((((( | Spain Nandemo Jouhou | ))))) |
---|
Sala de Amigos
Historia de Junio 2008
2008年6月いっぱいの内容です
下が古い投稿で上に来るほと新しくなります
ユーロカップ優勝おめでとうございます!! くまさん、やはりバルで大盛り上がりだったのですね(^^) スペイン人は仕事のことも考えずに朝まで興奮が続いたのではないですか? そういう熱狂って普段の生活ではまず味わえないので羨ましくもあります。 どのチームも辛い練習を繰り返し、真剣に戦っているけど それが報われて勝利の美酒を味わえるのはたった1チームだけなんだなぁって 準優勝のドイツの選手の顔を見ていてしみじみ思いました。 スペイン代表はずっと彼ららしさを出し続けてすばらしいチームでしたね!
くまさん、お久しぶりです! スペイン優勝おめでとうございます!さぞかし、マドリッドは凄い事になっているん でしょうね〜。私もテレビの前で大興奮でした。 ところで、試合後、アラゴネス監督が胴上げされてましたが、胴上げって儀式は万国 共通だったんですね。初めて知りました。 私も今夜はたっぷり祝杯を挙げるとします。それでは!
くまさんへ そうなんです。 前半が過密なんです。 9月の闘牛の日程はまだでてませんが、 日曜に開催されると過程してのスケジュールです。 次の週の土曜にスペインを発つ予定なんで、 見るとしたら、その日しかないのかな・・・と。 サビニャニゴでは自転車レースのVueltaです。 まぁ、朝まで待機することになりましたら ターミナルでバルが開くまでじっとしてます。 アドバイスありがとうございました。 うらべ
皆さん、おはようございます。 天気予報では、昨日までの猛暑が、ちょっと一休み、、 多くの地方で少し最高気温が下がるようです。 昨夜は、MHにお泊りの方々全員一緒に総勢7名で近所のバルへ 決勝戦を見に行きました。 無料放送ですから、自宅で観戦する人も多く、バルは、それほど 混まないだろう、、と予想していましたが、それでも、7名が かたまって座れるとは思えず、予めテーブル予約を入れておいた おかげで、大画面の正面を陣取っての観戦となりました。 バルは、やはりそれなりに混み始め、皆がスペインを熱く応援する中、 バルの中央を陣取って大騒ぎしながら応援しているのが日本人グループ、 と言うのが、なんとも不思議な状況で、これにつられて、周囲の スペイン人も益々、熱くなり、日西一丸となっての応援となりました(笑) フェルナンド・トーレスがシュートを決めた時の盛り上がり様は、 ご想像のとおりです。 そして、試合終了、、44年ぶりの優勝を決めた時には、皆、立ち上がって 抱擁、握手、キスでもって祝い、もうバルのお勘定も終わっているのに バルからビールの差し入れがあり、これを持って我々が乾杯の音頭をとると、 周囲のスペイン人も全員、これに合流。 これを飲み干すと、また今度は 客の一人が、俺のおごりだ! もう一杯飲んで行け! とまた差し入れが届き、 これを飲み干す間も無く、更にまた店から、もう一杯、、、と果てしなく 続くので、翌日が月曜日だけに、早めに退散することにしました。 おかげで、今日は、二日酔いにならず、ちゃんと朝から仕事をしております(^^; お泊りの皆さんも、トレド、セゴビア、マドリッド観光と、それぞれの予定どおり 朝からお出かけになったようです。 代表チームは、今日の午後便でマドリッドに帰着して、マドリッドの主要道路で 凱旋行進を行ない、コロン広場あたりで、祝賀式典が行なわれるのでしょうか、、、 この騒ぎは、まだまだ続きそうです(^^; うらべさん、こんにちは 日本からバルセロナに到着した当日に闘牛を見て、そのまま宿泊せずに 夜行バスでサラゴサへ移動、、、ですか? なにやら、凄いプランですね(^^; ただ、それだけ先の闘牛については、マドリッド以外では、まだ正確な 開催予定は発表になっていないのではないでしょか。。。 shouhei-mamaさん、こんにちは ありがとうございます(^^) ご推察どおり、大騒ぎして来ました(^^; MH周辺は、コロン広場近辺からは少し離れていますから、朝までうるさくて 眠れない、、と言う事はありませんでしたが、それでも、5時、6時ごろでもまだ 遠くで車のクラクションを鳴らしているのが聞こえる事がありました。 ミゲルさん、こんにちは ありがとうございます(^^) スペインのユニフォームをお土産にした直後に、ヨーロッパチャンピオンに なるなんて、最高のタイミングでしたね! これで、セゴビアのお友達にも、サッカーのお話が出来ますね〜 さて、、無事、優勝したあとは、まじめにお仕事に戻るとしましょう(^^; VIVA ESPANYA!!!!
くまさん スペイン 優勝おめでとうございます! アトーチャ駅で息子におみやげとしてスペインチームの Tシャツを買ってきたので息子も喜んでいます。 お店のTシャツを選んでくれたかわいい女の子も 喜んでいるでしょうね。
スペインの優勝おめでとうございます。みなさん、祝杯をあげるのに忙しい、ね。^^
くまさんへ アドバイスありがとうございます。 前日はバルセロナで闘牛を見る予定にして、 終わってサラゴサに向かおうと思っています。 よく考えるとサラゴサで闘牛を見れば 問題解決ですよね。 ちなみに闘牛を見ようと思っている日(9月7日の日曜日)に 日本からバルセロナに着く予定です。
うらべと申します。 教えてください。 9月にバスでバルセロナからサビニャニゴへ行く予定があります。 サビニャニゴに午前中必着の為、 ザラゴサにAM3時、4時に着き、AM8時30分発で目的地に向かいます。 待機するサラゴサで時間を潰せる場所、方法がありましたら ご助言ください。 宜しくお願いします。 うらべ
皆さん、こんにちは 今日も暑いマドリッドです。 身体からどんどん水分が蒸発していくので、特に日中、観光に出かける方は 充分な水分補給が必要な季節です。 昨日は朝から近所の市場へ出かけ、いつものごとく魚を見に行きましたが 2件目に見た魚屋さんで、良い鯵が目に付いたので、迷わずこれを2匹、 持ち帰りました。 早速、ご飯を炊き始め、酢飯を用意して、1匹だけ握り、アボガドその他を 入れた太巻きを2本巻いて、MHへ持ち込み、スタッフと一緒にお昼を 頂きました。 残り1匹は、塩をして、軽く酢で〆て寝かせておき、今日のお昼に、 残りの酢飯を使って再度、握りにして、平らげました。 美味しかったです(^^) 昨夜は、「マドリッドで過ごす気ままな1週間」に参加中の方々、 ビルバオから到着された、ちかさん、昨夜到着されてこれから2週間 滞在されるKさんなど、フラメンコへ行かれた2名を除いた総勢6名で 近所のバルへ繰り出しましたが、いつものごとく、一番騒いでいるのが 我々日本人で、周囲のスペイン人が静かに見えました(^^; 今日は、お酒も辞めて、おとなしく、、、ありたいところですが、 今夜は、いよいよユーロカップ決勝戦! 無料放送なので、MHでも自宅でも観戦出来ますが、これはやはり バル観戦の雰囲気を楽しみたい一戦ですね〜 さらさん、こんにちは 最近の飲みすぎで、あまりバルへ行きたいとは思わないのですが、 今夜は、行かない訳にいきませんよね(^^; 大騒ぎ、、してくる予定です(笑) ただ、明日からまた一週間が始まるので、深酒は避けたいところですが、、、 かつての定番メンバーがはずれ、新しいメンバーがどんどん活躍を 始めているので、本当にこれから先が楽しみです(^^) おつねさん、こんにちは なんと、ハワイですか、、、! まだ長旅の疲れもとれぬうちに、また国外逃亡ですね(^^; 今夜は、騒ぎますよ〜 歓声でバルが爆発しそうになるのは、そういつも味わえるものでは ありませんからね〜(笑) うらべさん、こんにちは バルセロナを夜中に出るバスで移動されるのですね、、 3時、4時だと、少なくとも、周囲のバルが開く6時半ごろまでは ターミナルで待つのが一番、安全なのではないでしょうか。 前日にサラゴサへ入って、一泊することは出来ないのですか?
うらべと申します。 教えてください。 9月にバスでバルセロナからサビニャニゴへ行く予定があります。 サビニャニゴに午前中必着の為、 ザラゴサにAM3時、4時に着き、AM8時30分発で目的地に向かいます。 待機するサラゴサで時間を潰せる場所、方法がありましたら ご助言ください。 宜しくお願いします。 うらべ
くまさんお久しぶりです。 只今、ハワイに滞在中です。 何で???かも・・・ 今日はジャパレスにてニュージーランド人とスペイン語で少し話ししましたよ。 なんか以外でおもしろかったです。 まさか英語圏でスペイン語を聞けるなんてうれしかったですよ。 フットボール決勝ですね。 こちらでも放送されてるのでワクワクものです。 ほんと盛り上がりをそちらで味わいたかったなぁ〜 ぜひ優勝を!! 祈ってます!!!
こんにちは。 くまさん、いよいよ決勝戦ですね!! またバルで盛り上がるのでしょうか(笑) セスクはプレミアなのでなかなか観る機会がありませんでしたが パスコースの絶妙さがすばらしいですね。 シルバも、イタリア戦のときは試合中ずーっとすんごい走っていたので 改めて驚かされました。 本当に、若くてよい選手がいるのでこれからも楽しみですね。 ”美しく勝つ”ことが好きな者にとってスペインが優勝して欲しいです!!
