、入って行くのに、少々気が引けてしまいます。(^^;。 それでも食べたい時は、買っちゃいますけどね。(笑)。去年、スペインに行った時には、 アイスクリームを一つも食べませんでした。今年は絶対にトライします。(^^)。
Hola Osito-san y David, Hoy ha amanecido el dia gris y parece que lluvioso, lo cual creo que nos limitaria mucho a la hora de ir a una terraza o cualquier otro sitio al aire libre. Ademas no se como andas Osito de liado. Si lo crees conveniente podemos aplazar esta quedada a la semana que viene, O si os da igual hoy mismo, pero habra que buscar alternativas. Espero vuestras respuestas. Matane!
昨日の夕方、ふと空を見上げると濃いグレーの雨雲のような雲の間から、 ススキの穂の形に似た白い雲が見えていたのですが、 その雲の一部が虹色に彩られていて、すっごく、すっごくキレイでした(^.^)。 そんな雲を見たのは初めてです。ほんの1、2分の間でしたが、 なんか得した気分で、嬉しくなりました(^.^) 見とれていて、写真を撮るのを忘れていたので、 その記憶をここに残すことに…(苦笑)。 たまには空を見上げるのも良いものですね(^.^)。
皆さん こんにちは。 「スペ飲会」8月例会は明日(25日)ですが、参加者はカエルさん、けいしゅうさん、 かっちゃんののん兵衛3人です。 先月の5人に続いてさびしい会になりそうですね。 フラメンコの義援ライブとか法事、あるいは残り少ない夏を楽しみにお出かけの方は難しい でしょうが、この暑さで出かけるのも億劫だと思っている方は是非飛び入り参加ください。 Hadaさん 先月同様待ってますよ。
かっちゃん スカPaです。スペ飲会、土曜日はなかなか都合がつかなくて ごぶさたしています。8月はじめに少し夏バテしましたが、今のところ 何とか…。マドリは涼しい天気だそうですから、避暑地候補(?)です。
くまさん、こんにちは(^_^) 風邪の引き初めの時は、風邪薬と栄養ドリンク(スペインにあるかどうかわからないけ ど)を飲むと一発で治るそうですよ! でも、くまさんにとっての栄養ドリンクは“酒”かしら(笑) 横レスですが、レストランでのメニューで写真がついていればまだいいですが、 ただの文字だけだと、お手上げです(^_^;) そう考えると、日本の食品サンプルはすばらしいですね。
くまさん。^^ゞこんにちは。昨日は蒸し暑く、トンボを見ました。今日は涼しいです 仙台はやはり秋になるかも。・・。サンタンデールは素敵なビーチですよね。^^ ムササビさん(^^;こんにちは。サンタンデールは美味しいお店があって良いですよ mamaは、夜になってもアイスクリーム屋さんに大人が並んでいるから好きです。 サンタンデールの絵葉書スタンドに「Noche de Cantabria」(カンタブリアの夜)と かいた真っ黒な絵葉書があります。入り江がないので、夜、真っ暗なのでしょうが 日本の「夜のカラス」とか「雪の中の豆腐」みたいなギャグで、気にいってます。 赤プリさん(^^;残暑お見舞い申し上げます。shouheiが赤プリさんの夢を見たって。 宿題が終わったので、スペインに行きたくなったのかもしれません。最近は野球と サッカーの観戦が好きなんですよ。
くまさん、おはようございます。 雨はですねぇ、今、降ってきました。(そば屋の出前かい!(笑))。 7時ちょっと前に。パラパラでもなく、ザーザーでもなく、普通の量(?)で降っていま す。まさに旱天の慈雨。ありがたいことです。今日の予想最高気温は、27度。快適に過 ごせそうです。(^^)。 農作物に影響ですか。そうですよね。人間は涼しいと楽ですが、その季節なりの気温や 天気になってくれないと、農業や漁業に影響が出ますよね...。 レストランでの失敗談、ありますよね。(笑)。せめて、「これはどういうお料理です か?」と聞けて、お店の人の説明を理解できるだけの能力は身につけたいですね。(笑) 写真の説明、ありがとうございました。北部ですね。いい所ですねぇ。一度、行ってみ たいです。(^^)。
皆こんにちは、 くまさん、 No, nos referiamos al bar donde se celebro la boda de Sheilaさん。Creo recordar que no tenia escalones y era de facil acceso, pero si sabes de alguna terraza cercana, tambien esta bien. Lo importante es que tengan cerveza fresquita (bueno, no mucho, porque no recuerdo un mes de Agosto tan frio como este... vaya tiempo mas raro) Tomo nota de tu receta de salsa, la tengo que probar! ありがとう
皆さん、こんにちは 今日も快晴&快適なマドリッドです(^^) 更に気温が下がり、夜は熱いおうどんが食べたくなるような感じです。 昨夜は、MHにお泊りの方々と近所のバルへ繰り出しましたが、通常、この時期、 満席であるはずの外のテラスが、寒くて空いていました。 我々も、店の中のテーブルにつきました。 けいしゅうさん、こんにちは 暑い中にいれば、じっとしていても、体重は増えないかもしれませんよ(笑) こちらも、8月の頭は、それなりに暑くなっていましたが、MHのオフィス内では エアコンも付けず、これまたそれなりの暑さを過ごしていたところ、体重が少し 減りました。 その後、涼しくなってきて、快適に仕事が出来るようになると、また 体重が戻っていますが(^^; 早く、涼しくなるといいですね〜 ムササビさん、こんにちは その後、雨、降りましたか? 先程、実家に電話をしたのですが、開口一番、「暑いわ〜」でした(^^; 本当に、気の毒です。 こちらの涼しさを分けてあげたいですね、、、 昨日の夜は、長袖、長ズボンのパジャマを着ていても、毛布が無いと寒いぐらい でした。 勿論、窓は締め切っています。 ただ、この冷夏で、農作物に影響が出始めているようです。 野菜や果物が不足するかも しれません。。。 レストランでの注文、、、失敗談を持っている人は結構、多いのでは ないでしょうか(笑) 食文化も本当に奥深いですから、一つの国で、メニューを見るだけで、だいたい どのようなものが出て来るのか、おおよその察しが付くようになるのには、その国に 数十年、住む必要があるかもしれません。 一つの国の中でも、いろいろな食文化があって、普段から国内を飛び回って、いろいろな 所で外食を経験していないと、なかなか判らないものです。 私は、早くに日本を飛び出してしまったので、日本国内の食文化をほとんど経験して いないのですよねぇ、、、 うーん、、やはり、いつか日本食べ歩き、、やりたいものです。 で、おっしゃっている写真は、バスクからカンタブリア、ピコス・デ・エウロパ 辺りの写真だと思います。 今月の写真集は、サンタンデールを拠点とした旅の時に 映したものが続いています。 shouhei-mamaさんファミリーと一緒に、あの辺りの 山中を気ままにドライブしたのですが、素敵な所ですよ(^^) っと、そろそろ来月の写真を用意しないといけませんね、、、、 そいらさん、こんにちは 先日のニュースによると、今年の夏は、ここ20年〜30年間の平均をとると、冷夏で 気象庁に残っているずっと昔からの記録の平均をとると、「暑い夏」だそうです。 私が、20数年前にスペインへやってきた年の夏を思い出していたのですが、やはり 暑いのは数日間だけで、あとは非常に快適な夏だったのを覚えています。 スペインの中央部は、メセタと言って、高地になっていますから、緯度の割には やはり涼しいのですよね(^^) で、もうご出発のようですね。どうぞお気をつけて、楽しんで来て下さい! さて、、、昨日、今日、明日と、MHの宿直です。 今夜もバルへ出動か、、あるいは、終日観光を終えて帰ってくる皆さんは お疲れモードでしょうか、、、 Hola David-san Si se refiere a uno que esta enfrente de aquel bar donde estuvimos una vez, pues,,,ya lo averiguare. No me habia fijado. De todas maneras, para que pueda venir la senyra de la silla de rueda, tendria que ser un sitio con el acceso para la silla de rueda, o bien en alguna terraza que sera mas facil de todo. Ella llegara esta noche,,casi a medianoche, y tal vez hablare con ella manyana. Asi que no has notado otros terremotos que tuvimos antes en Madrid? Segun la noticia, la mayoria que sucede aqui son casi inotable. Asi que no me extranya que no lo hayas notado. Eso de la salsa,,,como lo dices, es caro aqui. Pues, podras inventar tu propia salsa, y ya esta. Por ejemplo,,, un poco de tomtes fritos, un poco de mahonesa, un poco de vino blanco,,, y que mas,,, pues, puedes anyadir algo que te guste, y ya me contaras como te ha salido! Hola Hitomi-san Pues,,yo ,, como buen osito, prefiero ir al rio a coger unos cuantos salmones ;;^) Asi lo aprovecho para hacer ejercicio y alimentarme! Hoy tampoco hace calor por aqui, y mira,,,tenemos Mugi-cha en la nevera, y nadie lo bebe,,,, Todos preferimos un te caliente. Vaya agosto,,,
Hola Osito-san Veo que no teneis los dias calurosos como el ano pasado. Que envidia!!! Hoy hice un calor sofocante durante el dia pero en la noche sopla brisa fresca del mar. (^.^) Aunque jugamos al tenis en la cancha cubierta,pero hoy especialmente hacia mas calor.Tengo mucha sed todavia. Teneis una piscina cerca de tu oficina...u..n. Pero no tienes tiempo.... Seria mejor ir a un gimnasio porque se puede aprovechar cualquier hora,no? Y tiene una piscina,verdad?La natacion es un excelente ejercicio.(*^_^*) Me gustaria ver a Osito-san que nadara con energia como un oso.
くまさん こんばんは そうですね〜 「情熱の国 スペイン」などというコピーがあるので、日本人にはス ペインは暑い国だというイメージが醸成されてしまっているかも知れませんね。 マドリッドのその涼しさは異常気象ではないのですか? くまさんからの熱い誘いにも関わらず、明日フィリピンへ向けて出発です。もっと も、明日は名古屋泊まりですが・・・。
再びムササビです。 下の私の書き込みの中の夫のセリフ、「英語で説明さても」は、「されても」の間違い です。すみません。 くまさん、何日か前の写真で、緑にかこまれた小さな町を高い場所から撮ったものがあ りましたね。あれは、どこですか?私が去年、ツアーで訪れた所には、あれほど緑ばかり の場所はなかったものですから。私は、みっちりと緑が広がっている所が好きなのです。 教えていただければ、うれしいです。
みなさん、くまさん、こんにちは。 今日も暑い首都圏です。エアコンの悲鳴が聞こえてきそうです。(^^;。 でも、夕方頃から雨の予報。心の底から「当たってほしい!」と思います。 くまさん、横レスですが、半端に雨が降ると、ほんとうに余計、蒸し暑くなります。 今日はザーサー降ってほしいです。(^^;。涼しいマドリッド、うらやましい!早く行きた いです。(私が行く頃には、こちらも少しは涼しくなっている...はず(?))。 間一髪で命が助かると、人生観が変わるかもしれませんね。ああいう事故だと、トラウ マにもなりますよね。お気の毒なことと思います。 モロッコ料理のレストラン、後日談、というか、ホテル帰る途中で夫と話してわかった のは、隣の席の女性が助け舟を出してくれたことと、彼に渡されたメニューには、 英語の表記も載っていたこと(!)。 「どうして、『Yes,please』って言わなかったの!せっかく親切に教えてくれようとした のに!」と言うと、「だって、英語で説明さてもわからないから」ですって。(タメ 息)。それに、私が彼に渡されたメニューを見せてもらえば、「クスクスを食べに行っ て、前菜でもクスクスのサラダを食べる」という、トホホな体験をしなくてすんだのに。 (苦笑)。まぁ、私が、わからないなら素直に「英語のメニューはありますか?」と 聞けばよかったんですけどね。(^^;。 今でも時々思い出して蒸し返すのですが、夫は、「いいじゃないか、笑い話のネタにな るだろ」と言います。でも、実際、他の人にそんな話をしてるのやら。(笑)。 たしかに、マックなど、世界的なチェーン店だと、「安心感」がありますね。メニュー もだいたいわかっているし、話せなくても写真を指差せば通じますしね。 ローマのマックでコーラを頼んだら、大きいカップに少しの氷とたっぷりの冷えたコー ラを入れたものを出してくれて、「こりゃ、こっちの人が日本のマックでコーラを頼んだ ら、サギだと思うだろうな」と思ったことがあります。日本では、カップの半分近いとこ ろまで氷が入っていますからね。(^^;。
おはようございます。 今日も暑くなりそうですね。いつになったら涼しくなるのやら・・・ 日本は温帯と言う よりも亜熱帯に属するようになったんでしょうか。先日、買い物から帰ったかみさんが 「涼しい!」と言った部屋の温度計は30度を指していました。 こう暑いと出かける気にもならず折角落とした体重(−4kg)がリバウンドしないか気 になります。 かっちゃん、お世話になります。今回は参加させて頂きますので宜しくお願いします。 町内に釣りを趣味にしておられる方が居まして、大漁のときはお裾分けに預かります。 昨日は穴子を頂き(処理済み)、天ぷら、そして天丼にしました。身が締まっていて美 味 しかったですよ。
皆さんもんにちは、 くまさん、 Hola! Pues si, como ya te ha dicho Javierさん、pensabamos en quedar cerca de la MH para que, si puedes, acercarte con la senyora. Tampoco decidimos nada mas, ni lugar ni hora, aunque Javierさん menciono el restaurante gallego (estan ahora de vacaciones?). Sobre lo que me preguntabas del terremoto, pues la verdad que como estaba medio dormido no le di importancia ;). Dices que ha habido otros en Madrid? Yo esos no he llegado a notarlos. Suena bien los espaghetis que comisteis! Yo el otro dia intente hacer okonomiyaki! No salio mal, aunque tengo que practicar mas. Hice la masa como la de los takoyakis de la otra vez, pero con mas harina para que quedara mas espeso. Lo que pasa que aqui en Madrid la salsa no es facil de encontrar y suele ser cara!
皆さん、こんにちは 今日も快晴、快適な気候のマドリッドです。 相変わらず涼しく、朝は長袖、長ズボン、午後からは半袖姿に変わる、、そんな感じ でしょうか。 天気予報によれば、まだ更に涼しくなるようです。 この気候では、夜、冷たいビールを一杯、、、と言うよりも、焼酎や日本酒、赤ワインが 飲みたくなる、、、そんな季節になってきました。 まだまだ夏の真っ只中のはずなの ですけどねぇ、、、(^^; ムササビさん、こんにちは 那覇の飛行機炎上、、、こちらでも何度もニュースで映っていました。 まさに間一髪、、でしたね。 実際に非難した方々が、あとであの映像を見たら ちょっと忘れられないでしょうね、、、 今後の人生観が変わるのでは無いでしょうか。 言葉の判らない国でレストランに入って、メニューを選ぶのは、本当に大変 ですよね(笑) よく、マクドナルドやバーガーキングなどのファーストフードのお店で 観光客が食事をしているのを見かけますが、「どうしてスペインまで来て、こう言うものを 食べるのかな」と不思議に思います。が、同時に「確かにここなら注文しやすい のだろうな」と理解出来るような気もします。 思い出してみれば、私も、昔、一人でモロッコのカサブランカをぶらぶらしていた時、 お腹が空いたので、ふらっと入ったのがマックだったような気がします(笑) 一人だと、テーブルについて、ゆっくり食事をしてもつまらない、、と言うのもありますが 確かに、マックだと気疲れしない、、と言いますか、どこかで安心出来る、、と言う感覚が あったのかもしれません。 旅行者の気持ちを理解するためには、たまに、自分でも 言葉の通じない国を旅してみる必要がありそうです(笑) カエルさん、こんにちは 給食当番の時に着たやつに、レースなんか付いていましたかねぇ、、、 うーん、、古い話です(^^; なんとなく、昔のドラマ、「肝っ玉かあさん」 あたりを思い出してしまいましたが(^^; そう言えば、アナゴは、昔、神戸で釣った小さいやつをさばいた事がありました。 小さすぎて、食べるところがほとんど無かったような気がします(笑) ウナギは、、そうなんですよね、、こちらの友人が言っていました。釘を打つんだ、って。 で、我家は、ご存知のとおり、木製の普通のまな板が無いのです。 業務用のあの大きなやつは、真中に木の芯が入ってはいますが、表面は抗菌加工の特殊な 材質ですし、小さい家庭用のやつも、白いプラスティックみたいなやつです。 ウナギ用に板でも買ってきますかね、、(笑) でも、昔は、マドリッドの市場でも、それなりの頻度で生きたウナギを見ましたが、 近年では、見たことがありません。 バレンシアまで買いに行ってまでやる気力は無い です(^^; あと、ウナギは、さばき方も調理の仕方も、関東と関西では随分と 違いがありましたよね、、、 うーん、、ウナギを置いている市場、探してみるかなぁ、、 そいらさん、こんにちは 暑い時期に、中途半端な雨が降ると、ますます蒸し暑くなりませんか?(^^; 来年の夏は、やはり、スペイン旅行ですよ! スペインは暑い所だ、、と言うイメージが強く持たれていますが、我々、こちらに 住む者は、出来る事なら、間違っても夏の日本へ行きたいとは思いません(笑) スペインの北部へ行けば、勿論、快適ですが、ここマドリッドですら、暑くて辛い、、 と言うような日は、数えるほどしかありません。 あまり北方の国々へ行ってしまうと、涼しいのは良いですが、海辺などの夏らしさは 感じられません。 スペインの場合、夏の風情がたっぷり感じられて、尚且つ、朝晩は 涼しくなる日が殆どですから、夏場も、悪くはありませんよ(^^) 北部の海岸など、日中は、心地よく海水浴が楽しめるのに、夕刻からは長袖を羽織らないと 寒くて風邪をひいてしまいます。 勿論、南部内陸部は相当暑くなりますが、、、(^^; SPAさん、こんにちは ちょっとダイエットを、、と思ったとたん、ちょっと風邪気味になってしまいました。 喉が痛いので、冷たいビールを控えて、焼酎を頂いております(^^) で、風邪を治すには、やはり栄養をとらなければいけません。 よって、ちょっとダイエットは終了です(^^) 食べるぞぉ〜! Hola Hitomi Aqui parece que estamos en otonyo ya,,,, No hace calor. Se caen las hojas,,, Es muy raro por ser estas fechas,, Pues, aqui tenemos una piscina muy cerca de MH,,,a unos 5 minutos andando. Y hace unos anyos intente a aprovecharla comprando un abono de 20 entradas. Resulta que,,,,nada,,, fui solo 3 veces, y luego se caduco el abono y se acabo. Tendria que buscar otra solucion para mi problema,,,la falta total del ejercicio fisico ;;^)
暑さが復活した仙台です。まさに残暑ですね(^_^;)。 くまさん、こんにちは(^^) ちょっとダイエットですか…(^_^;)。 ダイエットという言葉からはほど遠そうな料理が掲示板に登場しているような。 でも、“ちょっと”ですからね(笑) それにしても、この掲示板から良い匂いがしてきそうです。 以前、仕事中に急に「かっぱえびせんが食べたい!」と思っていたら、 どこからともなく、かっぱえびせんの匂いが…。 「そんなに食べたいか?自分?!」と思ったのも束の間。 ちょっと離れたところで、食べていた人がいたのでしたぁ(笑) 鼻が悪いのに、食べ物の匂いは敏感。食い意地が張っているから?!(^_^;) 夏バテはこれからくるそうですから、しっかり食べておきましょう!!
カエルさん こんにちは 城崎は先程、ほんの少し雨がぱらつきました。今月に入って初めての雨です。もう少 し真面目に降れ! と言いたいところです。 割烹着というとお母さん・給食当番ですか・・・その種の割烹着を着て店に出るのも おもしろいかも? お客さんが気持ち悪がってにげてしまうかも?(^^)
Hola Osito-san Todavia hace mucho calor sofocante pero por aqui suele soplar un viento tibio del mar.En esta epoca despues de jugar al tenis,tengo una sed tremenda y esa noche bebo un bote de cervezaaaaaa!!! A proposito, veo que no tienes una oportunidad para nadar?? Esta manana fuimos al gimnasio como siempre.Es cuestion de horas que nade a crol hasta la distancia de 25 metros. U....n (*^_^*)
皆様お暑うございます。 土曜日一日、猛暑休みがあったのが救いですね。TVでフィリピンの方が 「トーキョー暑いよ!」と言ってましたね。東京はいよいよ電力不足にな りそうとのこと。エアコンなしで熱中症で亡くなるお年寄りもいるし、節 電と言われてもねえ・・・オール電化推進してるくせに・・ かっちゃん、いつもお世話になります。参加しますよろしくお願いします。 そいらさん、割烹着を着てらっしゃるのですか?割烹着っていうと、昔の お母さんが着物の上に着たり、給食当番の時に着た胸元にレースのついた あのヤツをそいらさんが着てるのを想像して、ちょっとおかしかったよ。 くまさん、ウナギもアナゴも身がしっかりしているので、ちょっとしたコツ さえつかめば割き易いですよ。まな板に穴あいちゃうけど。割いて売ってい るのは水っぽい気がします。 ああ、天然ウナギを釣って食べたい。何年もたべてないなあ、釣りアナゴも。
くまさん、こんにちは。 今日の予想最高気温は、35度。昨日は35.9度でした。先週の予報では、昨日あた り、雨が降る、ということだったんですけどね...。今週も暑い日が続くそうです。 「暑い日が続く」という予報も、はずれてほしいです。(-_-;。 自然災害や事故のニュースは、見ているだけでつらくなりますね。 那覇空港での事故は、ほんとうに「間一髪」の脱出だったようです。乗員、乗客の皆さん の命が無事で良かったです。こちらでは、TV各局で中継がされていたそうですが、私はふ だん、ラジオを聴いているので、見ていませんでした。ネット上のニュースや、新聞の写 真を見て、ぞっとしました。早く原因が解明されるといいと思っています。 クスクスは、パリに行った時に初めて食べました。おいしかったので、帰国してから料 理の本を探して、何度かつくりました。私も、スープたっぷりめが好きです。カレーも、 ルーがたっぷりの方が好きです。(^^)。 パリのモロッコ料理のレストランで渡されたメニューは、フランス語のみでした。食べ 物に関する単語は、少しはわかるので(食い意地が張っているので、覚えてしまいます。 (^^;)、心眼も駆使して解読しようとがんばりました。私たちがずーっとメニューをにら んでいるのに気がついた隣の席のフランス人女性が夫に「May I help you?」と言ってく れたのに、夫は、「No,thank you」と言ったのです。(!)。私は、彼女が何を言ったの か、その時は聴き取れませんでした。何とか、サラダらしきものと、クスクス、メルゲス (辛いソーセージ)を頼み、しばらくしてから私たちの前に出された料理は、私にはきゅ うりとズッキーニらしきものをヨーグルトのソースであえたサラダ、夫には、クスクスの サラダでした!彼は目を白黒させていました。(笑)。せっかくの親切をむげに断るか ら、バチがあたったのですね。(^^;。 そちらに行って、スペインの食材で料理を作るのを、楽しみにしています。(^^)。
みなさん、おはようございます。 「スペ飲会」8月例会の再度のお知らせです。 例会に参加される方は、明日(22日)までに掲示板でお知らせください。 相変わらず出足が遅いようですが、早めのエントリお願いいたします。 日時:8月25日(土) 午後5時〜10時 場所:大崎ゲートシティ1階 「北海道」 Tel 03-5437-5761 会費:飲める人 5,000円 飲めない人 4,000円 尚、お料理はアラカルトで頼む予定ですが、精算処理の簡素化等のため遅れて 来られた方でも割引はありませんので、予めご了承下さい。 ただし、事前に遅れることが分かっている方は、あらかじめ幹事にご連絡ください。 お店に到着しましたら、幹事に会費をお渡し下さい。 集合場所:直接会場にお集まりください。 JR大崎駅の品川よりの南改札口を出ると、左手にゲートシティの大きいビルが 見えます。 連絡橋(夢さん橋)を通って玄関(3Fになる)を入ると、正面に下りの エスカレータがあります。 乗り継いで1階に降り、スターバックスの横を通ってまっすぐ進むと会場です。 予約;「スペ飲会(島)」の名前で予約を入れてあります。 参加を希望される方は、明日中にその旨を掲示板に書き込んでください。 既に申し込まれた方で急遽欠席される方は、明後日までにご連絡下さい。 明後日の夜に掲示板で参加者の最終確認をします。 それまでは個人的に返信しませんのでよろしくお願い致します。
皆さん、こんにちは 今朝はまた、ぐんと気温が下がり、早朝では11度、私が9時過ぎに家を出た時には 15度でした。 すかさず、長袖、長ズボンに着替えての出勤です(^^; 今は、お昼を食べて、眠い眠い昼下がり、、、と言っても、もう5時前ですから、 日本の感覚ですと、夕刻ですね(笑) ムササビさん、こんにちは 大きな地震があると、いつものことですが、ペルーでも、その後、どんどんと 死傷者の数が増えていきますね、、、画像を見ていてると胸が苦しくなってきます。 あと、沖縄の飛行機事故、これもこちらでもニュースになっていました。 皆さん、無事に非難した、との事で、良かったです。 ウナギ、、せっかく食べに行ったのに、はずれましたか(^^; 美味しいウナギ、食べたいですね〜 こちらでも、生きたウナギが手に入らない事は無いのですが、ウナギは、未だに 未経験、、、自分でさばいて調理した事がありません。 カラスミスパゲティー、、OKですよ(^^) 私の自宅なら、大抵の道具は揃っていますので、そちらで腕を振るってください(^^) クスクスは、、、過去に仕事で数回、モロッコツアーを案内した時に食べたぐらいです。 スペインでは食べに行った事も、自分で作った事もありませんが、ソースたっぷりめが 好きかもしれません。 で、横レスですが、私も保育園出ですよ〜(笑) モリオさん、こんにちは パンプロナからシグエンサまでは、、、随分と広いですね、、(^^; 何日ぐらいかけて周られるのか判りませんが、まずは、ダイレクトに南へ下るのか、 ログローニョ方面へやや迂回しながら行かれるのか、はたまた南下しつつサラゴサ経由 なども有り得るのか、、などによって随分と通過するエリアが変わってきそうです。 シグエンサの近郊だけでも、代表的な名勝地として、Medinaceli、Atienza、ちょっと はずれれば、Ayllon や Molina de Aragon などもあります。 これらはどこも、中世の町並みやお城跡などが楽しめる所ですが、その他、変わった景色 を楽しみたいようであれば、パンプロナから南下すると、ナバーラとアラゴンにまたがって 自然公園があります。 Bardenas reales で検索するとすぐにヒットすると思いますよ。 車で見学するためのルートなどが整備されているようですが、私も詳しいことは 知りません。 今度は、ピックアップ場所、返却場所、しっかり調べておいて下さい(笑) ネコペコさん、こんにちは お魚をさばくのは、ある程度、やり方を学んだ後は、頑張って慣れる事です(^^) 最近、異常に物価が上がって、昔のようにレストランでの外食が出来なくなってきた私は 専ら、自炊です。 実際、レストランへ行かないと食べられないものって、ほとんど無い のですよねぇ、、、大抵のものは家で出来るものです。 お魚選びも、怖がらず、どんどん試してみることです。 日本のように、エラの内部を 見せてくれたり、触らせてくれないのが普通ですから、最初は失敗もありますが、 そのうち、気が付けば無意識のうちに、ちゃんと鮮度の良いものを見分けるように なっています(^^) 買って来て、失敗した、、と思ったら、無理に生で食さず、火を通して食べれば良い だけですね(^^) で、来週は観光に、食に、忙しそうですね〜 お友達と一緒に楽しい一時が過ごせますように!