皆さん、こんにちは 今日も暑いマドリッドです(^^; 窓辺の日陰に置いてある温度計は33度を示しています。 たかたかだんだんさん、こんにちは 私も、旅行する時にはいつも、胃袋がもっと欲しい、、と思います(笑) 食べたいものが多すぎて、旅行中の限られた食事回数では、全てをクリア 出来ないのですよねぇ、、、(^^; 美味しいものをいっぱい食べて、より楽しい旅にして下さい(^^) misaさん、こんにちは 早朝から頑張っていたのですね(笑) 昨日は、MHに到着される方を待ちながら、前半はMHで観戦し、 宿泊者のご到着後、その方も一緒に、ハーフタイムの休憩時間を利用して、 我が家の裏の大画面バルへ移動して後半の観戦をしました。 代表戦は全て無料放送でも見せてくれるので、自宅で観戦する人も多く、 途中からバルへ行っても、ちゃんと画面の前の席に座れました。 1点目が遅かっただけに、ゴールが決まった瞬間、バルの中はご想像通りです(笑) 凄かったですよ〜 日本から到着したばかりの方も、サッカーには特に興味の無い方でしたが、 バル観戦の雰囲気をたっぷり楽しんでおられたようです。 ロシアとは、前回も確か3点差ぐらいで勝っていますし、今回も3点差ですから、 負けた方も、納得ではないでしょうか、、 問題は、試合のあと、、、、 程よく酔っ払っているし、周囲のスペイン人も上機嫌ですし、「日本人がスペインを そこまで応援してくれて嬉しい!」と、あまり見覚えの無いおじさんが、食後酒を すでに2杯飲んだあとに、また更に1杯、全員にご馳走してくれて、完全に 酔っ払い状態、、、こうなると、更に続けてしまうのですよねぇ、、 店は出たものの、帰り道で、もう一軒、寄り道して、最後のウィスキー、、 これが余計でした(^^; 結局、寝たが3時半ごろでしょうか、、、 今日は、久しぶりの重度二日酔い、、、なんとか出勤したものの、午前中は、 全く仕事にならず、空いたベッドに寝込んでいました。 日曜日の決勝戦は、こうはならないうに気をつけます(^^; かっちゃん、ご苦労様です。 メール、受け取っています。 ルートの件、了解です。 体中にアルコール毒素がたまっていて、今日は何も考えられませんが、 ちょっとアルコール抜きをしてから、とりかかるとします。
爽やかに晴れあがってきました。 かっちゃん、お世話様です。体調が著しくくずれなければ参加します。 昨日はなんでもなかったのですが、時差ボケか今朝5時前にぱっちりと 目覚めてしまい、だんだん眠くなってきました。困った!
皆さん おはようございます。 「スペ飲会」 6月例会は明日行いますが、参加表明いただいた方は tantan妻さん、ツマガリータさん、かっちゃんの3名です。 スペ飲会始まって以来の少人数ですが、楽しくやりましょう。 席は多少大目に用意してありますので、ご都合がつく方は是非飛び入り参加してください。 カエルさん お帰りなさい。 長いスペイン旅行目一杯楽しまれてきたことと思います。 お疲れでなかったら是非お土産話を聞かせてください。
くまさん、おはようございます。 スペイン決勝まで行きましたね!やったぁ〜!!!!! 寝不足に負けじと頑張って応援してきてよかった。。。 スペイン国内は大変騒がしいと思いますが、24年ぶり(?)の決勝進出なので 騒ぎたい気持ちもわかります。微力ながらはるか日本からも応援してます! VAMOS ESPANA!!!!!!
マドリッドのくまさん おはようございます。 チャコリとシドラはビルバオで探してみます! 牛肉も有名なんですね。毎回思いますが胃袋が足りません(+_+) 観光で歩きまくってお腹空かそうと思います。 いろいろありがとうございます!
皆さん、こんにちは 今日もポカポカと(じりじりと)暖かな(焼けるような)マドリッドです(^^; 本当に、この3日ほどで突然、夏になったような感じです。 アンダルシアの炎天下にある温度計では55度をさしているものがテレビで映って いました。 いくらなんでも、、、と言う気はしますが(^^; Vamosさん、お久しぶりです その後もずっと、スペイン語を続けておられたのですね〜 今、スペインに限らず、EU圏は、その通貨、ユーロの高騰によって、 日本円で考えると、とんでもなく物価の高いエリアとなっています。 そう言う意味でも、必要な出費は仕方無いとしても、抑えられる所は 抑えた計画を立てたいところですね、、、 語学学校については、私立、公立とありますが、本当に語学を学ぶ所と言う意味では、 公立のところは、Escuela Oficial de Idioma と言うところしか無いと思います。 が、ここは、短期で通えるところではありません。 学生ビザを取得して、半年以上 の通学となります。 その他、一般の私立語学学校ではなく、大学などが行なっている 短期コースが、夏以外にもある所がありますから、これについてはその費用などを 調べてみて私立語学学校のそれと比較してみると良いですね。 季節的には、おっしゃるとおり、夏休みシーズンをはずした方が、ヨーロッパからの 留学生の数は減ります。9月はまだ夏休みの学生が多いでしょうから、10月以降が より空く季節と言えますね。 地域的には、都会であればあるほど、平均して物価は高く、地方都市へ行けば それだけ安くなります。 あと、物価だけでなく、語学留学の場合、 民族や文化の違いも考える必要があると思いますが、、、 ご存知のとおり、バルセロナは、スペイン語を標準語としていないばかりが、 標準語を話すと、露骨に嫌われる事すらあります。 アンダルシアは、スペイン語を話しますが、かなり強い方言でもあります。 ガリシア、バスクなどでは、やはり、スペイン語は外国語のようなものです。 日本語を学ぶ目的で留学する外国人学生が、例えば、沖縄の田舎へ行く、、 と言うのは、全く悪いとは言いませんが、ちょっと的を射ていないような気は しますよね、、、 これらの事も考えて、留学先を検討されると良いと思いますよ。 shouheiーmamaさん、こんにちは モンセラの夜明けの写真でしたね(^^) モンセラ、泊りがけで行ってませんでしたっけ? ロープウェーに乗ったのは、カンタブリアだけですし、、、ケーブルカーも 一緒に乗った記憶がありませんから、行ってなかったかもしれませんね、、、 カエルさん、お疲れ様でした。 重量オーバー、、、その時の気分次第ですからねぇ(^^; ワインにオイルにビネガー、、、しっかり重たいものが入ってますね(笑) これからしばらくは、お酒を控え(無理?)、(不)健全な生活へとリズムを 戻して行ってください(^^; こちらも、奇襲の心配が無くなったので、少しは身体を休めるとしましょう。。。 さて、、昨夜のドイツートルコ戦も、最後の最後までどうなるか判らない 試合でしたが、今夜のスペインーロシア戦、頑張って欲しいものです。 あと小一時間で始まります。 Hola Fran A ver si conseguimos el pase para el final esta noche! Ire a un bar donde tienen una pantalla grande. Como dices tu, en Japon les llaman Gaijin a los extranjeros. Es una palabra que simplemente significa "uno que viene de fuera de Japon". No es ninguna expresion peyorativa ni nada. Muchas veces emplean esta palabra junto con otra "san", que es como Sr. o Sra. en espanyol. Dicen,,, Gaijin-san. Por ahi se nota que tienen cierto respeto a los extranjeros. Yo me vine a Esapanya para estudiar la filologia espanyola, y luego, sin pensar mucho, seguia viviendo aqui, y cuando me di cuenta, ya habia pasado un cuarto de siglo. El tiempo pasa volando como se dice! Solo faltan una hora y cuarto para que comience el partido! Esta noche, todos juntos,,,,PODEMOS! como lo dicen en la tele ;;^) Hola Sebastian Bienvenido al foro! Soy de Kioto, y ahora vivo en Madrid, Espanya. Asi que vas a visitar mi pais en otonyo,,,,que envidia me das! Durante 30 dias de tu estancia, ya sabes donde vas a visitar?
皆様、今晩は。 東京は涼しいですね。助かります。 くまさん、いろいろありがとうございました。全然遅れなく成田に到着でした。 それにしても重量制限が厳しいですね。バラッハスで24.2キロで「1キロ減らし て」と言われパンデイゴ二個(500g×2)を手荷物に移しました。成田で大きい スーツケースの人を恨めしくにらみ、いったいあれには何が?ワイン一本しかな い(オイルやビナグレはあったけど、チーズもカラスミも買ってないのにさ!) のに23キロオーバーだったのに、とにらんできました。 しばらく日常生活に馴染むまで時間がかかりそうです。
くまさん。^^。今日のスペインの写真、素敵ですね。帰ってきたshouheiとアイス食べ ながら見てため息。。。
こんにちは。4〜5年前に投稿させていただいて以来のお久しぶりです。 実は2〜4週間、現地でスペイン語コースに参加を考えています。 スペイン語の響きに 魅了され、語学勉強が好きなこともあり、10年以上前からラジオ講座を聞いて喜んで 勉強していますが、実際に会話した経験はほとんどなく、初級レベルから這い上がれま せん。今年グアテマラで1週間、ドキドキのホームステイ初体験をしました。単語が全 く出てこず、ファミリアの2歳の子と同レベルのコミュニケーション能力! スペインは 1996年に1週間、パックツアーで訪れて以来、自分の中の、「気になる国」とな り、1年半後にもう一度ツアーでほとんど同じコースをなぞったこともあります。スペ イン語で現地の人々と話したい、住むようにゆっくり滞在し、語学学校にも通いたい! と漠然とは思ってましたが、ふと気づけば50歳過ぎ!公立、私立さまざまある中で、 どんな学校が良いのかネット検索しても検討がつきません。欧米の若者が多数参加する 時期は、できれば避けたいです。とすれば、9月か10月がベターでしょうか?授業 料、滞在費が安い中南米も捨てがたいですが、スペインのお隣のポルトガルもついでに 行ってみたいなんて思いもあります。どなたかアドバイスいただければうれしいです。
Buenas!!!, Desde argentina mi saludos. En setiembre ( primera semana) parto de viaje por 30 dias a japolandia y queria ver la posibilidad de realizar algunos contactos con hispanoparlantes residentes en japon o con japoneses interezados en otras culturas e idiomas. mi direcci醇pn de contacto, asi como de msn-messenger es la siguiente kupios@gmail.com. Saludos
si como la seleccion me va por ahora ya veremos hasta donde llegan jeje kyoto pues si me suena creo que e visto a algunos frykis ir a esa ciudad e oido decir que la gente de esa ciudad es mas amable que los tokyo sobre todo a los extranjeros creo que les llaman gaijin o algo asi y sigo viviendo en almeria,llevas aqui 24 a osea que tienes mas de 30 como minimo y como fue que decidiste quedarte aqui te salio un mejor trabajo o fue que te casaste aqui ?