hola soy nuevo y soy gay espero hacer muchos amigos :)
くまさん、こんにちは。 そうですね、砥石も必要ですね。まな板も、包丁の刃を痛めないようなのがあれば、 ぜひ日本から持ってきたいです。 今年の秋は刺身が食べられそう。 でも、まずは日本で魚のさばき方を練習しないと、、、見ていると簡単そうなんですが、 自分でやってみると難しい事! 来週、友人が訪ねてくるのでトレドやセゴビアなんかに行ってみるつもりです。 セゴビアに行く目的は、もちろん子豚ちゃんです(^^)
こんにちは、モリオです。 皆様、アドバイスありがとうございました。結局レンタカーはバラハスで返却すること にしました。 パンプロナからシグエンサまでのドライブで、お勧めの立ち寄りスポットをご存知の方 がいらっしゃればぜひお願いいたします。 ちなみに、以前、マドリーを避けてトレドで返却したら、ハーツの営業所が、駅前から 郊外のショッピングモールに移転してしまって、タクシーが拾えずにひどい目にあいま した。幸い親切な地元のおばさんが見かねて乗せてくれました。 今となってはいい思い出です。
追記です。 千葉の地震は、最大で震度5弱を観測しました。その後も余震が何度かあり、最大で震 度4を観測しています。こちらのほうも心配ですね。
tantan妻さん、こんにちは。(^^)。 お子さんが保育園に入園できて、よかったですね、「少子化」とはいえ、保育園に入園 するのは難しくなっていると聞いているものですから。 暑い時には、ウダウダして、「体力温存」につとめるのもいいのではないでしょうか。 ほんとうに、体にこたえる暑さですからね。 shouhei-mamaさんが書いていらしたように、保育園に通うようになると、先生や、ほか の子の保護者の方とも交流できるので、相談したり、悩みを話すことができて、より世界 が広がることと思います。私も両親が共働きだったので、保育園育ちですよ〜。(^^)。 くまさん、こんにちは。 ペルーでの地震、スペインはペルーと関係が深いですから、みなさん、心配されている でしょうね。日本でも、ペルー政府の要望を聞きながら、まずはテント、毛布、寝る時に 敷くマットを緊急に送るよう、手配しているそうです 昨日は、最高気温が28度でした。よかったですよ〜。エアコンも、ストをおこさな かったし。(^^)。でも、今日の予想最高気温は、34度です...。 昨日の夕方、ふと思い立って、夫と二人で東名高速をとばして、浜名湖のそばのサービ スエリアにうなぎを食べにいきました。そこのレストランでは、サービスエリアにかかわ らず(?)おいしいうなぎを出してくれるんです。でも、昨日のうな丼は、イマイチでし た...。(^^;。 帰りに寄ったどこかのサービスエリアで、カラスミが売られていました。「唐墨」の名 前のとおり、てのひらにすっぽりおさまる大きさのものが、なんと、2800円くらいで した! よろしければ、そちらに行った時、カラスミスパゲティを作らせてください。 いくつか、料理のレシピを持って行こうかと思っています。(私は、和食はほとんど作ら ないのですが...)。くまさんは、クスクスはお好きですか?。
あらら、、、3分差で、shouhei-mamaさんに先を越されました(^^; shouhei君が、買い物と炊飯をやってくれているのですか? 感心感心(^^) サッカーやって、ちょっと身体もしまって来たかな、、、 あ、ネコペコさん、そうそう、まな板、、、これも日本のものが良いかも しれませんよ〜 こちらでは、なかなか良いものが見つかりません。 っと、、それでは、冷たいのを一杯、、、、
皆さん、こんにちは 今日も快晴のマドリッドでした。 今朝は、土曜日恒例、市場のお散歩には行かず、朝からラーメンの麺を打ち、 豚骨と鶏の骨、長ネギで出汁ベースをとり、ニンニク、生姜、豆板醤などで味を整えて 昼は久しぶりにラーメンを頂きました(^^) 流石に熱いラーメンを食べると家の中でも暑くなり、エアコンを入れて食べました。 ムササビさん、こんにちは 予報どおり、少し涼しくなりましたか? 国内最高気温の更新、、、嬉しくないですよねぇ、、(^^; こちらは、相変わらず、スペインの夏とは思えない快適さです。 それでも、しっかり冷たいビールは楽しんでいますが(笑) ペルーの地震、勿論、こちらでは大変なニュースですよ。 沢山のペルー人が住んでいますからね、、、 スペインからも救援隊が飛んでいます。 日本でも、千葉あたりでまた小さな地震があったのでしょうか、、、 tantan妻さん、お久しぶりです。 スペイン関連の掲示板なのに、いつもいつも和食の話で申し訳ないですねぇ(^^; でもまぁ、スペインで食べられる和食文化、、と言う事でご勘弁下さい。 旅に出ると、常にスペイン食が続きますし、日常生活ではバルでスペインの食文化を 楽しんでいますので、どうしても、自宅では和食中心になるのです(笑) 夏のガスパチョ、スタミナがつきそうですね〜(^^) で、いよいよお仕事も復帰のようですね。 また、しばらく生活のリズムをつかむのが大変かもしれませんが、頑張って下さい! そいらさん、お久しぶりです。 かき氷、、、懐かしい響きです(^^) これは、もう何十年も食べていませんねぇ、、、 今度、昔懐かしい手動のかき氷機でも持ってきますかね〜(笑) で、この間、2本目に手をつけました。 だんだんと減っていきます(^^; SPAさん、こんにちは 夏は、やはりビールですね(^^) まずは、1、2杯、喉を潤してからでないと、別のお酒には手を出しません(^^; 最近、掲示板で、うちの食生活がバレバレですね(笑) いかに、和食を常食としているかが判ると思います(^^; 昨夜の夜は、豚さんのスペアリブを大量に買って来て、塩、胡椒、ニンニクで下味を 付けて、じゃんじゃん焼いて頂きました。 3方向にあるサロンの窓は全開で、 勿論、冷たいビールをぐびぐびとやりながら、、(笑) 今日の夜は、ちょっと抑えようと、茶碗蒸しを頂いて、肉じゃがをつまんで終わりに しました。 炭水化物を控えて、ちょっとダイエットです(^^; ネコペコさん、こんにちは マルカ、味見されましたか(^^) カラスミを使ったお料理、いろいろと試してみて、何か、お勧めがあれば 教えてください(^^) 鱈肝の缶詰は、アル・カンポとか、オープン・コルだったでしょうか、、などで 良く見たような気がしますよ。 出刃包丁、刺身包丁をお持ちになる時には、必ず砥石も忘れずにお持ち下さい。 中砥と、仕上げ用ぐらいがあれば、良いと思いますよ(^^) Hola Hitomi-san Vaya,,, el televisor tambien,,,mala suerte! Asi que ya teneis uno nuevo y moderno verdad? A mi tambien me gustaria tener uno plano en vez de este tan grande que tengo yo ;;^) Eso de Jinriki-sha,,, no lo teniamos antes cuando yo estaba en Japon. Es algo que comenzo hace unos anyos verdad? Lo vi cerca de Gion cuando fuimos con Proyecto J. El Okuribi,,, huy cuantas ganas tengo yo de volver a verlo! Pero para verlo, tendria que visitar Japon en pleno verano,,,,algo que no aguantaria,,,;^) Ahora voy a tomar otra cervecita para enviarte un Kanpai por tu salud! Hola Javier-san Pues mira,,, si os parece bien quedamos el 24 por esta zona, y yo intentare a reunirnos con vosotros junto con la senyora de silla de rueda. Pero claro,,, tampoco puedo asegurarte ya que eso dependera de ella tambien. Es que es la primera vez que la veo y todavia no la conozco,
tantan妻さん。^^ゞセミが鳴いている仙台です。保育園は相談できる人がいるから 安心ですね。shouheiは保育園に預けた時、1歳でしたが泣きませんでした。でも 3歳になる頃、ある日急に預ける時にワンワン泣かれてびっくりした事があります mamaと離れるとわかる様になった成長なんだね、と保育園の先生としみじみした事 あります。この夏はshouheiが買物&炊飯を担当してくれてのんびりです(^^; サッカー部は暑さに強くて、助かります。
くまさん、こんにちは。ついにHipercorに行ってきました。 カラスミ、確かにありました!くまさんのアドバイス通り、マルカとマグロのカラスミがありましたよ。 マルカのを一個買って試したところ、確かにマグロのよりおいしいですね。 こんなにネットリしてるとは知りませんでした。 ついでに鱈肝を見るつもりが、すっかり忘れていて気がついた時には地下鉄に乗っていました。残念。 くまさんの料理情報と市場情報はとても参考になります。 特に、その時買える新鮮な魚貝類など市場でも注意して見るようにしています。 日本から帰る時は、絶対に出刃包丁と刺身包丁をスーツケースに入れてきます。
猛暑続きだった日からは考えられないほど、 今日は気温が下がって(10℃くらい違うかもしれません)、 とても過ごしやすいですが、外ではセミが元気に鳴いています(^_^;) 猛暑の時、お盆休みで良かったかな…と。 会社に行くだけで疲れちゃいますから(^_^;) アルコールは苦手な私でも、ビールを飲んでしまいました…スペイン風で。 くまさん、こんにちは(^^) エンゲル係数、夏の気温のように グングン上がっていることでしょう(笑) ソースとかドレッシングは、味の決め手になるので、大切ですね。 紹介してくれる料理はどれもおいしそうで、 こちらのHPにある料理コーナーとは別に、 もう一つ料理のコーナーが出来ても良さそうな感じですね?!(笑)
残暑お見舞い申し上げます しかし、この残暑大変なものですね。おいらはいつも割烹着を着て仕事をしているの ですが(店の品格に係わると思って・・・)、このところは割烹着を着る気になりませ ん。 tantan妻さん おはようございます そして、掲示板への復帰大変嬉しい事です。暑さと子育てとお 仕事と大変だと思いますが、負けずに頑張って下さい。 城崎温泉はまだお盆休みの名残りのお客様で賑わっています。それと、この暑さでか き氷が売れてます。製造担当のおいらとしましては少々慌て気味です。(^^) 日本にいてもこの暑さなのに、涼しい所へ行くのなら分かるけど何でフィリピンな の? と自責の念に駆られています。(>0<)
Hola Osito, y toos los demas, Hace un momento que he estado hablando por telefono con David y hemos comentado de las dificultades que tendrias para quedar el 24, y por ese motivo hemos pensado que podriamos quedar por tu zona para que que puedas acudir con la sen-ora. Que opinas?
Hola Osito-san Menos mal que el ordenador solo no pudo conectar con inter-net. Ahora funciona muy bien como antes. U..n un televisor tambien se rompio, pero era muy viejo. En el camino de Ginkakuji hay mas tiendas que antes y hay muchos Jinrikisyas para visitantes. Anoche emitieron por tele "Gozan no okuribi" en Kioto. Nos impresiono el espectaclo. Como hace mucho calor hoy, tengo gans de tomar cerveza Kirin.A tu salud !!! (*^_^*)
ご無沙汰しております。 この間梅雨が明けたばかりなのに、この暑さは「残暑」と呼ばれるのですよね。 くまさんのおいしいものレポートを読んで、いますぐにでもスペインに飛んで行きたく なります。 我が家ではこの夏、何度かガスパチョを作って栄養補給しています。 お酒もそろそろ少しずつ・・・ スペ飲会への本格復帰も必ずや近いうちに。 春先からしばらく、子供が昼も夜もまとめて寝てくれない時期がつづき、 「子供が寝たら私も寝る」ではなく「子供が寝ずとも私は寝る」という状態でした。 家の中を荒らされようが何だろうが気にせずに。 最近、ようやく寝るようになったと思ったら・・・育児休暇は終わり、来週から仕事で す。 今週から保育園に通いだし、ひさしぶりに私の時間ができたのですが、この暑さでは 何もする気になれずウダウダ過ごしています。 ものすごく亀レスですが shouhei-mamaさん 「ママは赤ちゃんにとって大きな環境」その通りですね。 教育やしつけなどは考えず、ただかわいがれば良い時期だからと思って 接してきたつもりですが、保育園に預けだすと本当に足りていたかしら?と 不安になったりしています。 ムササビさん なんだかんだ言って、育児休暇中はゆっくり本を読めませんでした。 職場に戻るのはユーウツですが、通勤電車の中で本を読めるのは楽しみです。 そいらさん 私たちのこともお気にかけていただき、ありがとうございました。 「子は親のするように育つ」耳の痛い言葉です。 親を反面教師として、「トンビが鷹を産んだ」と言われるような子になってほしい〜! 初めてのスペインも楽しまれたようですね。 また、スペ飲会でお会いできるのを楽しみにしています。 カエルさん このところは腰の状態もかなり良いです。 でも、子供はまだまだ重くなるくせに抱っこをせがむようですから、まだ油断はできま せん。 子連れだとどうしても階段をさけるため、脚力もかなり衰えています。 通勤はかなりハードなトレーニングになりそうです。 ツマガリータさん せっかくフルートの先生をご紹介いただいたのに、結局は私自身が落ち着く見通しが 立たず、連絡できませんでした。 申し訳ありません・・・ 明日はいくらか暑さもやわらぐという予報ですね。 日本の皆様もスペインの皆様もお体に気をつけてお過ごしくださいませ。
くまさん、応援ありがとうございます。(^^)。 今朝は、昨日よりはちょっと気温が低いかな、という感じです。そして、やっと、 明日から天気がくずれるとの予報。最高気温も30度前後になりそうです。こう暑いと、 「夕立でも降ってくれないかしら」と思うのですが、残念ながら、今までなかったのです よね〜。(^^;。2〜3日は、今までよりは快適(?)に過ごせそうです。 ご存知かもしれませんが、昨日は、岐阜県多治見市と、埼玉県熊谷市で40.9度を観 測。74年ぶりに国内最高気温の記録を更新しました。 ペルーで地震があって、大きな被害があったようですね。そちらでも、大きく報道され ているでしょうね。こちらでは、今朝の5時台に宮城県で津波の第一波が観測されまし た。高さは10センチですが、気象庁では、最高50センチの津波の可能性もあるとし て、海水浴などは控えるように、と呼びかけています。
皆さん、こんにちは 今日も快晴、、そう暑くも無く快適なマドリッドです(^^) カエルさん、こんにちは 朝の9時過ぎで36度って、、、 今日もどこかで暑さの記録を更新した、、、と言うような記事を見たような 気がしますが、日本の気温、目に見えて上がってきていますよね、、、 皆さん、大丈夫でしょうか。。。 こちらは、毎日、熱いお茶を入れているぐらいですから、本当に涼しくて 助かっています。 この涼しさ、分けてあげたいですね、、、 あと少しで夏も終わりです。 うまく切り抜けて下さい。 ムササビさん、こんにちは 今の暑さは、どうも半端じゃないようですね、、 あまり、活動には向かないようですから、無理をせず、特に暑い時間帯は極力 建物の中で待機しておくのがよさそうですね。 あと2週間もすれば、8月も終わります。 もう少し、頑張って下さい。 かっちゃんさん、こんにちは 20年ぶり映画館ですか? 私も先日の映画は実に15年ぶりぐらいだったと思いますが、更にその上を 行きますね〜(^^; 行ってみると、それなりに楽しむのですが、何せ、筋金入りのデブ症、、じゃない、 出不精、、腰が重くて、休みの日にどこかへ出かけると言う事はまずありません(^^; それでも、この間、映画へ行く時に、近所のデパート、、例のいつもカラスミを買いに 行くデパートがある駅までの鉄道の10回券を買ってしまったので、これを使って 久しぶりにデパートの食料品売り場でも見に行こうと思い立ったのですが、何せ ここは働かない国、、、昨日の聖母被昇天の祝日、マドリッドの商店は営業していません でした(^^; 珍しく重い腰を上げそうになったのに(笑) さて、、今、夕方、、と言いますか、こちらではまだまだ真昼のように明るいですが、 18時を過ぎました。 この時間になると、もう冷たいビールが頭にちらついてくる のですよねぇ、、、(^^; 夏は、どうも、仕事をする気力を失わせる雰囲気がこの国にはあるように思います。 Hola Javier-san Pues,,, el 24,,, si quereis, quedaros sin mi. Yo, posiblemente tendre que estar con una senyora discapacitada para acompanyarle a picar algo por ahi. Es que viene una senyora discapacitada, y aunque no me ha pedido nada de servicio profesional mio, yo he ofrecido mi acompnayamiento para algunas cositas durante su estancia de aqui en Madrid. Llegara el dia 22 y se quedara hasta el dia 27. El sabado, le llevare a un tablao flamenco, y el domigo, le llevare a la corrida de toros si lo hay. El dia 24, si vais a quedar por aqui en esta zona, igual ire con ella a juntarnos. Pero no creo ir lejos de aqui ya que ella se mueve con la silla de rueda. Hola Camren Cecilia Es buena idea saltar al sentir el terremoto ;;^) Asi por lo menos no se siente nada de movimiento claro,,, Hola Hitomi-san Vaya,,, os ha afectado el trueno!? Solo ha sufrido el danyo el pc o mas cosas? Que mala suerte verdad? Ya sabes,, cunado se acerque el aparato electrico, hay que desenchufar todo. Pero claro si viene una tormenta cuando no estas en casa,,,, ya no se puede hacer nada. Asi que habeis estado en Ginkakuji,,,, huummm,, yo ya no me acuerdo cuando fue la ultima visita que hice,,, Has notado algun camibo por ahi? Hablando de cervezas,,, ya sabes,, para mi es algo que no me puede faltar;^) Ayer, cuando veia un video en mi casa, me di cuenta de que no me quedaba nada mas que un bote de cerveza. Y claro,, no era nada suficiente para pasar toda la tarde que me quedaba, y sali un memonto y fui a MH para coger unas cuantas cervezas que estaban en el frigolifico de ahi. Es que ayer era un festivo aqui, y las tiendas de alimentaciones estaban cerradas menos algunas tiendas que llevan los chinos donde siempre estan abiertos pero suelen vender mas caro. Menos mal que tengo el MH al lado de mi casa ;;^)
Hola a todos, Siento no poder haber comentado nada antes sobre el tema de la quedada de este viernes. Todavia no se si podre acudir con seguridad, pues ando un poco liado. Si a vosotros no os importa, podriamos aplazarla para el siguiente viernes 24?