皆さん、こんにちは いよいよ暑く、いえ熱くなりつつあるスペインですが、アンダルシアの グアダルキビール川流域では、早くも40度まで達するとの警告が 気象庁より出されました。 マドリッドでは、午後4時半で、31度程度しかありませんが、外から 戻ると、しばらく身体が冷めるまでは、暑いです。 今、ちょっとエアコンを つけた所です。 昨日、昼間に、ニュースを探しながら、テレビのチャンネルを変えて行くと 一つだけ、真っ黒けで何も映らない局がありました。 テレマドリッドと言う、地方局ですが、首都マドリッドの名前が付いているだけあって、 メジャーなテレビ局です。 朝は映っていましたから、何かのトラブルで、一時的にこうなっているだけかな、、 と思い、夜、また試してみるとやはり、映りません。 が、今度は、文字が流れて、 理由が説明されていました。 「組合のストのため、放送不能となっております。 明日の12時より再開予定で す、、、」 こんなこともあるのですねぇ、、、 ちかさん、こんにちは 間もなく、ご到着ですね。 まずは、ビルバオ滞在、楽しまれてから、気をつけてマドリッドへお越し下さい。 中央部以南は、しっかり晴れてますよ〜(^^; さて、、今夜はまたユーロカップの再開です。 ドイツートルコ戦を観ながら冷たいビールでも、、、(^^) Hola fran Todo va bien como la seleccion de Espanya ;^) Asi que eres de Almeria,,y ahora donde vives? Yo soy de Kioto. Te suena el nombre? Es la capital antigua de Japon,,como Toledo de aqui. Si,, llevo bastante tiempo en vuestro pais,,,unos 24 anyos;^)
みなさんこんにちは いよいよ、英国よりスペイン入りいたします。まずは、ビルバオからマドリッドへ ビルバオの情報がたくさん寄せられていてとても参考になります。 お天気がいまいちのようですね。良い天気になるとように願っております。 アンダルシア、バルセロナにも行きますが、ビルバオとはお天気が違うようで これもまた、楽しみです。 それでは、お世話になると思いますがよろしくお願いいたします。
hola pues aqui vienod un poco esto eres de madrid yo soy de almeria llevas a ?porque se te da bien el espa jeje como te va?
皆さん、こんにちは 今日も晴れてはいますが、なんとなく雲が広がり、不安定なお天気の マドリッドです。 昨夜は、カエルさんのスペイン最後の夜だったので、バルへ飲みに行き、 早めに、、23時ごろだったでしょうか、引き上げたのですが、 自宅に到着するなり、大粒の雨が降り出し、そのまま嵐となりました。 カエルさん、土砂降りに遭わなかったでしょうか、、、 ミゲルさん、こんにちは 演奏会、お疲れ様でした。 スペインの景色を思い出しながらの演奏は、スペインを訪れる前とは また、違うものになったでしょうね、、 私の方へは、かしまし娘さん達からのメールが無いのですが、恐らく、 舞い込んで来る膨大な迷惑メールの中に紛れてしまって、私が間違って 削除してしまっているかもしれません(^^; 今回、私が撮りました写真は、未だ、全く手をつける時間も無く、 ハードディスクにコピーしただけで、そのまま眠っています。 いずれ、時間を見て、整理して、お送りしますので、気長にお待ち下さい。 まだ、昨年10月の旅の写真の編集が終わっていない状態ですので、 随分先になりそうです(^^; tantan妻さん、こんにちは 先ほど、メールを出しました。 無理のない範囲で、宜しくお願いします。 Hola Fran Que pasa? Donde vives? Soy japones, residente de Madrid.
hola foro q tal aqui un andaluz que como les va por aqui espero que bien :)
くまさん はぁ〜い、了解です。 メールはこれから送っていただけるのでしょうか? ご注文お待ちしております。 スペインでの衝動買いに備え、行きのスーツケース内には余裕を持たせるつもりで いますので、ご遠慮なくどうぞ!
くまさん こんにちわ 演奏会は盛況のうちに終わりました。ファリアの「恋は魔術師」もスペインの感じが 出せたのではないかと思っています。 スペインの三人娘のイサベルさんからメールで写真を送ってくれました。 懐かしく見ています。本文を英語で書いてあったので、スペイン語で返事を出して みました。簡単な文なので通じたと思います。 こちらも日本文化を伝えたいと先週、久しぶりに歌舞伎を見に東銀座の歌舞伎座に行っ てきました。絵葉書を買ってきたのでスペイン語で出してみようと急遽特訓中です。 セゴヴィアの友人家族はユーロ・サッカーについては、「勝ち」「勝利」ということば は終わるまで禁句にしているそうです。何回かメールのやり取りをしていますが、その ためサッカーの話はしないことにしています。がまん、がまん……
皆さん、こんにちは だんだんと雲が広がり、スカッと晴れていない分、涼しいのですが、 湿気を感じるマドリッドです。 さらさん、こんにちは スペイン勢も、新しい顔ぶれが活躍を始め、だんだんと世代交代が なされつつあるのを感じますね、、、 最後のPKを決めたセスクは21歳、、、大舞台を堂々とクリアした感じです。 シルバも、最初から最後まで、良く動いていました。 今日、明日と、一休みさせて頂いて、明後日からまた観戦です(^^; と言っても、今日は、これから、カエルさんの今回、最後の襲撃が ありそうですが、、(^^; ツマガリータさん、こんにちは 水NOさん、残念ですね、、、 早く、良くなってまた、皆さんとご一緒頂く事が出来れば良いのですが、、、 とりあえず、今、確定の方々の分、宿を押さえにかかりますね。 少人数で貸切になる宿もありますから、もう押さえておかないと心配です。 tantan妻さん、こんにちは ちょっと、欲しいものが出てきました(^^; メール出しますので、可能であれば、宜しくお願いします。 今回のスペ飲会では、帰国したてのカエルさんが、夏のスペインの香りを 運んできてくれそうですね(^^) さて、、今日は朝から、お昼も出ずにMHでお留守番だったので、 早めに切り上げて、カエルさん襲撃の前に少し休息をとるとしましょう(^^;
このところ、スペ飲会参加表明のときだけ掲示板に登場するtantan妻です。 かっちゃん、今月は妻のみ参加です。よろしくお願いたします。 くまさん、shouhei-mamaさん、カエルさん、いろいろな情報やアドバイスありがとうご ざいます。 はじめての子連れ海外旅行で心配はいろいろとありますが、みなさんから 背中を押してもらっています。 すべての日程の宿も決まったので、スペ飲会で気分を盛り上げたいと思います。
かっちゃん、 スペイン会のお手配ありがとうございます。 今回はスカPaは仕事のため 私だけ参加させていただきます。 他にはどなたかいらっしゃるのでしょうか? 二人だけかしら? くまさん、こんにちわ 水NOさん、やはり体調がお悪いようです。
くまさん、 朝方、書き込みをしながらマドリッドは今頃ものすごい騒ぎだろうなぁって 思っていたらやっぱりですね。(当然かぁ・・・) イタリア戦は結局スコアレスでしたが、お互いそれなりにカラーを出せていて ロシア戦時のオランダに比べたらずーーっとよい試合をしていましたよ。 カシージャスの後半15分の危ないところからのスーパーセーブは何度も リプレイされていましたね〜(^^;PK戦も方向は全部読んでいたし サン・カシージャスと呼びたくなるのも解る気がします(笑)
皆さん、こんにちは 昨夜のスペインーイタリア代表戦の大騒ぎのあとの気だるい月曜日です(^^; 太陽も出ているのですが、雲も広がってきており、なんとなく不安定なお天気と なりそうなマドリッドです。 久美子さん、こんにちは ご結婚されるようですね。 まずは、おめでとうございます(^^) 新婚旅行の訪問地にスペインを選んで頂き、ありがとう御座いました、、、と 私がお礼を言う事でもありませんが、在住者としては嬉しいことです(笑) ご質問の件ですが、夏場を中心に、マドリッドの闘牛場では、何らかの特別な 理由が無い限り、毎日曜日、闘牛を開催しています。 出場する闘牛士が、ぎりぎりまで決まらない場合が多いので、詳細がなかなか 発表されないため、このHPの闘牛カレンダーにも、まだ掲載されていないかも しれませんね。 でも、大丈夫、日曜日は必ずありますよ(^^) さらさん、こんにちは 昨夜の試合、、、見ていて、くたくたになりました(^^; 最後の最後まで、どちらに転ぶのか判らず、結局、因縁のペナルティー合戦、、 スペインでは、この試合、最初から、世界最強のキーパーの戦い、、との 触れ込みもありましたから、結局、マスコミのシナリオどおりに展開したような 感じでした。 これで、益々、サン・カシージャス熱が高まりそうです。 ロシアには、一度、勝っていますが、油断しないで、ここまで来たからには なんとか優勝して欲しいものです。 それにしても、カシージャスがイタリアのシュートを止めるたびに、私の自宅がある マンションでも、大歓声があがり、最後にセスクが決めた時には、マンション内も 外も、大騒ぎとなりました。 日曜日の夜中、、翌日からまた一週間が始まると言うのに 夜中0時前からの、どんちゃん騒ぎです(^^; 我が家で、一緒に試合を見ていた友人は、終わったあとも、今は、帰らない方が 良さそうだ、、と、1時半ごろまで我が家で時間をつぶしてから帰宅しました。
くまさん、 スペインの結果は・・・まだ観ていない方がいらっしゃるかもしれないので今は 書かないことにしておきます。 オランダはまったくいいところを出せませんでした(;_;) スペインとセミファイナルで戦う夢は消えてしまいました〜(><) ロッベン出せばいいのに〜って思っていたら彼は怪我だったようです(泣) ロシアは相手チームの良いとこ潰しが上手いです。 グループリーグの内容は本当に関係ないですね。 朝っぱらからのハーモニカ、お気の毒です(^^;;うちも隣の姪っ子が学校へ行く前 7時過ぎくらいからピアノを弾いています。寝室が遠いので殆ど聞こえませんが(^^;
はじめまして。こんにちは。私は来月の23日からハネムーンのためスペインへ行きま す。そこで、マドリッドで毎週日曜日に行われているという闘牛観戦をしたいと思って いるのですが、ここの掲示板を拝見させていただいた限り7月27日の日曜日にはマド リッドで行われる予定がないようなのですが、7月はマドリッドでは闘牛は開催されな いのでしょうか?わかる範囲で教えてください。 突然の質問をお許しください。よろしくお願いいたします。
皆さん、こんにちは 今日も暑くなりそうなマドリッドです(^^; 最近、我が家の周辺に突然、出没するようになったお年寄りがおられて、 毎週、日曜日の朝になると、私の寝室のすぐ目の前の歩道上にあるベンチに 腰をかけて、二段ハーモニカを吹くのです。 全く、ハーモニカを練習した事の無いおじいちゃんのようで、とにかく、 二段ハーモニカですから、二つの音が一緒になるのが嬉しいようで、 全くメロディーにならないものを、30分ぐらい吹き続けます。 小さな音なので、まだ良いのですが、それでも、日曜日の朝8時から 枕元で吹かれているような感じで、なかなか辛いものがあります(^^; おじいちゃんの朝の散歩中の楽しみなのでしょうから、我慢しているのですが、 そろそろ、飽きて辞めてくれないものか、、とひそかに願っています(^^; 昨夜は、予定通り、ゴマサバ(2匹で2,9ユーロ)をさっと20分ばかり 酢で〆て箱寿司を作りました。 おかめさんから頂いた産地直送ササニシキで作った酢飯もあって、とても 美味しく頂くことが出来ました(^^) MHにお泊りの皆さんにもおすそ分け、、、と考えましたが、残念ながら それだけの人数分は無く、黙って隠れて? 頂きました(笑) とっとっとさん、こんにちは バルセロナにお住まいのようですね。 そちらも、そろそろ暑くなってきたのではないでしょうか。 日本人の美容室は、さて、、、その後、出来たのでしょうか、、 ずっと、マドリッドに住んでいる若い男性が、たまに出張して おられたようですよ。 ただ、カットだけで、それ以外の事は されていなかったように思います。 たかたかだんだんさん、こんにちは チャコリ、シドラは、ビルバオ辺りで探して見て下さい。 ガリシアのバルでは、あまり見当たらないと思いますよ。 ガリシアでは白ワインが主で、軽くてどんどん飲めてしまうのが リベイロの白ワイン。 ちょっと手ごわいのがアルバリーニョの白ワインです。 どちらも、バルでグラス単位で注文出来ますから、試してみてください。 勿論、結構飲まれる方であれば、ボトルで注文するのが一番美味しく 頂けますね。 ガリシアは、海産物は勿論、上手いですが、肉もはずせません。 ガリシアの牛肉、、、これも一度は食べたいところですが、何泊もしないと 食べる回数にも限度があるのですよねぇ、、(^^; さらさん、こんにちは 昨夜、、、オランダは残念でしたね、、 どうも、前節で2位で上がってきたチームが、トップ上がりを下して準決勝へと 勝ち進んでいるようですね、、、 ドイツもポルトガル相手に、突然、良いプレーを見せましたし、トルコはまぁ、 最後の最後に大どんでん返し、、、 バルで、MHにお泊りの方と観戦していて、0−0 で延長に入るかな、、と 思えたところで、ビール一杯、賭けた途端、クロワツィアが専制して、ビール一杯、 もうけた、、、と思ったのも束の間、、、時間オーバー後に返されて、この得点が 認められ、延長に突入。 PK合戦では、あっさりとトルコが勝って、ビール1杯、 おごることに、、(^^; とにかく、ドイツ、トルコ、ロシアと、どれも以外な展開です。 このまま行くと、今夜のスペインも、、、、(^^; さて、、今日はMHにお泊りの方々も、全員揃ってセゴビア遠足へお出かけなので 自宅で、ゆっくりとお昼ご飯の計画でも練るとしましょう。 昨日、塩をして残しておいたゴマサバを塩焼きにして大根おろしで食べるか、、 一昨日、塩をして寝かせておいたサーモンにするか、、、 ゴマサバが抱いていた子を甘辛く煮たあとの日本酒ベースの贅沢な出汁が 残っているのでこれで卵とじにでもするか、、、 となかなか深刻な悩みが 尽きません(笑)
Qumikoさん おはようございます。 詳しい情報ありがとうございます!泊まる予定のホテルはヌエバ広場の近くなので いろいろ探してみます。グッゲンハイムもエルコルテイングレスも行く予定ですので こちらのほうも探してみます(^v^) マドリッドのくまさん おはようございます。 真夏でも生ガキ行けるんですね。アサリも生で食べるんですね、試してみます! やはりガリシアは白ワインなんですね。チャコリとかシドラもあるんですかね? 最近テレビで高い位置から注ぐ映像が流れているので、是非見てみたいのですが。
こんにちは 今年からスペインに住んでいます。 バルセロナに日本人の方がやっている美容室はありますか? お願いします。
皆さん、こんにちは 今日も快晴、、雨が恋しいマドリッドです。 昨夜、MHでパスタでも食べようと、スーパーへ買い物へ行くと、 お刺身に出来るぐらい新鮮なサーモンがあったのでこれを仕入れました。 これに塩をして一晩、寝かせておき、夕食は、お泊りの方も一緒に サッカー観戦を兼ねて近所のバルへ出かけました。 今日のお昼、寝かせてあったサーモンをコマ切りにし、オリーブオイルで 炒め、これに牛乳、生クリーム、塩、ドングリのリキュールを加え、 パスタが茹で上がるのに合わせて小麦粉を加えベチャメル風にし、 そこへ固めにゆでたパスタを加え、香りづけ程度に黒胡椒をふり、 フライパン内で和えてからお皿に盛り付け、トッピングに キャビアをたっぷりのせて頂きました。 美味しかったです(^^) 夕食は、今朝、仕入れてきた胡麻サバを酢で〆て冷蔵庫に寝かせてあるので これで箱寿司でも作るとしましょう。 猛獣使いのmeguさん、こんにちは(笑) 充実した旅を楽しまれたようですね。 旅の案内続きで、グロッキー状態のところへの襲撃でしたので、 あまり遅くまでご一緒出来ませんでしたが、本当に楽しい時間を 過ごさせて頂きました。 なかなか不思議なメンバーでの飲み会でしたが、どうしてあれだけ 盛り上がったのでしょうね〜(笑) 謎を探るべく、またいつかあの顔ぶれで集まりたいものです。 また来年のこの時期、、再集合しましょう(^^) ろささん、こんにちは いよいよ冷やし中華が美味しい季節到来です(^^) あのつや、しこしこ感、喉越し、、、やはり、打ち立て麺ならではの 醍醐味ですね〜 おかめさんは、次回、バスク方面とポルトガル縦断を狙って おられるようです。 秋に来るのは流石に、気分的に忙しすぎるので また春かなぁ、、、、とおっしゃていましたよ〜 たかたかだんだんさん、こんにちは 私は、あまりお腹が丈夫な方ではありませんが、今まで、真夏でも ガリシアの生ガキを何度か食べていますよ(^^; あと、生ガキも美味しいですが、生アサリが最高です。 こりこりとして,甘く、白ワインと良く合います(^^) Qumikoさん、こんにちは ビルバオ情報、有難うございます。 出不精な私は、いつもいつも近所のバルばかりに出かけているため、 流石に、いつも同じタパスには飽きてきました(^^; サービスで出してもらっておいて、文句を言ってはバチが当たりますが、 たまに違ったバリエーションを出してくれないと、飽きてきますよねぇ、、 秋には、かっちゃん達とバスクへ行けそうなので、あちらのピンチョを 楽しみに待つとしましょう。 龍馬さん、こんにちは レンタカー騒動以外は、良い人たちとの出会いもあって、楽しい旅が出来た ようですね(^^) 旅の楽しみは、景色、モニュメント、食、、、といろいろありますが、 やはり、大事なのが「人」 だと思います。 なれぬ土地で、親切にしてもらうと、本当に嬉しくって、それだけで その土地が好きになってしまうものですよね〜 とりあえず、ひまわりも楽しめ、アルハンブラも見られて、美味しい生ハムも 食べられて良かったです(^^) アルコスのテラス付きお部屋、気に入ってもらえてこれまた良かったです。 少しの違いで、スタンダードルームよりも、ずっと楽しめるのですよねぇ、、 さて、次はどの季節にどこを狙いますか? マドリッドへ立ち寄られるようであれば、勿論、一杯やりましょう(^^) Hola Juan Pablo Que tal? Bienvenido al foro! Soy japones, residente de Madrid.