みなさん こんにちは。 「スペ飲会」8月例会の案内です。 大変暑い日が続きますが、大勢の皆さんのご参加をお待ちしております。 日時:8月25日(土) 午後5時〜10時 場所:大崎ゲートシティ1階 「北海道」 Tel 03-5437-5761 会費:飲める人 5,000円 飲めない人 4,000円 尚、お料理はアラカルトで頼む予定ですが、精算処理の簡素化等のため遅れて 来られた方でも割引はありませんので、予めご了承下さい。 ただし、事前に遅れることが分かっている方は、あらかじめ幹事にご連絡ください。 お店に到着しましたら、幹事に会費をお渡し下さい。 集合場所:直接会場にお集まりください。 JR大崎駅の品川よりの南改札口を出ると、左手にゲートシティの大きいビルが 見えます。 連絡橋(夢さん橋)を通って玄関(3Fになる)を入ると、正面に下りの エスカレータがあります。 乗り継いで1階に降り、スターバックスの横を通ってまっすぐ進むと会場です。 予約;「スペ飲会(島)」の名前で予約を入れてあります。 参加を希望される方は、22日までにその旨を掲示板に書き込んでください。 既に申し込まれた方で急遽欠席される方は、23日までにご連絡下さい。 23日の夜に掲示板で参加者の最終確認をします。 それまでは個人的に返信しませんのでよろしくお願い致します。 連日35度を超える猛暑が続いており、熱中症にかかる方もだいぶいらっしゃるようですが、 十分に水分を取って、暑さに負けずに「日本の夏」を楽しみましょう。 そういえば、ビールや白ワインでは水分補給したことにならないようですよ、カエルさん!! 私は13〜15日が夏休みだったのですが、さすがにこの暑さでどこにも出る気がせず 、 家で6月の旅行アルバム作りをしていました。 とはいっても、図書館で予約をして借りた本を読んだり、合間にビールや白ワインで 水分補給(?)をしたりと結構忙しく、結局ミュンヘン分しかできず。 残りのウイーンとブダペストは果たしていつ出来上がるものやら・・・。 それでも1日だけは、上野の東京都美術館で開かれている「トプカプ宮殿の至宝展」を 見に出かけ、ついでに実に20年ぶりくらいに映画を見に行きました。 映画そのものはテレビ放映やDVDを借りて見ていましたが、映画館に足を運ぶのは 本当に久しぶりでした。 さすがに映画館の大きなスクリーンと大音響で見るのはいいですね。 見た映画がダイハード4というアクションものだったので、余計迫力がありました。 52歳(?)のブルース・ウイルスのアクションに刺激を受けた夏のひと時でした。
Hola Osito-san Cuanto tiempo!!! Es que mi ordenador no funciono desde el 30 de julio por un trueno. La maquina mande para que repararan. Unos veccinos tambien tenian algunos problemas en su casa. Ay....(-_-;) El otro dia volvimos a Kioto para ver nuestra familia. Tomamos cerveza en la terraza de Kikusui viendo Minamiza entre los muchachos. Visitamos Ginkakuji despues de veinte cinco anos. Tomamos un cafe en una cafeteria en el camino de filosofia. Gracias a un tifon,no hacia mucho calor. Bebes cerveza todas las noches??? (*^_^*) Ahi hay beer garden ???
みなさん、こんにちは。 言いたかないけど、暑いです。(@_@;。みなさま、ご自愛くださいませ。 我家のエアコンは、9時半にストを起こしました。その後、なんとか稼動していましたが ただいま、2度目のストに突入。ひゃ〜、頼む、がんばってくれ〜。(ToT)。 今週末は、曇りや雨の予報です。当たってほしいです。 くまさん、こんにちは。 熱いお茶も飲める環境、うらやましいです。冷たいものばかり飲んでいると、身体に悪 いとわかっているのですが、やめられません。 こちらでも、都心は静かだそうです。でも、とてもじゃないけど、出かける気にはなり ません。(^^;。しばらくおとなしくして、バテないようにしたいと思います。(^^;。
皆様、おあつうございます。 今朝は9:15で36度・・・・日中は何度になるんでしょう。ゾゾ〜 毎晩そうめん、もりそば、冷やし中華です。食欲ないです。麺食い でよかった、なんとか食べられる物があって。それとビール(○リ ングランドエールがお気に入り)、冷たい白ワイン。 今週が山場らしいけど、麦茶じゃ乗り切れそうもありません。アル コールが飲めてよかったです。
HOLA A TODOS LO DEL TERREMOTO QUE MIEDO LO SENTI ME DESPERTE MUY ASUSTADA POR QUE MI CAMA SE MOVIO Y UN RUIDO ESCUCHE PENSANDO QUE ERA EL AIRE BUENO EN MI PAIS TAMBIEN TIEMBLA MUCHO PERO ES LA PRIMERA VEZ QUE LO SIENTO EN MADRID DESPUES DE TANTO TIEMPO TAMBIEN RECUERDO QUE EN JAPON SENTI UNO MAS FUERTE TODAVIA YO VIVIA CON UNA AMIGA EN TOKIO Y ELLA SE QUERIA TIRAR POR LA VENTANA DEL SUSSTO GRACIAS A DIOS NO PASO NADA TAMBIEN UN AMIGO JAPONES ME CONTO QUE CUANDO EL SENTIA LOS TERREMOTOS SE PONIA A SALTAR JAJAJJAJAJ BUENO LO DE LA QUEDADA ESTARE PENDIENTE PARA SABER LA HORA SAYONARA
皆さん、こんにちは 相変わらず快晴のマドリッドです。 が、予報によれば、少し、お天気が不安定になるとのこと、、、雨が降って 町中の埃を洗い流してくれると良いのですが、、、 SPAさん、こんにちは そちらは暑そうですねぇ、、、(^^; こちらも、昼下がりに炎天下を歩けば、やはり暑いですが、今もMHの中は扇風機も 無しで、まずまず快適です(^^) そう言えば、私も、ある時期、、、さて、、中学生ぐらいの時だったでしょうか、、 素麺を食べると気分が悪くなる事がありました。 それまでは普通に食べていたのに、ある日、突然、そうなってしまったのです。 で、また、何時の頃からか、大丈夫になっていました。 何なのでしょうねぇ、、こう言う のって、、 地震は、大きなのを体験すると、いつまでも残るでしょうね、、、 私は幸いにも微震しか体験した事がありませんので、地震の本当の怖さを知りません。 このまま、知らずにすめば一番良いのですが、、、 昨夜は、帰宅途中にスーパーに立ち寄って、豚肉の厚切りを5枚買って帰り、 トンカツを揚げて、これをおつまみにしてビールとワインを頂きました。 ウスターソースに、マヨネーズ、白ワイン、赤味噌 を加えて、即席ソースとしました。 我家にいる長期滞在の住人達も、最初は、ちょっとだけ、、、なんて言っていながら、 結局、気が付いてみると、あれだけあったトンカツが、ぺろっと無くなっている のですよねぇ、、(^^; なにか、うちのエンゲル係数は、相当高いような気が して来ました(^^; ネコペコさん、こんにちは 確かに、中南米からの移民の方々、、、外に椅子を出して夕涼みしていますねぇ、、、 なんだか、昔の日本を思い出します(笑) ボラのカラスミは、スペインでは、結構、探すのが大変だと思います。 マドリッドでも、サンティアゴでも、バレンシアでも何度かカラスミを買っていますが ボラのやつは見ないですね、、、 でも、ネットなどでは見たことあります。 一番、一般的なのは、Marucaと言うお魚(タラ科でしょうか)のもので、その次に 良く見るのがメルルーサ、マグロのような気がします。 いろいろと試してみると楽しいですね(^^) 鱈肝、是非、試してみて下さい。 刻みネギをのっけて、ポン酢で食べても美味しい ですよ(^^) ototoさん、お帰りなさい! スリの被害に遭うことも無く、無事、ご旅行を楽しまれたようですね(^^) バルセロナでは、慢性的に鉄道が乱れたり、空港が混雑したりしているようですが、 特に、これらの被害には遭いませんでしたか? グラナダのアルハンブラは、この夏、異常なほどに混んでいるようですが、無事、 見学出来ましたでしょうか、、、 また、いろいろと旅のお話、聞かせて下さい(^^) ムササビさん、こんにちは こちらも、明日の聖母被昇天の祝日にひっかけて週末までお休みを取る人が多く、 今日もまた民族大移動が行なわれているはずです。 マドリッドに残る者にとっては、一番、静かになる時で、普段は、人と車で 溢れかえっているこの町で、つかの間の静けさを味わえる貴重な時期です(笑) 気温もそう高くは無く、冷たいお茶と熱いお茶の両方を楽しめる気候、、、と言った ところでしょうか。 今週は、明日が祝日なので、何とも気分的に楽です(^^) 今夜もまた、安心して飲むますかねぇ、、、(笑) 日本は、随分と暑いようですから、暑さに負けないよう、体力つけて下さい! Hola Pexegoooooooo! Madre miaaaaaaaaaaa,,,has visto lo que te piden? Mucha pastaaaaaaaaa! Veo que despues de irme alli, todavia tendria que seguir trabajando para ganar la vida;^)
くまさん、こんにちは。 今日も太陽さんは、エネルギー全開です。(まぁ、太陽にしてみれば、「いつもと同 じ」なのでしょうが(^^;)。2人のラジオDJが、「暑いですね〜、とけちゃいそうです ね。どうしましょう?」「そうですねぇ・・・。”寒いですねぇぇ〜”とか?このセリフ自 体がさむいですね(苦笑)」と話していました。(^^;。私もマネして「ああ、寒い、寒 い。早く暖かくならないかしら」と、言った時点で、余計暑さを感じてしまいました。 (アホウです(^^;)。 M5.1の地震、TVで放映されるくらいのニュースになるんですねぇ。そりゃぁ、ス ペインではめったにないことですから、ある意味、当然ですね。「震度」というのは、日 本にしかない表現ですが、M5.1だと、日本ではテロップで流される程度でしょうね。 (^^;。 「お盆ウィーク」、こちらでは、早くも今日からUターンラッシュが始まっているそう です。我家は新宿から直線距離で30キロ程度離れている丘陵地帯にありますが、おとと いの日曜日、近くの丘の上から高層ビル群がきれいに見えました。冬でもなく、風が強い わけでもないのに、です。普段、いかに空気が汚れているのかを実感しました。 蟹、そして蟹ミソ、ああ、おいしそう〜。昨日の写真も蟹でしたね。先日のパエージャ の写真もおいしそうでした。いいな、いいな〜。(^^)。
スペイン旅行を堪能してまいりました。 マドリード・トレド・グラナダ・タラゴナ・バルセロナをまわり、無事に帰りました。 マドリードとバルセロナですり未遂にあいました。どちらも息子の機転で何もとられません でしたが、バルセロナのすりは地下鉄で二人組み、そしてガイド本通りの手口。まず夫が前後 を挟まれました。前の男が地図を落とし、拾ってあげた夫にありがとうといいながらしっかりう で(握手ではありません)を掴み、振り払おうとしてる隙に後ろの男がズボンのポケットから財 布を抜こうとしたのです。息子が気づき、後ろの男を電車の外に押し出したので財布は無事でし た。まえの男もあわてて、締まりかけたドアに挟まれながら出て行きました。 周りから「グッド」と賞賛を受けました。 夫は眼鏡をかけ、首からカメラを下げた、日本人の典型?たまたま私と息子はホームで少し離れ た所にいた為、連れだと気が付かなかったみたいです。 これからいかれる方は、お気をつけ下さい。
Por cierto! Mataneeee (^_^)
Hola Osito! Mira esto en cuanto dipongas de tiempo y humor! Creo que tal vez pueda ser de utilidad!!! h t t p:// w w w .inmobiliariariasbaixas.com/index.php
みなさん、こんにちは。マドリッドは休暇で街を離れる人が多く、 いろんな所がすいてるかな?と思うこのごろです。 ただし、南米やルーマニアからの移民が大勢住んでいるうちの近所は別。 夕方になると道にいすを出して夕涼みしている人がけっこういて、なんだか小さい村みたいです。 くまさん、こんにちは。そうなんです。私もボラのカラスミを買いたかったのですが、 スーパーになかったので、まずは経験という事でマグロから試す結果になりました。 主人はスペイン人ですが、カラスミは知らなかったみたいです。先日一緒に初めて食べて、 とても気に入ってました。 メルルーサのカラスミなんか日本では珍しそうですね。スペインの珍味という事で何種類か 買っていこうと思います。 鱈肝なんか初耳です。おいしそう。 私はお酒はほとんど飲めませんが、おつまみは大好きなんです。 私もよくメルカドに行きます。最近は家の近所だと半分くらい閉まっているので ちょっとさみしいですが、、、
仙台も連日30℃を超す気温で、ただただ“暑い”という言葉しか出てきません(ーー;)。 しかし、夜になり、風が吹いたりするとほんの少ーーーーしだけ、 ヒンヤリしてて(気のせい?)、気持ち良いです。 くまさん、こんにちは(^_^) 過去ネタですが…、試写会楽しまれたようですね(^_^)。 ラーメン好きの国民ですから、スープパスタを好むのも納得って感じですね。 適当に作っても、美味しいものが出来上がるって素晴らしいと思います。 私はそんなこと滅多にないので…(笑) 数年前まで、素麺や冷やし中華、ついでに焼きそばは、 一皿一人前が食べられなかった私です。 食べてる途中で気持ち悪くなってしまって…(^_^;) パスタサラダ、季節柄よさそうです(^.^)。チャーハンに昆布茶…初耳。 それにしても、なぜカニを食べるとみんな黙ってしまうんでしょうねぇ?!(笑) 地震が滅多にない国の方にとってみれば、それはもう大騒ぎでしょう。 でも、被害がなくて良かったですね。 私が住んでいる地域は、恐ろしいことに80年以内に必ず、 大きな地震がやってくるといわれている地域なんですよ。 しかも小学生の時に大きな地震を体験している私は、そのトラウマがあり、 ちょっとの揺れにもかなりビクつきます(>_<) たとえば、大型ダンプなどが通って、建物が揺れたりしたときとか ひとりで慌てていますよ(笑)