くまさん、こんにちは まあ、レンターカー騒動はありましたが、兎に角こんなことで折角の旅が滅茶苦茶になる のは悔しいので、先へ先へと急いだのです。 仲間の一人が「金で解決するんだったら、いくらでもだしてやる!」とか言ってグラナダ までタクシーで行きました。当然アルハンブラの予約してた時間には間に合わずチケット オフィスも閉まってたのですが、パラドールのフロントのオジサンに窮状を訴えたら、次 の朝10時のチケットを12ユーロでとってくれました。素晴らしかったです、アルハン ブラ。良かったあ。その方が次の日のドライバーも手配してくれてました。次の日タクシ ーでひまわり畑を堪能してるとこのぺぺと言うフロントの方からドライバーに電話があ り、「ちゃんとひまわり畑みせてくれてる?」って。心使いが嬉しかったです。 くまさんの推薦のアルコスのテラス付きの部屋、最高でした。テラスで風に吹かれながら 風景を眺めるのって、最高の贅沢です。アルコスからファーロのタクシーを見つけるのは 大変で国境を越えるの嫌がるんです。で、前の日のドライバーのダビデに電話したら、セ ビリアに友達のドライバーがいるから迎えに行ってあげるよう手配してあげるって言って くれました。で、このセビリアの気の良いドライバーと片言のスペイン語?で会話しなが ら、セビリア見物しながらファーロに行ったわけです。途中ダビデからも「ちゃんとして くれてるか?」って電話がありました。皆、親切! いろいろあったけど、マラガの高速の脇で朝市場で買った、最高級のイベリア豚の生ハム (他の生ハムの2倍したんですが日本に比べると別格に安かった!)をパンにはさみ、色 んな種類のオリーブをつまみながら自棄食いしたんですが、めちゃんこ美味しかった! タクシー代もウブリケに行けなかったんで、そこで散財しただろう金額にくらべたら、3 人で割り勘にしたので、たいしたことなかったです。 今度リベンジしにマドリッドに伺おうかな?その時は宜しく!くまさん
soy colombiano y fan de la cultura nipona,practico budismo zen y filosofia samurai, alguien con mis gustos de nipon o cualquier lygar del mundo cantacteme
たかたかだんだんさん、こんにちは。 最近は沢山の雑誌が、バスク地方や北スペインを特集していますね。 ビルバオ市内でピンチョのお勧めバルということですが、どのバル にも必ずピンチョがあるというわけではありません。 私の知っている範囲でピンチョのそろったバルが多いのは、次の通り (道路)です。 ・LEDESMA 場所はGran Viaに面したエル・コルテイングレスというデパートの CD・書籍館(本館とは異なる建家なので注意)の後ろ側(北)の小さな 通りです。小さなバルが並んでいます。オリジナルのピンチョが多かった ように思います。 ・Casco Viejo(旧市街)内にあるPlaza Nuevaに面した回廊 広場に面してバルが並んでいます。 ・エル・コルテイングレス(本館)の右側の通りを進んで行くと左手 に郵便局の大きな建物があって、更にその先右手側におじさんがメニュー を持ってお辞儀をしている人形を置いたハム屋があります。ここは ピンチョの種類が多くて食べがいがあります。(ALAMEDA URQUIJO通り) ・グッゲンハイム周辺のバル やはり観光スポットですので、ピンチョを置いているバルは多いようです。 これ以外にも、沢山のバルがピンチョを置いているはずですので、沢山 のバルを覗いてみて下さい。 Ruthさん、こんにちは。 チケット売り切れ説はあくまで私の予想ですので、あきらめずに確認を とってみてください。
shouei-mamaさん おはようございます かなり雨降るみたいですね。折りたたみの傘持って行っときます!シャツ一枚では 少し寒いかもしれないですね。 やはりガリシアでは海産物なんですね。カキも生で食べるみたいですが、さすがに 7月では無理かな?食べてみたいですが、他にも美味しいものはたくさんあるで しょうし(^−^) 思う存分楽しんできます!
shouei-mamaさん おはようございます かなり雨降るみたいですね。折りたたみの傘持って行っときます!シャツ一枚では 少し寒いかもしれないですね。 やはりガリシアでは海産物なんですね。カキも生で食べるみたいですが、さすがに 7月では無理かな?食べてみたいですが、他にも美味しいものはたくさんあるで しょうし(^−^) 思う存分楽しんできます!
meguさん 長旅(私に比べてという意味ですが)お疲れ様でした。 充実した旅行でよかったですね。 私はもうすっかり日常にもどっていて、雨の中あじさいをみながら、そういえば ひまわりも見たなぁと、旅行がとても遠い過去のように感じています。 本当にすれ違いでしたが、今度はゆっくりのんびりお話したいです。 おかめさん おかえりなさい。飛行機乗り継げてよかったですね。 帰国されたばかりですが、またいつか、ご一緒させていただきたいです。 くまさん こちらは梅雨で雨ばかりです。じめ〜っとして湿度も高い日が続いています。 スペインのあの心地よさが恋しいです。 今度はどちら方面に行こうか・・・と地図を眺めながら考えています。 冷やし中華!がおいしい季節にお邪魔したいです(笑)。
こんばんは。 カエルさんと旅を同行した猛獣使いのmeguです。(笑) 先日、無事に帰国しました。 くまさん、ろささん、おかめさん、 その節は楽しい時間をありがとうございました。<(_ _)> 闘牛はもちろんのこと、バルセロナでの観光も充分楽しみ 大満足での帰国になりました。 くまさん、 次回はぜひ、腹黒の私と手を取り合い金儲けの算段をしましょう。(爆) 冗談はともかく 先日はお疲れのところ夕食をご馳走して頂き本当にありがとう ございました。 とっても楽しい時間でした。 来週明けまで、カエルさんがまだ居ると思います。 一度くらいかまってあげてくださいね。(笑) ろささん、おかめさん。 とても楽しい時間をありがとうござました。 またお会いできる日を楽しみにしています。 ではまた。
皆さん、こんにちは 今日は昨日にも増して更に気温が上がりつつあるマドリッドです。 とは言え、まだまだ30度を少し過ぎた程度、、、建物の中は、ひんやりと しています。 が、これから先、いつ本格的に暑くなるか判らないので、先ほど、MHのサロンの エアコンの試運転をしました。 ミゲルさん、こんにちは 掲示板デビューですね(^^) それにしても、時のたつのは早いものです。 もう、1ヶ月も前の事なのですね〜 仙台のオカメさんの、初のスペイン長期滞在もあっと言う前に終わって しまいました。 帰宅されると、ミゲルさん達から素敵な贈り物が届いていた、、とのご報告を 頂きました。 今回の第八部、、、これは、初めての巡礼にしては、結構、ハードな行程だと 思います。 二日目の宿、、遠く感じますよね、、(^^; でも、本当に良く歩かれました。 また、機会がありましたら、是非、第一部からご参加下さい。 第一部、二部あたりは、巡礼路上に残るモニュメントも多く、歩く事とはまた別に これら歴史的遺産から得るものも多いと思います。 立ち止まって、じっくりと 見たいものが沢山あって、これまた大変なのですが、、、 再訪の時まで、是非、スペイン語のお勉強を続けられて下さい。 少しでも会話が出来ると、他の巡礼者達との交流が深まりますから、益々 充実した巡礼が出来ると思います。 その後、巡礼で出会った、かしまし娘さん達との交流は続いていますか? 日曜日の演奏会、ご成功をお祈り致します。 龍馬さん、お疲れ様でした! なにやら、大変な試練の旅、、になってしまったようですね(^^; 私も、ちょくちょくレンタカーを利用していますが、幸い、まだ そのような目には遭っていないです。 何はともあれ、無事、帰国されたようで何よりです。 それにしても、結局、タクシーを乗り継いでリスボンまで行かれたのですか? タクシー代、相当かかったでしょうに、、、本当に災難でしたね、、 せめて、それぞれの訪問地で、楽しく過ごされたことを願います。 お天気は良すぎるぐらい良かったのでは無いでしょうか? ヒマワリも、たっぷりご覧になられた事と思いますが、また次なるご報告を お待ちしております(^^) shouhei-mamaさん、こんにちは そう言えば、Pexego君の制服姿の写真もあります(^^) 自宅のパソコンに入っているので、これも、忘れなければ、そのうち 送りますね。 Hola Hikari Como dices tu, una cosa es atender a los que necesitan ayudas por haber recibido peticion, y otra cosa es ayudar a los que lo necesitan sin ser pedidos ya que se nota que lo necesitan. Como nosotros nos dedicamos al tema, nos notamos mas el mal funcionamiento del asunto. Yo tampoco me fijaba mucho antes, y no notaba tanto como ahora que estoy bastante metido en este tema. Pues, intentaremos a mejorarlo con lo que podamos,,aunque sea muy de poco a poco..
quimikoさん。^^ゞ川の遊覧船ないんですか...静かな街にちょっと昔のノリノリの曲 かけながら走ってて、可笑しくて印象的でした(^^;quimikoさん在住の時期で 綺麗な町並みも、今からつくる町並みも、のんびり楽しめました。楽しかった〜 さらさん(^^;ありがとうございます。元気です。 くまさん。^^。HIKARI君、元気そうで良かったです。まーくん家に転送しておきます
Hola Osito!! Pues la verdad es que no se si lo solicitaron cuando le reservaron el billete. Este se醇oor al no tener familia alguna vino por medio del consulado espa醇ool y ellos fueron quienes le reservaron el billete. De todos modos supongo que dependera del aeropuerto, de la compa醇oia, etc. Yo se que a los ni醇oos menores le acompa醇oan hasta la salida y por eso crei que alguien traeria a este se醇oor en silla o por lo menos ayudandolo con el baston, pero no. Todavia hace falta concienciar a muchos servicios publicos para que hagan por facilitar las cosas a la 3潤 edad. Te puedes creer que en la propia comisaria ,cuando tuve que ir con este mismo se醇oor a renovar su DNI, disponia de un plataforma para minusvalido,pero resulta que no funcionaba. Segun me dijo el policia que nos ayudo muy amablemente, se estropeba dia si,dia tambien y por eso lo tenian muy tapadito pero de decoracion...y asi, muchos servicios publicos a los que hemos tenido que ir, aunque poquito a poco van haciendo algo por remediar. Matane!!
くまさん!お久しぶりです 無事に日本に帰って参りました。色々教えていただいてありがとうございました。 スペイン、苦難の旅でした。 ここで書いていいものやどうやら。でも今後の参考になればとちょっとだけ報告させてい ただきます。 マラガの空港でヨーロッパ専門のYレンターカーで車を借りました。どういうわけか、4 日間リスボンで乗り捨てという事で先払いで代金を払ってたんです。 最初から、クラッチの具合が悪かったのですが先を急ぐあまりそのまま乗ったのです。も のの10分ぐらいで高速の上でギアーが効かなくなり、そのまま停車。一応端に寄せてハ ザードランプを出してレンターカー会社に電話したのです。そしたら電話番号を教えられ て、そこにかけるようにとの指示がありました。そこはレッカー会社みたいで車のナンバ ーを言ったら「それポルトガルの車だから行けない」って言われました。ナントカ交渉し てきてもらう事になって、待つこと1時間半。場所が分からないから目印になるものを探 してちょこっと高速の片隅を歩いてたら、パトカーに呼び止められ、「ココを歩く時は蛍 光塗料のジャケットをきるように」といわれたようです。だけどさあ、東洋人の女が一人 高速を歩いてるんだから、理由を聞いてくれても良さそうなのに。滅茶苦茶叱られてたよ うな気がします。なにせスペイン語がわからないものですから。兎に角官憲に逆らっても いけないので、一応謝るとさっとどっかに行ってしまいました。迎えのタクシーを待つこ と一時間。その間高速の隅の工事中で柵で区切ってある所で大きな荷物と一緒に待機して ました。レンター会社の事務所脇で代替の車を3時間まって挙句事務員が「あんたが車を こわしたから修理代を払え」いわれたんです。「任意の保険を一日14ユーロ払ってるの に何で払わなければいけないわけ?」って私。「その保険ではカバーできない」って事務 員。「じゃあそのことを口頭ではじめに説明すべきではないの?契約書を出して」って 私。「ココにはない」って事務員「お宅の会社は信用できないからキャンセルするからお 金かえして」「いや、できない。文句があるならここに電話してくれ。ここではできない から」疲労困憊でした。結果もっと粘れば良かったのですが、空腹と暑さと地下二階の駐 車場の排気ガスにやられて、一旦引き下がりタクシーでアルハンブラにいきました。それ から、タクシーを乗り継いでリスボンに入りました。その間何度もYレンター会社に連絡 したのですが、たらいまわしにされた挙句「ココはマドリッドだからわからない。マラガ の事務所に連絡して」と言われマラガの事務所に連絡したら「今分からないからあとで携 帯に連絡する」って言ったきり何の音沙汰もないです。メールでも何度も抗議してるので すが調査中の返事です。あとで気がついたのですが、走行距離5万ちょっとって書類には 書いてあったのに、実際は15万でチェコ製の車でした。 まだまだ闘いは続きます。 後はいい事ばっかりだったんですが、次回書きますね。
くまさん!こんにちわ 5月13日からサンチャゴ歩く巡礼八部に夫婦ではじめて参加しました。 掲示板には初めて投稿します。帰国して1ヶ月近くたちますが、日記を 思い出しながら整理しています。わたし63歳とかみさん60歳の初めて の巡礼で、リタイアしても机仕事そのまま続けていたため日本を立つまで は体力的に不安でしたが、実際に歩いてみると周りの景色やスペインの 歴史や文化に触れ、また巡礼中のミサを通してその疲れとか痛みとかが 日ごとに薄れていきました。やはり1日目の最後の下り坂と2日目の午前 中あたりが体力的にきつかったようです。しかし1日たつとそれもなれて きました。日本にいたときはいろいろな本を読み漁りましたが、なにか 物足りない気持ちを持っていました。実際に歩いてみてその物足りない気持ち が満たされていくのが分かりました。それはたぶん巡礼者たちと巡礼者を迎える スペインの人たちとの交流にあるのかなと思っています。いろいろなミサを通じて 同じ祈りの中で自分を見つめていく時間を持てたこともこころを満たす一因かも 知れません。くまさんの適切なアドバイスや説明は非常にスペインの歴史や 文化を理解するのに助かりました。 一緒に巡礼した仙台の車椅子の女性から電話があり、無事に着いたそうです。 アムスでは40分弱の乗継でしたが、車椅子を電動に換えて猛スピードで 日本行きに乗り継いだそうです。荷物は三日遅れで仙台に着くそうです。 いまでは疲れや痛かったことなど忘れ、いい思い出ばかりがのこり、今度は 一部から行こうかと話し合っています。そこでスペイン語も少し勉強を始めました。 とりあえず、あさっての日曜日私たちのオーケストラでファリャの「恋は魔術師」 を、スペインを思い出しながらチェロで演奏します。
皆さん、こんにちは 天気予報が当たり、だんだんと気温が上昇しつつあるマドリッドです。 それでもまだ窓を開けると涼しい風が入ってきますが、あと少しすると これが熱風に変わるのでしょう、、、(^^; さらさん、こんにちは オランダはロシアとですね。 スペインはイタリアとあたりますが、なんとか次ぎへ進みたいものです。 今朝、テレビをつけると、アニメの「キャプテンつばさ」がやっていて、 日本とイタリアのユース対決でした(笑) 9時半ごろからやっていたのですが、あの時間にアニメを見ている人なんて いるのでしょうか、、、(^^; Ruthさん、こんにちは いろいろと情報を頂けたようですね。 でも、売り切れだと悲しいですね、、、 間もなく夏のバカンスシーズンに突入しますが、この時期は、コンサートに 限らず、入場券でも交通機関のチケットでもあっという間に完売になる事が ありますから、手配する方も、結構あせります(^^; なんとかご希望のチケットが手に入ると良いですね、、、 さて、最後に一つ残っていたサロンのエアコンの掃除も終え、MHは 暑さ到来に向けて準備万端(^^) あとは、今から帰宅して、自宅のエアコンの掃除にかかります。 Hola Hikari Normalmente, cuando una persona necesita una ayuda en el aeropuerto, se pide el servicio de asistencia que ofrece los aeropuertos. Se lo pide por la compania aerea al hacer la reserva del billete. Ninguna compania aerea te asegura ese servicio. Pero hasta ahora no me ha fallado nunca. Lo malo es cuando una persona que no pude caminar nada ni nada necesita viajar sola,,, esto es muy complicado. Hablando de Iberia por ejemplo, se lo permiten solo cuando se trata de los vuelos nacionales. No lo suelen permitir para los vuelos internacionales. Pero en mi caso, una vez cuando vino una senyora que no era capaz de ponerse de pie quiso venir sola a Espanya desde Japon, Iberia me prometio que la aceptaria en el vuelo de Londres - Madrid. Y asi ella consiguio llegar sola hasta Madrid haciendo trasbordo en Londres. Algo que no quieren hacer otras companias aereas,,, en este sentido agradezco y felicito por lo que ha hecho Iberia. Y espero que siga funcionando asi.
Quimikoさん お調べいただいて、ありがとうございました。 う、売り切れですか。。。確かに人気のある(あった?)ベテランバンドですが、2日間あって、両日完売? マドリッド、バルセロナがまだあるので、それは考えていませんでした。 (売り切れって会場のところにあってもいいですよね。。。) 誕生日に見に行けたらと思っていたのですが、他の日をあたります。 情報助かりました!
shouhei-mamaさん、ご無事でホッとしました。 くまさん、 欧州選手権、ベスト8が決まりました。 セミファイナルで会いましょう。
みなさん こんにちは。 「スペ飲会」6月例会の案内です。 大勢の皆さんのご参加をお待ちしております。 日時:6月28日(土) 午後5時〜10時 場所:大崎ゲートシティ1階 「北海道」 Tel 03-5437-5761 会費:飲める人 5,000円 飲めない人 4,000円 集合場所:直接会場にお集まりください。 予約;「スペ飲会(島)」の名前で予約を入れてあります。 参加を希望される方は、6月25日までにその旨を掲示板に書き込んでください。 26日の夜に掲示板で参加者の最終確認をします。 それまでは個人的に返信しませんのでよろしくお願い致します。
Buenos Dias Osito-san!! Me alegra saber que Sumiko-san ha llegado bien, y en su hora. La verdad es que esto de hacer trasbordo es un problema porque, como le ha pasado a Sumiko, se le retrasa uno lo suficiente puedes perder el otro...y que paga esas consecuencias , los consumidores. La verdad es que es una suerte si en los grandes aeropuertos tienen ese servicio de atencion a personas con cierta minusvalia, aunque no en todos. Hace poco nos vino a la residencia un se醇oor espa醇ool que llevaba muchos a醇oos viviendo en Alemania. Es un se醇oor ya con 82 a醇oos y la verdad es que le cuesta trabajo andar. Pues fui a recogerlo al aeropuerto y pedi autorizacion para entrar practicamente dentro para poder ayudarle. Me dejaron entrar hasta la zona de recogida de equipaje...pues a este hombre no le ayudo nadie, ni se lo ocurrio a la compa醇oia o al aeropuerto enviar a alguien con una silla de ruedas para poder ayudarlo. Lo vi venir con un baston simplemente, y el solito. Te puedes imaginar como me quede.De verguenza!! Menos mal que yo estaba esparandolo en la misma puerta y ya le ayude con sus maletas y demas. Esperemos que ese fallo lo arreglen pronto. Matane!!