皆さん、こんにちは 今日も快晴のマドリッドです。 昨日の夕刻より、ややお天気が崩れそうな気配があったのですが、一瞬、ぱらっと雨が 降りかけただけで終わってしまいました。 今朝は快晴ですが、湿度が50%以上あったようです。 モリオさん、こんにちは ネコペコさんからもお返事を頂けたようですね。 町に近づきますと、空港への表示はすぐに見つかると思います。 返却するターミナルは、レンタカー会社にもよるのかもしれませんが、恐らく、 ターミナル1、2&3、4 のいずれかを契約時に選べるのでは無いでしょうか。 ネコペコさん、こんにちは マグロのカラスミ、、、ちょっと粘着度が高いやつですよね(^^) 日本では、カラスミと言えば、ほとんどの場合、ボラの卵と相場が決まっていますが、 こちらでは、いろいろな魚で作っています。 メルルーサのカラスミなんかも 好きですよ〜(^^) あと、、そうですね、、、そのままだと臭みが強いのですが、調理方法によっては、 いろいろな使い道がありそうなのが、鱈肝の缶詰です。 臭みをとるために、まずは、一旦、流水で綺麗に洗って、その後、お酒につけたり、 生姜をすってお醤油を垂らしてみても良いでしょうし、フライパンに油をひいて、 焦げつかないように気をつけながらさっと火を通しても美味いです、、、って酒の肴 ですけどねぇ、、(^^; ムササビさん、こんにちは 地震を知らない人にとってみれば、大地が揺れるなんて、とんでも無い事ですからね(^^; また、何でも大袈裟に表現するのが普通のスペイン民族ですから、テレビのニュースを 見ていても、「ベッドがこんなに揺れたんだよ!」と話しているおばさんのジェスチャーの 大きい事と言ったらありません(笑) そんなに揺れたら、建物も崩壊しているのでは、、、と言いたくなります(^^; で、日本は週末からお盆休みに入っているのですね、、、 民族大移動の時期でしょうか。 スペインも15日は聖母被昇天の祝日。これに合わせて ミニバカンスを取る人も多いです。 近所の市場も、閉めている魚屋さんが多く、土曜日にいつもの買出しに行きましたが 良い魚は何もありませんでした。 仕方なく、魚は養殖の黒鯛を1匹だけ買い、 他は、大きなメス蟹の活物があったので、これを二匹、そしてアサリを700グラムほど 持ち帰りました。 まずは、養殖で油っぽすぎる黒鯛を湯霜造りにして、おつまみにし、 その後、生きている蟹に、よ〜く謝ってからこれを茹で、皆で黙々とこれを食べました。 たっ ぷり入っている蟹ミソは、ガリシアの白ワインで溶いて、スプーンで頂き、まだまだ 残った分は、電子レンジで火を通しなおしてから、冷蔵。 次に、アサリ・バター風のソースを作り、パスタにかけてメインとしました。 昨日の夜は、残してあったカニミソを使って、カニ雑炊、、、美味しかったです(^^) Hola David-san Asi que ha sido tu primera experiencia! Que tal te parecio? Que tal lo pasaste? Yo,,, si no me equivoco, es la segunda o la tercera vez que me pasa aqui en Madrid desde que me estableci aqui en esta ciudad. Por cierto, el sabado pasado, fui al mercado como siempre por busca de buen pescado sin poder encontrar nada buena... Asi que no te llame. Solo nos llevamos un par de buey de mar que estaban vivos y bastante barato, y un poco de almejas. Preparamos el buey de manera normal, y con las almejas, hicimos una salsa para espagetti. Ah,, si que compramos una dorada tambien con la que hicimos un poquitin de sashimi, y luego con el resto, un buen caldo anyadiendole un poco de almejas tambien,,,que estaba buenisimaaaaaaa!
くまさん、こんにちは。 地震ですか・・・。それは、みなさんびっくりしたでしょうね。(^^;。 日本だったら、TVやラジオなどで情報収集するのでしょうが、112番に電話した 人たちは、何か、事件や事故が起こったのかと思ったのかもしれませんね。被害がなく て、何よりです。 こちらでは、先週一週間、とても暑い日が続いていました。私は第3次夏バテ状態で す。(@_@;。今週もこの暑さが続くという予想です。ふーっ。 そして、「お盆ウィーク」に突入です。今朝の「交通情報」でも、下りの高速道路では どこもだいたい30キロ程度の渋滞になっているとのことです。 暑さのせいか、我家のエアコンは、午前11時頃から午後4時頃まで、しょっちゅう ストライキを起こすようになりました。(^^;。(もう、10年使っているので、寿命なの かもしれません)。ストを起こした時は、いったんスイッチを切って、1分くらい待って から、再度スイッチを入れるようにしていますが、1時間に1回以上ストを起こすので、 「今から少しずつ貯金をして、来年には買い換えるか」と話しています。 さて、あと1ヶ月と少しでそちらに行きます。メールを送りましたので、ご確認ください。
皆さんこんにちは、 くまさん、 Si que he notado el terremoto, de hecho me ha despertado. Pensaba que eran imaginaciones mias, hasta que vi mas tarde la noticia en el periodico. Es raro que mientras estuve en Japon no hubiera ninguno, y ahora que en Madrid es la primera vez que experimento uno. Sobre lo del viernes, a ver que dicen los demas!
みなさんこんにちは、今朝の地震にはちょっとびっくりしました。 くまさん、今週末はHipercorに行く時間がなくてちょっと残念です。 私の住んでいる地区から少し遠いので、、、 でも、ほかのスーパーでマグロの卵のカラスミ(だと思います)やモハマを見つけました。 早速、マグロの卵のカラスミを買って食べてみました。とてもおいしいですね! 時間があれば明日にでもHipercorに行きたいところです。 日本に持っていくお土産の調達係をかなり楽しんでいます。 モリオさんへ、ちょっと古い情報ですが2003年にHertzのレンタカーを ブルゴスで借りてバラハス空港のT1のオフィスで返却しました。 マドリッドが近くなると高速道路の標識に空港あるいは飛行機のマークが ずっと表示されていたので、それに従って行きました。でも、地図があった方がいいですね。 T1は到着も出発も同じ駐車場を利用したと思いますが。T4もレンタカーの会社別に 駐車場内に車を返却するスペースがあったと思います。 T1ではレンタカーのオフィスは空港のビルの中と駐車場にありました。駐車場にある方で 返却しました。営業時間を調べておいた方がいいと思います。私たちは早く着きすぎて オフィスの前でしばらく待っていました。 いい旅行を!
マドリッドのくまさん、アドバイスありがとうございます。 レンタカーの延長を本気で検討してみます。 で、ついでというわけではないのですが、もしもレンタカーをバラハス空港で返却する 場合、高速道路?からどのようにアプローチすればよいか、ご教示くださればありがた いです。 目指すターミナル番号、出発・到着の別など、ご存知でしたらぜひお願いいたします。
皆さん、こんにちは 今日も、快晴、、心地よい気候のマドリッドです。 今日は日曜日の朝、、と言う事で、ベッドでだらだらと過ごしていましたが、 なんと、9時50分ごろ、久しぶりに地震を体験しました。 私がマドリッドに住むようになってから、これが2度目でしょうか。 はっきりと横揺れを感じましたが、1度だけで、その後の揺れ返しは無かったように 思います。 今、ネットでニュースを見ますと、マグニチュード5.1の地震が観測された ようです。 震源地はラ・マンチャのシウダ・レアルあたりとの事。 良く、風車を見に皆さんが行かれるカンポ・デ・クリプターナの近くです。 地震発生時、M4.7との発表があったようですが、その後、M5.1に訂正された ようです。 スペイン全国で揺れは観測されたようですが、幸い、被害は報告されて いません。 日本であれば、この程度の揺れは、誰もが慣れているため、なんら、騒ぎにも ならないのでしょうが、スペインでは、初体験の方も多いでしょうから、結構な騒ぎ になっているようです。 112番(日本で言う所の110番、119番)には、通報が殺到しているようですが、 その内容が、「揺れた!」 だそうです(^^; 何か被害があっての通報ではなく、「揺れた!」 だそうで、そのコールが殺到した ため、緊急電話回線が麻痺してしまう程、、、 そのため、112番では、自動応答システムで「もしも地震についての通報であり、 人的、物的被害を伴うものでなければ、電話をお切り下さい。」 と流している始末(^^; いかに、地震に慣れていない土地であるかが、わかりますね(笑) Hola David-san Yo no tengo nada inconveniente para quedarnos el proximo viernes. A ver que dice los otros... La peli estaba bien verdad? Hacia tanto tiempo que no iba a ningun cine, y lo pase bastante bien. Por cieto, has notado el seismo de esta manyana?
皆さんこんにちは、 Javierさん、 Que tal estas? Me alegro de que Bea-chan se haya apuntado tambien a las clases de kendo. Pronto se convertira en una experta como tu! Sobre la quedada, si, el viernes es mejor para todos porque no tenemos que madrugar al dia siguiente, y ahora en Agosto no estamos muy liados. Por ejemplo, que os parece el proximo viernes 17, os viene bien a todos? くまさん、 La expresion significa "no tener dinero". Como el protagonista de la pelicula que vimos, que estaba mas tieso que la mojama! お招きいただいてありがとう!
皆さん、こんにちは 今日も涼しくて気持ちの良い朝を迎えたマドリッドです(^^) 昨夜は、カスティージャ・イ・レオンよりご招待頂き、本日封切りの映画を 一足先に楽しませてもらいました。 「出演俳優や監督などを迎えてのプレゼンテーションなので、22時、時間厳守で お越しください」と書いてあったので、21時半頃に映画館で待ち合わせをしたのですが、 着いてみると、すでに長蛇の列、、、 スペイン人も、これだけ時間よりも早めに来るようになったのか、、と驚きながら 列に並んで待つこと30分、、、結局、22時と言うのは、開門の時間で、それから 中に入り、席につき、更に22時半まで待たされました。 最初から、22時開門、22時20分閉門、22時30分開幕 、、とぐらい書いておいて くれれば、皆、22時丁度ぐらいに行くのでは、、、と思うのですけどねぇ、、(^^; 物凄く久しぶりに映画を見ましたが、楽しく過ごす事が出来ました。 Un buen dia, lo tiene cualquiera. と言うコメディーでしたが、気楽に楽しめる 作品でした。 こちらにお住まいの方、機会があれば見に行かれて下さい(^^) Spaさん、こんにちは レシピと言う程のものでもありませんので、、、(^^;; 私の場合、いつも自己流で、実に適当なのです(笑) 日本人って、平均して、スープ類、好きですよね〜 なので、パスタも、一般的なもの以外に、スープパスタも好きな人が多いようです。 あと、私は、暑い季節に、パスタサラダをよく作りますよ。 素麺、ざるうどん、ざるそば、冷やし中華 などの代わりにします。 パスタの上にレタス、キュウリ、トマト、ハム、オニオンスライスなどをたっぷり のっけて、鰹出汁ベースで作った和風出汁に生姜汁、マヨネーズを少し溶いたものを、 下にたまるぐらい、たっぷりかけ、少し岩塩をふりかけて、混ぜながら食べます。 或いは、和風にしない場合は、単純に同じ材料に、こちらの定番ドレッシング、、、 オリーブオイル、ワインビネガー、塩、、、そして胡椒を少々、、、で頂きます。 どちらも、暑い時期には食欲が出ますよ(^^) 昆布茶は、私も良く利用します。 和食にはいつも使いますが、チャーハンなどにも 効果を発揮しますね(^^) ネコペコさん、こんにちは 昨日こそ、Hipercorの横にある映画館へ行ったので、ネコペコさんの事を 思い出していました(笑) 昨日は4人で出かけたので、メンデス・アルバロまでの 切符、10回券を買ったのですよねぇ、、、 まだ余っているので、近いうちに私も お買物に行くとしましょう。 カラスミは、その日にもよりますが、いろいろと種類がありますし、また、同じ種類の 魚でも、メーカーによって、仕上がりが違います。 幾つか、試してみると良いですね。 チーズは、とにかく、高温を避けて、上手に持ち帰ってください。 暑くなると、油が分離してしまうのです。 食べるのに支障ありませんが、油が漏れ出して 周りがべたべたになってしまいますから夏場は要注意です(^^; さ〜て、、やっと今日は金曜日、、、今日一日、頑張りましょう。
くまさん、こんにちは。 カラスミの売り場まで丁寧に教えてもらって、買う気満々です。明日か明後日にでも行ってみます。 ニシンの塩漬けなんかもあるんですね。日本でも食べた事がないかも、、、 カラスミも日本で一度しか食べた事がないんですが、ものすごくおいしかった記憶があります。 もちろんチーズもお土産に持っていきます。多分、日本に着く頃にはあったまってるかな?