皆さん、こんにちは 今日のお昼のニュースで、今週の土曜日から夏入り、、と報じていました。 いよいよ暑くなるようです。 MHのエアコンは、サロンのやつだけ、まだ掃除を済ませていなかったのですが そろそろ、重い腰を上げてやりますかねぇ、、、、 KUMIさん、こんにちは アルハンブラ物語、前半は退屈ですが、後半の伝説部分になると楽しい ですよね(笑) 確かに、アルハンブラを見る前に、読んでおくと、また違った楽しみ方が 出来たかもしれませんね、、、 まぁ、一度だけではなく、アルハンブラは、何度か訪れろ、、と言う事 なのでしょう。 頑張って、再訪を実現させて下さい(^^) shouheiーmamaさん、こんにちは 花火を見るために、随分、走ったような、、、(^^; トハのカニは、とっても美味しかった記憶があります。 そう、これまで食べたあの種類のカニ、Centolloでは、あの時のものが 一番、美味しかったです。 あれも、外れることがあるのですよ、、 ハービスト華子さん、こんにちは グラナダ市内から空港へのバスの時刻表は、運行バス会社のHPによれば、 次ぎのとおりです。 05:25H L-M-M-J-V-S-D 06:30H L-M-M-J-V-S-D 07:30H L-M-M-J-V-S-D 08:30H L-M-M-J-V-S-D 09:45H L-M-M-J-V-S-D 10:45H L-M-M-J-V-S-D 11:45H L-M-M-J-V-S-D 12:45H L-M-M-J-V-S-D 13:45H L-M-M-J-V-S-D 14:45H L-M-M-J-V-S-D 16:00H L-M-M-J-V-S-D 17:00H L-M-M-J-V-S-D 18:00H L-M-M-J-V-S-D 18:45H L-M-M-J-V-S-D 19:45H L-M-M-J-V-S-D 20:30H L-M-M-J-V-S-D これは、始発駅からの出発時間で、所要時間は約45分となっていますから、 仮に5時25分のものに乗ると6時過ぎ、6時半のものに乗ると7時過ぎに 到着となりますね、、、 バルセロナ行きであれば、国内線ですから、7時過ぎに着けば充分だとは 思いますが、ご心配であるようなら、随分と早起きしなければならない ようですね(^^; グラナダは、マドリッドやバルセロナに比べれば、治安上の問題は ずっと少ない町ですが、時間が時間だけに、荷物も貴重品も全て身につけての 事ですから、タクシー利用をお考えになられても良いのではないでしょうか。 さて、、昨日は、試合開始後、間もなく、一人減ってしまったフランスが、 イタリアに敗退してしまいました。 今日は、ギリシアースペイン戦ですが、なにやら、マドリッドのコロン広場に集まって 皆で応援しましょう、、、とテレビで呼びかけていたようです(笑) 今日も、早めに引き上げて、夕食の準備をしながら、観戦体制に入るとします(^^) Hola Hikari Como tenemos varias direcciones de correos puestas en la web, no puedes imaginar la cantidad de publicidad y correos de basura que nos llegan,,,, Es terrible. Y si utilizas algun tipo de filtro, te quitan incluso los correos necesarios, y al final vas a tener problema. Resulta que no hay mas remedio que chequearlo con nuestros propios ojos y te acabas hecho polvo,,, Hablando de Sumiko-san, ha llegado bien a Japon tal y como estaba previsto. Es un milagro casi ;^) Ha tenido solo media hora para hacer el transbordo, y lo ha logrado. Creo que es la unica persona que ha conseguido a subir a ese vuelo que iba a Japon gracias al servicio de asistencia para la gente con dificultad de andar. Todos los aeropuertos de la mayor importancia, tienen servicio de asistencia para la gente discapacitada. Simplemente tienes que pedirlo al hacer la reserva del vuelo. Esta vez, le estaban esperando no con una silla de rueda, sino con un coche electrico ya que sabian que no habia suficiente tiempo para cambiar de vuelo. Esta manyana cuando Sumiko-san me llamo por telefono desde Japon, me dijo "Me subio al coche, y luego como si fuera un AVE!". Cuando llego a la puerta de embarque, ya la puerta estaba cerrada. Pero al final la dejo subir. Su maleta,,, ya sabes,,, le llevaran un par de dias mas tarde ;^)
Ruthさん、こんにちは。 ノルウエーからでしたか。 ところでWhitesnakeのライブですが、スペインの検索webにて調べたところ、 確かに7月28日と29日の両日、Barakaldoで行われるようです。 たまたま見つけた音楽専門のwebによると、チケットは4月21日から、 Ticktackticketとbbk(ビルバオの地元銀行)のオンラインチケットで 発売されるとの記事を見つけました(37ユーロ)。 ところがWhitesnakeのチケットだけはすっぽりと抜け落ちたように取り扱い がありませんでした。 と言うことは、ビルバオ公演のチケットは両日とも完売してしまったの では無いでしょうか? スペイン在住時、ローリングストーンズのコンサートに行ったことがありま すが、近隣の都市からびっくりするくらいの人がコンサートにやって来まし たので、Whitesnakeがメジャーであれば完売は十分考えられると思います。 ネット販売分の他に、地元のATMから購入する分や当日券が残っている とも考えられますので、会場に直接メールして確認されてはいかがでしょう。 shouhei-mamaさん、ご無沙汰しています。 川の遊覧船PILPIL、今はもう無いんですよ。 数年前に夜中に無人のまま流れてしまい、橋桁に衝突する事故を起こした らしく、そのまま廃止になったようです。 現在海側から街中まで川を遡る遊覧船が休日に出ているようです。
はじめまして。 来月、ドイツ、スペイン、パリを旅します。 個人旅行です。 初めてのスペインでこんなに現地の情報が載っているサイトを見つけて食い入るように読 んでいます。 スペイン事情に詳しい方がたくさんいるようなので個人的な質問ですがどうぞ教えてくだ さい。 フランクフルト空港からグラナダ空港に行くのですが、グラナダ空港から市内へはバスが でているようなのでバスに乗るつもりです。 しかし、グラナダ空港からバルセロナ空港へ行く際、市内からグラナダ空港へ行く手段が 分かりません。 時間は8:45発の飛行機です。2時間前に着くようにしたいのですが、サイトを読んで いると、バス(と考えていたが)よりもタクシーのほうが賢明でしょうか? お分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
Buenos Dias Osito-san!! A mi la verdad es que no me llegan tantos correos basura como a ti, te pasaras mas tiempo para eliminarlos que lo que tardas en leer los que si van realmente para ti...jajaja. Sabes algo de Sumiko-san? Le habra dado tiempo a coger su vuelo...esperemos que si!! Luego dentro del aeropuerto quien le acompa醇oaba? Asi que Mayumi estudia nuestro idioma, porque ya es tuyo tambien, por lo menos lo hablas como si llevaras muchos a醇oos en Espanya...jajaja.Ya eres tan espanyol como yo...si no mas!! La verdad es que lo que hable con ella vi que domina el espanyol bastante bien. Tiene mucha facilidad para ello...me alegro!! Eso esta bien, cuando puedas aprovechar para salir antes del trabajo, aprovechalo...para cuando te tienes que quedar mas tiempo o ir los sabados. Yo hago lo mismo siempre. Bueno Osito, Matane!!