くまさん、こんにちは(^.^)。 パスタのレシピを教えて頂き、ありがとうございまーす! すんっごく美味しそう!!(^o^) スープパスタは私の好きな物の一つです。どちらも今度作ってみますね(^.^) 友人もパスタソースを作るとき、隠し味に昆布茶を使っていることを思い出しました。 隠し味にも良し、そのままお湯を注いで飲んでも良し、昆布茶さまさまですね(笑)
皆さん、こんにちは 今朝も快晴、涼しくて快適なマドリッドです(^^) ネコペコさん、こんにちは 食料品売り場に入って、突き当たりのお魚屋さんコーナーの横の方、、 イクラやキャビアなどが並んでいる冷蔵棚の下方にあったと思いますよ(^^) 卵をたっぷり抱えたニシンの塩漬けなどもあります、、、が、これは 十二分に塩抜きしないと、塩辛くて食べられたものではありませんでした(^^;; あと、チーズ類も、持ち込み解禁ですが、暑い季節は、なかなか上手に持ちかるのが 難しいですね、、、、 Norikoさん、こんにちは Fnacの中も、その周囲を歩いている時も、充分にご注意下さい。 旅の準備中、、これもまた楽しいものですね(^^) さて、、先ほど、掲示板の7月分を切り離そうとして、気が付いたのですが、 なぜか、7月のログ、、、最後の数日分しか残っていません(大汗) 一体、いつから、こうなっていたのやら、、、 皆さんには、せっかくご投稿頂いたのに、申し訳ないです。 今夜は、こちらの掲示板仲間やスタッフの方々と、カスティージャ・イ・レオンから ご招待頂いた映画へ出かけなければいけませんので、無理なのですが、明日にでも、 どこかに7月分ログが残っていないか調べて、見つかれば、復旧するようにします。 もしも、どなたか、7月分ログをハードディスクにお持ちの方がおられましたら、 ご連絡の程、お願い致します。 Hola Javier-san No sabia que Bea-chan tambien empezo a practicar Kendo! Pues, para quedar con vosotros, hay que ir con armadura puesta ;;^) La verdad es que a mi tampoco biene nada bien esta noche. Manyana trabajo tambien,,,, habria sido mucho mejor si hubiera sido un viernes. Pero bueno,,, hoy procuraremos a volver prontito a casa, y dejaremos las copas para otra ocasion con vosotros. Esta noche hablaremos entre todos los que vienen, y ya te comunicaremos.
くまさん、ありがとうございました。 やっぱりパスポートのオリジナルが必要のようですね。 ticktackの窓口がマドリッドのFnac Callaoにあるので、 そこでcollectする予定です。 量販店のようなので人がたくさん集まる所のようですから 十二分に気をつけたいと思います。
Hola Osito-san, Tal y como te comente, no nos va a ser posible ir, pues esta tarde tenemos kendo, (Bea-chan tambien se apunto a practicarlo), y tendriamos que ir con todos los bartulos y el problema seria volver tan tarde y yo tengo que madrugar al dia siguiente para trabajar. Te agradezco mucho que te hayas acordado de nosotros y espero que os lo paseis muy bien. Por otra parte, y lo digo para todos los que quieran, tendriamos que preparar una quedada a ser preferible un viernes, o simplemente tomar unas cervezas por la tarde a la salida del trabajo. a mi esto ultimo me viene bien los lunes y miercoles. David, Carmen y todos los demas, Os animais? Matane!!!
マドリッドのくまさん、どうもありがとうございます。 HIPERCOR、マドリッドではまだ行ってませんでした。時間を見つけていってみます。とても楽しみで す。 私もカラスミパスタに挑戦したいと思っています。 日本の家族にスペインのおいしいものを紹介したかったので、カラスミはちょうどいいお土産になります。 実は以前に郵送した真空パックの生ハム(塊でした、涙)とチョリソを没収された経験があるので、没収されな いものを選んで持っていくつもりです。 検索の仕方もよくわかりました。ぜひ活用したいです。
ネコペコさん、こんにちは 私の知る限りでは、海の幸については、日本への持込に関する制限、つまり、 検疫に関する制限は無かったと思いますよ。 見つかっても没収されません(笑) モハマやカラスミを置いているお店は沢山あると思いますが、売り切れていたりする事も ありますから、私はいつも、MHから近いこともあって、Mendez Alvaroの HIPERCORを紹介するようにしています。 ここだと、今まで、売り切れていたことは無いです。 あと、やはりこの近所、Ferrocarril通りにありますMercadonaには 以前、不思議なもの、、そう、マグロを僅かに塩をしたような感じで、モハマよりも ずっと生っぽく、柔らかく、そのまま、お刺身間隔でも食べられるようなものが あったのですが、この間、久しぶりに見に行くと、ありませんでした。 あれは、あそこでしか見たこと無いのですけどね、、、 掲示板の過去ログを一度に全て読み込むことは無理なので、上にあります、それぞれの 年月のログを一つずつ読み込んで、沢山の方々から集まった貴重な情報源として保存して 頂くか、そうでなければ、グーグルやヤフー、MSNなどのツールバーに付いている 検索窓に検索されたいキーワードを入れて、検索範囲を、「現在のサイト」に指定して 検索ボタンを押して頂ければ、スペインなんでも情報リアルタイム内のコンテンツの中から 検索してくれますよ(^^) モリオさん、こんにちは ソリアまで行くバスは、結構あるようですが、ソリアからシグエンサへの鉄道が 少ないようですね、、、 この方法ですとどうしても、夕刻の到着になりそうですね。 レンタカーをご利用になるのであれば、シグエンサの近辺の村々、、、なかなか素敵 ですよ。 マドリッドでの返却は、慣れていないと、確かに緊張されるかもしれませんが、 街中を運転しないですむように、、と、いつも空港で返す、、と言う人もおられますね。 私は地元ですから、いつも、日西文化協会のMHから近いアトーチャ駅を利用して いますが、地理に不案内な場合、街中に入って、中心までたどり着くのは、 大都市になればなるほど、やっかいですよね、、(^^; それに、都会はどこも、夏場を中心に至る所で道路工事をしていますから、予定した道路が 通行止めになっていたりして、結構、苦労することが多いかもしれませんね、、、 さて、、、今日もそろそろ、冷たいビールが欲しい時間になりつつあります(^^; あと少し仕事をしたら、お泊りの方々と近所のバルへ繰り出すとしましょう(^^)
マドリッドのくまさん、ありがとうございました。 やはりソリア経由ですかねえ。そもそもちょうどよい列車がないんですよね。 18時過ぎに到着する列車しかないような。。。 下りはありそうなので、思い切ってマドリーに一度戻るという手もありますね。 もしくはレンタカーを延長するか。。。返すときマドリーを運転するのが怖い気がしま すが。。。
はじめまして、ネコペコです。マドリードに住んでいます。 今年の9月に日本に一時帰国するのですが、家族へのお土産にカラスミを買いたいのですが、どこに売っているの か分かりません。モハマやカラスミ等を売っているお店をご存知の方、是非教えてください。 また、モハマやカラスミは日本に持ち込みができるのでしょうか? インターネットで検索してみましたが、ハム等の肉製品についての規制しか見つけられませんでした。 もう一つ、過去の記事の検索の仕方を教えてください。 『過去の記録を読み込む』にはどうすればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。
皆さん、こんにちは マドリッドの旧市街地では、昨日からサン・カジェタノのお祭が始まっています。 今朝も、肌寒く感じるほど、快適な気候のマドリッドです(^^) 日中は、それなりに暑くなるのでしょうが、朝、道行く人々の多くは、今日も長袖、 長ズボンのようでした。 モリオさん、こんにちは パンプロナからシグエンサですか、、、確かに、簡単な移動では無いですね。。。 とりあえず、思い浮かぶのは、パンプロナからソリア行き、または、ソリア経由、 マドリッド行きのバスが沢山出ていますから、これでソリアへ移動されてから 鉄道でシグエンサへ移動されると言うパターンでしょうか。 パンプロナーソリア間のバスについては、conda.es の前にwを三つで、運行している バス会社のサイトが見られます。 まぐろさん、こんにちは さて、、アルマグロからグラナダまで乗り換えなしで行けるバスがあるかどうかは 知りませんが、とりあえず、Ciudad Real まで出れば鉄道もバスもあるはず ですよ。 ただ、ちょっと鉄道を見てみますと、Ciudad Realからグラナダへ 行く列車は、朝8時台のようですから、アルマグロから移動して、これに乗るのは ちょっと辛そうですね、、、 アルマグロからLinares までバスで移動されれば、グラナダ行きの鉄道の時間も チョイスが増えると思いますよ。 Linaresまでのバスは、仮に、アルマグロから 出ていなくても、Ciudad Realまで出れば、必ずあるはずです。 Norikoさん、こんにちは チケット引取りの際、身分証明証のコピーでOKかどうか、、と言うのは、一般論としては 駄目なのです。 ただ、常に駄目か、、と言えば、そうでもなく、その場所、その時の 人によるでしょうね、、、 それで、せっかく行ったのに受け取れなかった、、、と言うのでは困りますから、 結局は、念のためにオリジナルを持ち歩く事になります。 私も、そう言う場合には、仕方なく、オリジナルを持参するようにしていますよ。 写真入りクレジットカードについてですが、スペインでは、大昔から、すでに ほとんどのカードが写真入りですが、これは、身分証明証の代わりにはなってくれません。 写真入りカードを提示しつつ、更に身分証明証のオリジナルを求められるのが普通です。 そう言う時に限って、盗難に遭う、、、なんてこともあり得ますから、充分に注意 されて下さいね。 さて、、お仕事に戻りましょう(笑)
こんにちわ、来月のスペイン旅行に向けて準備中のNorikoです。 日本で出来ることは全部済ませてしまおうと、コンサートのチケットと アルハンブラの入場券の予約を済ませたところです(←希望時間を取るのが 大変でしたが・・・・) こういったチケットのcollect時、予約番号とクレジットカード、 身分証明書が必要とのことなのですが、パスポートのコピーでは受け付けて もらえないのでしょうか。 特に、コンサートのチケットはマドリッド市内のプレイガイドで collectするつもりですが、市内でパスポートのオリジナルを持ち歩くのは ちょっと気が引けます。ご存知でしたら教えていただけますか? またこの場合某クレジット会社が発行している写真入クレジットカードで 代用できないでしょうか?まだ時間があるので、もっていて重宝できるものなら 作ろうと思うのですが、いかがでしょうか?
マドリッドのくまさん、ありがとうございます!パラドールを巡ってアルマグロからグ ラナダへ鉄道で行きたいのですが よい行き方があったら、教えてください〜
はじめまして、モリオと申します。 来月スペインに旅行で行くのですが、ひとつわからない点があるので 教えていただければ幸いです。 パンプローナからシグエンサに公共交通機関で移動したいのですが、 数年前の時刻表(トマスクック)をみて、サラゴサ乗換えで行けると 考えていたところ、AVEの開通で(?)列車の便がないか、もしく はすごく接続が悪いようです。 スペイン語が苦手で(かつ英語も苦手で)、バス会社のサイトでも うまく検索できません。 どのような手段で移動するのが所要時間、乗り換え回数等の面で一番 よいかアドバイスください。
まぐろさん、こんにちは マドリッドーアルマグロ間は、鉄道が通っていますよ(^^) 13時28分アトーチャ駅発のRigonalが 15時52分にアルマグロに 到着します。 Badajoz行きの列車です。 アルマグロ、、、何がある、、と言う村でもありませんが、のんびりとお散歩するのに 良い村ですよ(^^) Hola Javier-san! Bienvneido al mundo real! ;;^) Asi que te pillo' la tormenta del pasado domingo? Imagino que era terrible conducir con aquella tormente verdad? Pues, me alegro mucho de que hayais tenido mucha suerte con el tiempo durante vuestra vacaciones. Ahora,,, aver si nos dura unos dias mas la frescura que habeis traido desde el norte! Te llame el otro dia pensado que ya estabais en punto de volver a Madrid. Te llame para preguntarte si queriais venir con nosotros a un cine el dia 9 jueves a las 22 horas. Ya he quedado con David, Carmen y con los amigos japoneses tambien. Si podeis venir, tendria que conseguir mas entradas. Pues, ahora te dare una llamadita.
初スペイン旅行です!マドリッドからアルマグロへ直通の電車はありますか?それか、も しトレドから直行する方法がありましたら教えてください〜
Hola a todos, Buahhhhhhh.......(-,_-,) Se me han acabado las vacaciones, ayer fue mi primer dia de trabajo, fue durisimo......ya sabeis. Estuve en Galicia y me hizo un tiempo estupendo, llegue cuando dejo de llover y cuando me marche volvio a llover, Estuve por Santiago y A Corun-a, Pontedeume, Ferrol, etc. Cuando estuve en Santiago la temperatura que hizo estaba por los 35 grados!!!. El ultimo dia de playa me tuve que ir porque no lo soportaba, me queme. Despues estuve por Soria comiendo cordero asado y bebiendo vino de Ribera del Duero, y cuando volvi el domingo hacia Madrid me encontre con una tromba de agua que no se veia. Osito san, encontre una llamada perdida tuya. Cuando estoy en Soria tengo el inconveniente de que en el pueblo donde me encuentro no hay cobertura para los moviles. Osito san y David, los lunes, miercoles y viernes puedo quedar por la tarde con vosotros por si os quereis hidratar a base de cervezas, los martes y jueves, pese a que no me apetece ahora mucho, los tengo ocupados, pues sigo practicando kendo, pues Bea-chan quiere ir. Hitomi, no se si ya ha solucionado su problema, pues creo que a causa de un rayo su ordenador se estropeo.
皆さん、こんにちは 今日も涼しく快適なマドリッドです。 なにやら、もう夏は終わってしまったのでは、、、と言うような気候ですが、 これもつかの間の休息、、、またあっという間に暑さが戻るのでしょう(^^; とは言え、真夏の最中に、ほんの数日でも、こう言った気候の日があると、 随分と身体が休まりますね〜 さて、今年の春頃だったかに、インターネット接続のプロバイダを変えたMHですが、 先月末、契約の名義変更を行なおうと思って、電話をすると、今の契約を一度、解約して 改めて契約をしなければいけないと言われました。 つまり、新たな契約を申請して、それがつながるまで、また20日間、接続が切れると 言うのです(^^; 一般家庭なら、まだしも、「そう言うことが、オフィスであり得ると思うのか?」と 尋ねますと、「そうなっているのだから仕方がない」 と答えるので、「せっかく スペイン最大手のテレフォニカから、お宅の会社に変えてあげたのに、そう言うサービス しか出来ないのなら、またテレフォニカに戻りますよ」 と言って、電話を切りました。 その後、すぐに、もう1本ある電話回線を使ってすぐにADSLをつなげてくれるように ネット経由でテレフォニカに注文したところ、3日後には、ワイヤレスキット その他が届き、その場ですでに接続が可能となっていました。 新規契約に対処するのは、早いようです(笑) こちらがつながったのを確認したあとで、すぐさま、春に契約したばかりのオレンジ社に 電話をかけ、解約の申し出をしたところ、その理由を聞かせて欲しいと言われ、事情を 話すと、「そうなんだよねぇ、、、仕方ないんだよねぇ、、」とのお返事(^^; とは言え、オレンジ社の速度20Mb のADSL に比べて、 テレフォニカの 速度3MbのADSLの方が、実速度は、平均してずっと速いのが現状のようです。 特に、スペインから日本へのアクセスや、アメリカへのアクセスは速く、アメリカへの アクセスについては、20Mb と 3Mb ですから、1/6の速度しか無いはずの テレフォニカ の方が、ダウンロードについては4倍ぐらい速いようです。 もともと、最大手のテレフォニカ社が嫌いで、他社へ変えたのですが、とりあえず、 最近、他社の性能を試してみて出た実験結果です。 自宅では、Ya.comを試していますが、こちらも20Mbの速度を謳っていますが、 非常に遅いです(^^; こちらにお住まいで、どこと契約しようか、悩んでいる方は、参考にされて下さい。 Spaさん、こんにちは こちらにも、勿論、小型のイカもいるのですが、たまに人数が多いときなど、大型を 仕入れるのです。 中の内臓を抜く時、私の手がすっぽりと入るのですよ(^^; パスタは、行き着くところ、単純なものが、一番飽きないかもしれませんね。 上手に茹でたパスタに、美味しいオリーブオイルと塩、ニンニク、鷹の爪、、これだけで 最高に美味です(^^) ちょっと西洋パセリを散らすとこれまたいけます。 私は手抜きをする時、アサリの缶詰、冷凍剥き海老、カラスミを買って来て インスタント・海産物スープパスタを作ります。 麺は固ゆでにし、茹で上がると少量のオリーブオイルで和えます。 麺があがるのとタイミングをあわせながら、スープを作りますが、フライパンに 白ワインと水を同量程度入れ、適量の塩に昆布茶少々。そこへ缶詰のアサリと剥き海老を 贅沢に放り込み、和風に仕立てるなら、適量のお醤油を加えます。好みに応じて鷹の爪を 少々。 最後に火を止める間際に、細かく刻んでおいたカラスミを加えて火を止め、お皿に持った 茹であがったばかりのパスタに、この具沢山のスープをたっぷりかけます。 カラスミを入れたら、すぐに火を止めるのがコツです。 これは火が通り過ぎると 単に固いだけの不味いものと化してしまいます(^^; カラスミの味が特に好きな人は、火を止める間際に入れずに、盛り付け後、パスタの 上に、チーズ間隔で、生のまま振りかけても良いですね。 ただ、日本では、カラスミが高価ですから、あまり頻繁には使えないですね、、きっと。 盛り付けのあと、上から、変わりに焼きタラコでもほぐしてかけてみますか、、、 で、ぶら下がれる所、、本当に無いのですよねぇ、、(^^; 壁に何かを取り付けると言っても、これまた、こちらのマンションで部屋の仕切りに 使っている材質は、通常、中のつまっていないレンガ、それも薄い薄いレンガ一枚の壁 ですから、そこに例えば、鉄棒のようなものを渡して、そこに私がぶら下がると、 あっという間に壁が壊れそうです(笑) Hola Pexgooooo! Ayer te iba a llamar,,,pero es que no se' que' turno te toca ahora. Si tienes que madrugar mucho, a lo mejor, a las 10 de la noche ya estas descansando en la cama,,?
Shouhei-mama! Estamos todos contentos de que os encontreis muy bien! Aqui durante el fin de semana el buen tiempo era agradable pero hoy lunes parece que ha llegado el frio del oton~o... :( Un fuerte abrazo! Osito! Es cierto! pero lo raro es que tenia el telefono encendido... a veces me ocurre eso... tal vez es hora de cambiar el equipo. (^_^)
くまさん、こんにちは(^_^) イカの身の三枚おろし…(^_^;) そうやって仕込んだ?イカそうめんは格別の味がしそうですね(笑) 以前情報誌を見ていたら、実においしそうで、簡単そうなパスタの作り方が載っていて (主な材料があさり、にんにく、オリーブオイル) これはあのオリーブオイルの出番か…と思ったのですが、日本では夏の時期のあさりは あまり良くないと聞いたので、まだお預け状態です(^_^;)。 また食べたくなってきました=3高級な料理もいいのですが、庶民的な味のほうが 私の味覚にはあっているようです。 ふだんの生活でぶらさがるというのは、なかなかありませんね。 でも、気持ちいいですよ!クライミングで実証済みです(^.^)v 縮こまった筋肉なんかが伸びていっている実感があります。 壁にぶら下がれるようなものを取り付けられれば、 …例えばクライミングのホールド(人工石)とか(笑)… 少しは解消されると思いますが、壁が頑丈でないといけませんね(^_^;)
皆さん、こんにちは 昨夜、久しぶりに雨が降ったマドリッドです。 今日も曇り空で気温は低く、空気も適度な湿度を含んで過ごしやすい感じですが この湿度で気温が上がると日本のような気候になってしまうのでしょうね、、(^^; 昨日は恒例の週末行事で、朝から市場へお散歩へ行き、鯛を1匹、キハダマグロを 1キロ弱、小鰯を700グラム仕入れてきました。 マグロは刺身とタタキで、鰯はほとんどを生姜と山椒で煮付けにし、一部を刺身と タタキにしました。 鯛は塩焼きにして食べたあと、頭と骨とヒレで出汁をとり 最後にこれで鯛そうめん。 お昼寝のあと、重い腰をあげて、何年もそのままにしてあった鉢の土の入れ替えを 済ませました。 ニラとネギの株分けをし、冥加とアロエの土も新しくしてやると、 これに合わせたかのように、お天気が変わり、雨、そして曇天、、、良いタイミング でした(^^) 夜は近所のバルでつまんだあと、我が家に下宿中のRikaさんが作ってくれた アサリ・パスタを頂きました。 美味しかったです(^^) 今日、日曜日のお昼は、なにやらまたRikaさんが、腕をふるってくれるようです。 Hola Pexego No utilizo skype. Te llame ayer, y estabas fuera de cobertura. A ver si te pillo hoy,,, te llamare luego. Hola Carmen Cecilia Asi que a tu hijo le interesa la cultura japonesa,,,pues, me parece muy bien. Y de los artes marciales, cual es lo que le interesa mas?
HOLA A TODOS . OSITO SAN MI HIJO ESTA MUY INTERESADO EN APRENDER EL IDIOMA Y ESTDIA UN POKO Y TAMBIEN LE GUSTA LAS ARTES MARCIALES Y QUIERE CONOCER JAPON
HOLA A TODOS
Hola Pexego(^^)/~ Que tal?? Estamos muy bien(^^) Sendai muy calor 31`c...:( Hoy esta` lloviendo y calor 30`c (--; La semana pasada nuestro breve estancia en Los Montes Zao fue comoda. Saludos a Anna y Elisa-chan(^^)/~ Cuidate!
Hola alguien sabe el nombre de la primer dinastia de su pueblo
Hai,hai! Soy yo! Llama cuando quieras! por cierto tienes skipe? mataneeee
皆さん、こんにちは 今日は、熱風ではなく、温風が吹いています(^^; MHのオフィス内は、午後になっても、扇風機なしで、まずまず快適に仕事が出来て いますが、予報では、週末は暑くなるそうです。 ムササビさん、こんにちは 台風の映像、、、今日もまた、同じ場面を流していましたよ〜 これで、この映像を私は3度も見ました(笑) 台風委員会の事、私も、今回のスペイン語でのニュースを聞くまで、知りませんでした。 今までも、日本の台風が報道されたことは、何度もあるのですけどね、、、 恐らく、日本語名称で無いと、耳に残らなかったのかもしれません。 さて、、今日でまた一週間が終わり、、明日から週末(^^) 明日の朝は、また恒例の市場のお散歩となりそうです(笑) Spaさん、こんにちは 焼いて生姜醤油、、、そう言うのが良いですね(^^) いくらでも食べられそうです。 スペインで獲れるイカにも、いろいろな種類があるようですが、大きいのになると 私が両手を広げたぐらいの体長のものがあります。 身の厚みが半端ではなく、これをイカ素麺にしようとして、どれだけ細く切っても、 厚みがありますから、きし麺のように幅のあるものになってしまうのです(^^; なので、そう言うイカを仕入れた時には、まずイカの身を3枚におろしてから、 糸造りにします。 そうすると、なんとかイカ素麺になります(笑) 葛湯、、、確かにこちらには無いですねぇ(^^; 生姜湯ぐらいなら、作れそうですが。 ぶら下がり健康機、、、あれは、いつも欲しいと思っています。 どこにでもぶら下がればいいってなものですが、いざ探すと、なかなか完全に 足が中刷りになれるような高さで都合のよいものって無いのですよね〜 MTさん、こんにちは まず、飛行機のチケットについてですが、スペインへの入国以前の問題で、 日本を出発される際、航空会社のカウンターでチェックインをする時に、 復路のチケットが無いと、いろいろと尋ねられ、航空会社によっては、 往路だけの切符では、チェックインさせてくれない場合があります。 また、大抵の場合、片道切符を買うのと、往復切符を買うのとでは、 ほとんど、値段は変わらないか、逆に片道だけの購入の方が高くなっている 場合があります。 結果として、帰国日を決めていない方は、ほとんどの場合、格安航空券で 往復チケットを購入され、復路分は利用せず、破棄されているようですね。 スペインで生活するためには、とりあえずは、長期滞在で住んでみて、 それで更に気に入れば、それなりの手続きを取ることになるのでしょうが、 長期滞在を行なうにあたっての方法としては、学生ビザをとり、 これを更新し続けるパターンと、労働滞在許可証を取得し、 これを更新し続けるバターン、または、労働滞在許可証を保持する外国人と 結婚をして、その扶養家族となり滞在許可証を取得して、これを更新し続ける パターン、そして、最後に、スペイン人と結婚して配偶者となり、日本国籍を 保つ場合は、家族手帳のようなものを更新し続けるパターン、、これらの いずれかになると思います。 多くの場合、現地に、特別なコネ、ツテでも無い限り、 最初は、学生ビザを取得して、とりあえず、現地に長期滞在出来る環境を作り、 その間に現地でいろいろな企業巡りをしたり、アルバイト先を探したり しながら、知人、友人を増やしていき、その先で、雇用してくれるところを 探し、そこで労働許可証の申請をしてもらう、、と言う形になるのだと 思いますよ。 また、この10年、20年間の傾向として、学生ビザであっても、長期間 滞在していた事が証明出来れば、誰もが労働滞在許可証を取得出来ると言う 特別措置が、不定期に数年に一度、行なわれています。 が、その度に、これが最後、、と言っていますから、果たして、今後、同様の 措置が、繰り返されるのかについては、誰にも判りません。 これにより、膨大な数の違法移民が、合法化され、EU全体としてこれを好ましく 思っていない面があり、これについて、随分とスペインはEU諸国からクレームを 受けていますからね、、、 これらの手続きを手伝ってくれる弁護士は、弁護士事務所はありますが、 そこを通したから、滞在許可証や労働許可証が入手しやすく、自分でやると なかなか取れない、、と言ったような事は全くありません。 とりあえずは、学生ビザを持って、長期滞在を実現されて、その間に、 ここに住みつくためには、どのような方法があるのか、、また、実際に 住むとすれば、どの町が良いのか、、など、現実的なリサーチをなさる必要が あると思いますよ。 今は、ここに根付いている私も、20数年前には、右も左も判らず、何もかもが 手探り状態でした。 今は、こうやって、ネットを通じて、いろいろな現地情報も 入手しやすくなっています。 焦らず、頑張って、夢の実現に向けて進んで下さい(^^) Hola Pexeguiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiin! Ya he visto el video. Este que que esta disfrutando el surfin a tope mientras que nosotros estamos trabajando,,,,,,,,,eres tu??? Ya tenia ganas de hablar contigo. A ver si te hago una llamadita luego,,,,,
はじめまして. MTと申します。 ぜひともお聞きしたい事があり、投稿させて頂きます。 スペインへの入国の際、旅行者は片道チケットでは入国できませんか? 今年の6月に、3週間ほどスペインにおりました。 とても気に入りぜひともこの国に 住みたいのですが、弁護士のサイトはアメリカやカナダやオースラリアばかりで 情報が得られません。 カナダにいたとき、スペイン語にはまり今回初めてスペインに行きました。 どうしてもスペインに住んで、働きたいと考えています。 どうか弁護士さんの情報などご存知の方、教えて頂けませんでしょうか。
Las playas de mi pueblo! (pronto airvideos de zonas bonitas y paisajes) h t t p ://es.youtube.com/pexego29 Mataneee!
Moshimooooshiii! Hola Osito! como vas? Veo mucho escrito en nihongo y poquito en spanish... pero es normal si hacen todos como yo... :( Un abrazo! P.D. Hola Hitomi, Shouhei-mama, GEnki!?
ムササビさん、こんにちは(^_^)。 痩せたのだとしたら、最近お菓子類とかケーキ類とか 極力食べないようにしているからでしょう(^_^)。 くまさん、こんにちは(^_^)。 結局イカは、お湯にサッと通してサラダ用にしたり、焼いて生姜醤油で食べたり イカそうめんにしたり、と極々オーソドックスな食べ方になりました(^_^;)。 ところで、トイレのカレンダーに、“おばあちゃんの健康法”というのが ちょっと載っていて、今月は首と肩こりのほぐし方が紹介されていました。 それによると、首と肩こりにはクズ湯がいいらしいです。 クズの根には体を温めて、筋肉をほぐしたり、血のめぐりを良くしたりすると 言われているそうで、そのクズの根から摂ったクズ粉を熱湯で溶いて飲むと、 首や肩こりに効果的で、風邪の引きはじめや、疲労回復にもいいらしいですよ。 スペインで、クズ粉を手に入れるのは難しいと思いますが、参考までにどうぞ! もしくは、ひと昔に流行ったぶら下がり健康器具を手に入れるとか?!(笑)
みなさん、こんにちは。 今日も湿気たっぷりの首都圏です。(@_@;。予想最高気温は32度〜! Spaさん、こんにちは。 ウエストが緩いとは、うらやましいです〜。「コルセット」と言っても、「くびれ」を 作るコルセットではないですからね〜。(^^;。きっと、痩せたんですよ! 女性のボトムスは、3センチ増えると着られなくなりますからね。私は売る側の陰謀じゃ ないかと、うらめしく思っています。(^^;。 そちらも暑いようですね。お大事にしてくださいね。 くまさん、こんにちは。 そうですか、湿布はないんですか。日本だけのものなんでしょうかねぇ。中国には、 あるのかしら?私は痛みに弱いので、痛みをやわらげるものであれば、湿布だろうが、 塗り薬だろうが、飲み薬でも何でも・・・というタイプです。(^^;。もちろん、用法・ 用量は守りますが。 台風のニュース映像、N○Kでは、そういう映像はなかったですね〜。(^^;。 タイヤが半分以上水に浸かっている中を走る自動車とか、持っていたビニール傘がおちょ こになってしまっている男性とか・・・。 台風の名前、ラジオのDJが、「『うさぎ』という名前だそうですが、うさぎのように おとなしいものであればいいのですが・・・」と言っていて、「『うさぎ』?何、 それ?」と思っていました。調べてみると、2000年から、アジアの国と地域、アメリ カで、「台風委員会」というものを作っていていて、そこが、名前を決めたそうです。 全部で14の国と地域が10個ずつ名前を出していて、順番に名前をつけていくんで すって。140個を越えたら、また最初の名前に戻りますが、激甚な被害を出した台風 は、混同を避けるため、2度目からは別の名前をつけるそうです。で、今回の台風5号 は、日本が出した名前で、「うさぎ座」。なぜか、日本が出している名前は、すべて星座 の名前です。「てんびん座(呼び名は「てんびん」)」とか。日本国内では、「○号」と 呼んでいますが、国外では、この名前で呼ばれているそうです。2007年の今まで知り ませんでした・・・。(^^;。
皆さん、こんにちは ただ今の外の気温、、、日陰で33度、、、今日は少し涼しくなったようです。 窓から入る風も、熱風では無く、涼しい感じがします(^^) shouhei−mamaさん、お帰りなさい! 蔵王は、涼しかったですか? 1時間にコップ一杯の水分ですか(^^; ちょうど、それぐらいの間隔で小休止を入れると良いかもしれませんね。 でも、冷たい物を飲みすぎるとお腹を壊しそうなので、暑い暑いと言いながら、 熱いお茶でも飲みますかね〜(^^; で、今月の写真集、、確か、サンタンデールがメインですよ(^^) カエルさん、こんにちは 伸びも出来ない身体、、、、になってしまったのですよねぇ、、、(^^; 本当に、気持ち良く伸びをしたのって、いったいどれぐらい前の事なのでしょう、、 足の方は、昨日に比べれば、随分と良くなりましたが、やっぱりまだ痛いです。 おとなしくしておきましょう。 カタクリの花って、今、ネットで初めて見ました。 今では、この植物からとった澱粉は食用としては使われていないのでしょうかね、、、 ムササビさん、こんにちは こちらでは、湿布の類は見たことが無いですね、、、 スプレーとか、塗るタイプのものは良くあります。 でも、私は昔から、貼るのも塗るのも、とにかく、身体に何かをつけるのが嫌い なのですよねぇ、、(^^; とりあえずは、安静に、、、と言っても、どうせ、自宅とMHの間を1日に2往復する だけの運動量ですから、これ以上、安静になんて出来ないのですけどね(笑) 九州の台風、先ほど、昼のニュースで見ました。 4,5人のミニスカート姿の女の子達が、一生懸命スカートを押えている姿が映って いました(^^; で、スペイン語の解説で、「台風Conejo」と呼んでいるので、なんとなく、気に なっていたのですが、別のチャンネルのニュースでは、「台風 うさぎ」と発音したので、 初めて、今回の台風に、「うさぎ」と言う名前が付けられている事を知りました。 あ、ちなみん、Conejo と言うのは、スペイン語でウサギと言う意味です。 日本で、〇号と呼んでいる台風は、皆、別の名称を持っていたのですね、、、今日まで 知りませんでした(^^;; Spaさん、こんにちは 獲りたてのイカ! 是非、映画のチケットと交換しましょう! 10枚ともあげます(笑) 結局、どうやって食べましたか〜? 普通にお造り? イカソーメン? 調理しました? あぁ、、食べたいなぁ、、、 腰のためには、あまり台所に立たない方が良いかもしれませんよ〜(^^; Hola marianelly Bienvenida al foro! Que tal? Tienes intencion de aprender nuestro idioma japones? Es por que te interesa algo de nuestra cultura?
皆さん、こんにちは。 今日、今朝捕ってきたばかりというイカ4杯を 工事の下請けをしてもらっている方から、おすそ分けで頂いちゃいました(^o^) そして、帰宅すると友人から、とうもろこしが送られて来てました(^_^) 嬉しいですねっ♪。 さて、イカ料理。お薦め…好きな食べ方は何でしょうかねぇ?! くまさん、カエルさん、ムササビさん、お気遣いありがとうございます! くまさん、こんにちは。 腰の痛みが超ピークの時は仕事を休んでしまいました(^_^;) 週末だったこともあり、家でゆっくり静養したお陰で、 かなり回復が早いような気がします。 くまさんも大変なことになっているみたいですね(^_^;)。いかがですか、具合は? shouhei-mamaさんのおっしゃるとおり、水分大切ですよぉ。 まずは血行不良を治さないと!お大事に。 映画の試写会、いいですねぇ〜(^_^)。楽しんで来てくださいね。 映画が大好きな私(と言っても、手当たり次第観るという感じではないですが) としてはそのチケットが欲しい!イカと交換しません?(笑) 「volver」というP.クルスが出ている映画を観ようと思いつつ、明日で終了。 しかも14:15の1回だけなので、観られません。残念(>_<)。 ムササビさん、はじめまして! 何年か前に病院で買ったこのコルセット、何度かお世話になっています(>_<)。 私もボトムスのホックのしまり具合が気になっていたのですが、 今回はなんと!すんなり、しかもちょっとウエストが緩い!感じです(^_^)。 ん?痩せたかな?! いやいや、ただ単にコルセットをギュッと閉めているだけ?だからでしょうか(笑) 家にいる時は外してますが、外出時はまだ怖いので着けて出ます。 そうとう暑いです(ーー;)
みなさん、こんにちは。 朝の4時頃、ふと気づくと、雨が降っていました。「あ”あ”っ、洗濯物〜」 と思ったのですが、眠かったので、「もう、知らないっ!天気のバカ〜(;_;)」と、 再び眠りの中へ・・・。(^^;。うつらうつらしていると、いったんやんで、 ほっとしていたら、また降り出して・・・。「『天然の打ち水』で涼しいから、いいか」 と思っていたのですが、7時過ぎには蒸し暑くなって、エアコンをオン。今は、雲の間か ら青空が見えます。台風5号が九州、四国に接近中のせいか、こちらでも風が強くなって きました。 くまさん、こんにちは。 遅いレスですが、大根、しおれてしまったんですね。すると、ワックスがけは、ただ、 見栄えを良くするだけのものだったんですかねぇ・・・。 肩、首、足と、たいへんですね。急な痛みには、冷湿布がいいそうですよ。ト○ホン のような湿布って、そちらで売っているんでしょうか?私はパリに行った時に、コケて 足の親指をくじいて、薬局へ行ったら、塗り薬を出してくれました。(帰国してレントゲ ンを撮ったら、骨にヒビが入っていました。(^^;)。日本でも塗るタイプの鎮痛剤が売ら れています。この前のギックリ腰には、湿布の方が効き目がありましたけど・・・。 お大事にしてくださいね。 Spaさん、初めまして。 Spaさんも、お大事にしてくださいね。私もコルセットを病院で購入したことがある のですが、コルセットをすると、スカートのホックがとまらなくて、外出時には着用でき ない、というトホホな経験をしました。
梅雨も明けたらしいのですが、朝起きたらあまりの蒸し暑さに びっくり、気温は9:27で28度ですからそれほど高くないのです が湿度が・・・・ くまさん、うかうか寝起きに伸びなどするととんだ目にあうこと がしばしば、ワタシは足がつったり。もう痛みはとれましたか? Spaさんもですが、お大事に。 本物の片栗粉はカタクリの根から作ります。山菜採りで時々、可 憐な花をみかけます。ユリ科でピンクのかわいい花です。
hola, soy venezolana y me gustaria conocer amigos que me ense japones. mi correo es marimegumidesu@hotmail.com, hasta luego.
くまさん。^^ゞ17〜22度の蔵王の山から帰宅しました。30℃でも、暑いです><; 今日の写真はサンタンデールですね。あと3週間の夏休み、shouheiは野球観戦を 楽しみにしています(^^;肉離れは水分が足りないので、ビールでなく水分を! 1時間にコップ一杯の水分が必要。運動は水分とって1時間後から(^^;
皆さん、こんにちは 今、外は日陰で35度です。 MHのオフィスで、複数のPCが温風を発する中で扇風機も使わず、お仕事中です(^^; 扇風機を使うと、埃が舞って、アレルギーが出るのですよねぇ、、、 今日は、朝からカスティージャ・イ・レオン州政府の観光局へ出向いて、映画のチケットを 受け取りに行って来ました。 カスティージャ・イ・レオンが協賛している 「UN BUEN DIA Lo tiene cualquiera」 と言う映画で、8月9日の夜、マドリッドで 制作に携わったチームや俳優さんなども交えての試写会です。 招待券を10枚、頂きましたので、会員やスタッフの方々と出席予定です。 この日に合わせて、MHに滞在される掲示板仲間は、、うーん、、おられませんねぇ(^^; Spaさん、こんにちは この暑い時期に、大変なことになっていますね、、、(^^; しばらくは、安静にしているしか無いようですね。 私も、ここ1週間ほど前から、またまた首と背中の痛みが再発、、、 暖めるのが良いのでしょうが、この暑い中、どうも気が進まず、そのままにしてあります。 とにかく、長時間、連続でPCに向うのを避け、頻繁に休息を入れて軽い体操をするように していますが、なかなか治りません(^^; おまけに、今日は、昼食後、床に仰向けに寝転がって休んだあと、伸びをした時に、 左足のふくらはぎあたりで、強烈な肉離れを起こし、普段なら、痛みが引いたあとは、 そのまま、何ら支障は無いのですが、今回は、ちゃんと歩けない有様、、、 明日になれば、治るのかどうか、、、とにかくこんなのは初めてです(^^; Hola David-san Pues, ya te avisaremos cuando hagamos la proxima quedada con sashimi. No se lo que significa esa expresion. A ver dimelo por favor! Ayer, preparamos una ensalada de tomates con mojama, y espagetti con mariscos a lo que echamos las huevas que me quedaba de aquel dia. Que rico rico me saliooooooooooo!
くまさん、スタッフの皆さん、掲示板の皆さん 暑中お見舞い申し上げます!(^^) 宮城もあまり雨が降らなくなり、暑さもやってきているのに、 なかなか梅雨明け宣言が出ません。 そんな中、私は腰にコルセットを巻いていて余計暑いです(^_^;) というのも、クライミングで腰を痛め、ギックリ腰状態。 一週間前はカイロとコルセットの合わせ技でしたが(笑)、 今ではかなり良くなり、コルセットだけ。 それでもここ暫くは手放せそうにありません(>_<) 皆さんも体に気をつけて、この夏を乗り切ってくだいねぇ〜 スペインネタじゃなくて、ごめんなさい(^^ゞ
皆さんこんにちは、 くまさん、 Gracias! Pues no, no se como hacer bien el sashimi. Lo he comido varias veces, pero no se bien como cortar el pescado. Veo que hablas de mojama en otro mensaje. Conoces la expresion "estas mas tieso que una mojama?" Mis abuelos la dicen mucho, ya que son de Cadiz (^ ^) sueさん、 Lo he recibido! Te contesto en cuanto pueda!
皆さん、こんにちは 今日も暖か(^^;;; な、マドリッドです。 ビールの美味しいこと、、、 昨日は、夕刻に突然の来客があり、暑いさなか、夕食は急遽、焼肉となりました。 牛肉を600g、豚肉を400gばかり仕入れ、野菜はナス、ピーマン、タマネギ、 ズッキーニ、椎茸、、、、、 冷たいビールと赤ワインをお供に、たった3人で、ほぼ食べきりました(^^; どうも「夏ばて」には縁の無い食欲です(笑) カエルさん、こんにちは そうそう、、ジャガイモの澱粉のはずです。 この、「澱粉」と言う漢字を書けば通じたかもしれませんね、、、 「片栗粉」と言う漢字は、きっと通じ無いだろう、、と思ったのです。 で、なんとなく、この片栗と言う名称が気になったのですが、もともと、ジャガイモ ではなく、別の植物から、作っていたようですねぇ、、、 麩って、、、作った事ありませんが、小麦粉から作るのですか? これは、試して見なければいけません(笑) 牛乳に酸を混ぜてチーズに、、、と言うのは、以前、他の方からも聞いた事が ありますが、きっと、分量の加減で、いろいろな仕上がりになるのでしょうねぇ、、? 今日は、なにやら、我家に滞在中のRikaさんが、マグロのMojamaを買って 来たようなので、トマトとMojamaのサラダをつまみに一杯、、、でしょうか(^^)