たかたかだんだんさん。。。夏も年によって違いますが、Vigoではにわか雨に降られ、 ア・コルーニャの夜は濃霧でびっくり。サンチアゴ・デ・コンポステーラは夜に雨 ラ・トーハは晴れ&昼間の大粒の雹。ガリシアの海岸で涼しくて泳がなかった年も ありました。書きながらカニ食べた事を思いました。楽しみですね。 ひろじゅんさん。・・ゞスーパーに何もない、って厳しいですね。野菜が充実している マヨルカさすがです。^^。 Quimikoさん。^^ゞお久しぶりです。夏のビルバオの花火大会は本当にお勧めですね。 mamaは川沿いの道に大道芸、広場にはステージがあり、shouheiと楽しかったねと 話しています。
くまさん!5月チーム?のKUMIです。スペインから帰ってもう一月なんですけど、 ほんとに”スペイン病”にとりつかれたままです。今アルハンブラ物語という本を読ん でいます。スペインに行く前に読んでおけばよかったって後悔しています。でもアルハ ンブラにまつわる伝説がいっぱいあっておもしろいです。また絶対グラナダに行きたい なぁ・・・・。
Quimikoさん、初めまして。 ノルウェーに住む、Ruthです。 ありがとうございます。そう!そこです!!! いえいえ、そのバンドではありません。(笑) お目当ては見た目がもう少しいいWhitesnakeなのですが、どうもそのページにたどり着いて、 クリックしてもその先に進まないのです。 そこによると2日間(本当?)あるのですが、チケット購入出来るページに飛べません。 キャンセルならば、公演日も出てこないと思うのですが、、、実際、バンドのツアー予定には書かれてはいな く、 ツアーTシャツとメンバーの一人のサイトにしかアップされていないのですよ。 もし、もう少しわかりましたらお教えいただけるとうれしいです。
皆さん、こんにちは だんだんと夏本番が近づくのを感じさせるマドリッドです。 今朝、40日間ほど滞在されていた車椅子の女性が帰国されました。 KLMで帰られたのですが、アムス乗り換えでは車椅子のアシスタントを お願いしてあるので、乗り換え時間は2時間以上あれば、充分と言う事に してあったのですが、今朝、マドリッドに空港に行くと、全くチェックインが 始まりません(^^; 尋ねると、マドリッドを出るはずの機材がまだアムスを出ていない、、との事。 よって、チェックインはいつ開始されるか、全く不明、、、 さて、困りました。 これでは、2時間15分とってあった乗り換え時間では、まず乗り換えは 無理なのでは、、、と不安が募る中、やっとチェックインが始まりました。 聞くと、1時間半遅れで出発するとの事。 乗り換え時間2時間15分−1時間半=45分 本当に1時間半遅れで飛んでくれれば、車椅子アシストが付いているだけに 人間の乗り換えは、恐らく大丈夫ですが、荷物のロストは覚悟しなければね、、、 なんて、話していたのですが、コントロールのところでお別れをし、MHに 戻り、乗り換えるはずの成田行き便が飛び立った頃を見計らって、ネットで 確認すると、マドリッドを発ったのが2時間遅れで、少しスピードアップして アムスまで2時間18分で飛んだようです。 そして、アムス発成田行きが、微妙に8分遅れで飛び立っているとの情報。 これは、なんとか、車椅子利用者の登場を待ってくれたかな、、、と 楽観視しているのですが、さて、、、、 どうか、無事に到着されますように。。。 ひろじゅんさん、こんにちは やはり、島では更に被害甚大だったようですね、、、 忙しい時期、そうでなくても、体力は落ちるは、ストレスも溜まるのですから せめて、食事ぐらい、食べたいものが食べられないと困りますよね〜 運送業ストは、まだまだ、ひと嵐来そうですが、出来るだけ早めに 穏便解決がある事を願います。 Sandyさん、こんにちは 何年住んでも、判らないことだらけですが、私に判ることであれば いつでもお答えしますよ(^^) Ruthさん、こんにちは すでに検索済みでしたか、、 quimikoさん情報で、なにか、手がかりがつかめると良いのですが、、 quimikoさん、お久しぶりです。 大声で呼んでみたのですが、声が届いたようですね(笑) 詳しい情報、有難う御座いました。 ビルバオへは、なかなか足を運ぶ機会が無く、相変わらず、皆さんに 頼りっぱなしです。 お時間がありましたら、これからもまた、宜しくお願い致します。 IKOさん、こんにちは 楽しい集いが持てたようですね(^^) 5月チームの皆さんとは、本当に、少ししかご一緒する時間が無くて 私の方こそ残念でした。 あと1日、皆さんのゆっくり出来る日があれば、 もっと楽しい夜のバルめぐりが出来たのですけどね〜 皆さんにくれぐれも宜しくお伝え下さい。 9月チームの、近所のホテルの件、まだ値段の確認がとれていません。 すぐ近所なのに、立ち寄る時間がありませんでした(^^; これから、少し時間が出来そうなので、近いうちに確認してお知らせ しますね。 Hola Hikari La verdad es que estamos haltos de recibir los correos de basura. A mi me llegan,,no se,,, a lo mejor miles de correos al dia, y solo 20 son los que se han enviado para mi;^) Sumiko se ha marchado esta manyana. Le he acompanyado hasta aeropuerto, y hemos tenido mala suerte. El vuelo salio con 2 horas de retraso mientras que ella tenia 2 hras y 15 minutos alli para cambiar de vuelo. Espero que haya podido coger el suyo,,, Mayumi esta estudiando vuestro idioma, algo que hay que aprender antes que nada para hacer cualquier cosa aqui en este pais. Hoy, se han marchado otras 4 socios que se hospedaban en nuestra residencia, y se ha quedado vacia. Esto hay que aprovechar. Aunque todavia son las 19 menos algo,, ya me marcho a casa. Necesito descansar un poco.
くまさん ひろじゅんさん こんにちは! IKOです。 久しぶりにひろじゅんさんのお声が聴けたので・・出てきました^^; それにしても・・市場に食べ物がない!・・なんて大変ですねぇ 食料の大半を輸入に頼ってるのに・・夜、店が閉まるまで、食料品が棚にあふれたまま・・の日 本のスーパーマーケットも、なにか間違ってる・・とは感じていますが。 でも・・日頃から、食べたいものを食べるために、自ら努力されてるくまさんやひろじゅんさん のような方は、なんとか工夫してすごされることでしょう。 一日も早く解決されるようお祈り申し上げます。 ところで、先日スペイン語仲間で集まり、 5月チームの旅行報告会と9月チームの旅行計画会を合同で行いました^^v 5月チームのみなさんが、お土産のワインや調味料で、パエリアやタパスを作ってスペインの味 を再現してくれて、旅行の写真やビデオを見ながら楽しい旅のお話をききました。 わたしは、5月のひつじさんのレストランから、Rosquillasをおやつに作って行きました^^ v ほんとうに楽しい旅だったようで、みんな・・完全にスペイン病にかかってます(笑) 特に、旅のはじめにSNJでくまさんにお世話になったことが、安心して旅をスタートする弾みに なったようです。ほんとうにありがとうございました。 私達のリーダーも『Sen~orくま はほんとうに魅力的なひとだった・・もっともっとお話がした かった!』と言ってます。 9月組も今からワクワクしています。 また、秋にはよろしくお願いいたします!! ということで・・ひろじゅんさん、よろしくお願いいたしますネ〜♪ 『海は泳ぐものじゃなくて見るもの』と言われた言葉も・・実感してみたいかな〜(笑)と 思ったりしています。 IVANさんに、よろしく!
quimikoさんこんばんは 詳しい情報ありがとうぎざいます!参考にお店にいってみます。 日本からフランス経由でビルバオに直接入ります。ターンテーブルが別なところに なるんですね。去年のスペイン旅行ではマドリッドから入ったのですが、バラハス 空港で荷物受け取らずに税関からでてしまい、逆流して荷物を取りにいくという苦い 思い出があります・・・一昨年はロストバッゲージでした・・・ 国際線専用のターン テーブルがあるんですね。今年は失敗しないようにします! ところで、ビルバオでお勧めのバルを教えていただきたいのですが。なかなか日本の ガイドブックには載っていません。「旅」という雑誌の7月号はバスクの特集をしてい のですが、バルについてはサン・セバスチャンのことばかりで、ビルバオについては さほど載っていません。よければ教えていただきたいのですが。お願いいたします!
Ruthさん、こんにちは。 ビルバオでのRock Star Live情報をお探しのようですが、ひょっとして バンド名は[Motorhead]でしょうか? このバンドであればWebチケットを見つけたものですから・・・ ちなみにビルバオ市街地の近くBarakardoという街があるのですが、 こちらにはSala Rock Star Liveというライブハウス?があるようです。 たぶんお探しの情報はこちらではないですよね・・・
マドリッドのくまさん、お久しぶりです。 なにやらお呼びがかかったようですのでやって来ました。 たかたかだんだんさん、こんにちは。 元ビルバオ住人です。 お問い合わせのフットボールチームグッズの件ですが、ひつじさんが 書いているとおり、ビルバオ市内で調達が可能です。 まず一番判りやすいのが、スタジアムのオフィシャルショップです。 スタジアムはサン・マメス(San Mames)と言います。街の中心である Plaza de Moyua(モユア広場)から徒歩15分くらい、緑色のトラム を使用するとSabino Aranaという駅の目の前にスタジアムのオフィシャル ショップがあります。場所の詳細はビルバオのインフォメーションで 市内地図を手に入れればすぐに判ります。 次に市内で一番大きなショップは、先程のPlaza de Moyuaから徒歩 5分程の場所にあるショップです。Moyua広場に面してカールトンホテル があるのですが、この右側の道路を広場を背にして進んで行くと右側 にショップがあります。外観がアパレルショップのようですが、れっき としたオフィシャルショップです。この店では通常のグッズの他にネクタイ、 ポロシャツ、ベビー服といった衣類系が充実しています。 それからDiurnoに乗る予定とのことですが、それはBilbao-Abando駅から 乗車されるのではないかと思うのですが、実はこの駅の構内にもショップ があります。駅の建物3階にこじんまりとしたオフィシャルショップが あります。知り合いからの依頼土産であれば、こちらのショップでも 十分満足できるグッズが得られると思います。 ひつじさんが2番目にご紹介のショップは、たぶん旧市街Casco Viejo 内にあるショップだと思います。残念ながら私は行ったことが無いのです が、たぶん人通りの多い判りやすい場所にあるのではないかと思います。 いずれのショップも、午後2時から4時くらいまで昼休みで閉まります ので注意して下さい。カード払いの際には身分証明書の提示を求められ ますので準備された方が良いかと思います。バッジやステッカー、キー ホルダーなどの小物グッズは会計カウンターの付近に集中的に置いてあ りますので、恥ずかしがらずにのぞきに行くと良いでしょう。 ユニフォームを買うのであれば、日本のサイズ−1くらいでちょうどいい ようです。 もし、たかたかだんだんさんが日本の空港から直接ビルバオの空港まで荷物を 飛行機に預ける場合、ビルバオ空港での荷物の受け取りは国際線専用の ターンテーブルから出てきますので注意して下さい。国際線ターンテーブルは 荷物受け取りの一番奥、ガラスで仕切られた別スペースです。
早速のお返事、ありがとうございます。 お教えいただいたところで、実はすでにサーチしておりまして、 残念なことに2箇所のコンサートチケット情報しか出てきませんでした。 あと、他に2箇所あるはずなのですが、、、 (Rock star live)というところで、7月下旬にあるのですがそれ以上進めません。 行くのやめておけってことかも。 スペインのストも大変ですね。 こちらもいろいろなストがあり、労働者の権利とはいえ まいります。
マドリッドのくまさん さっそく貴重な情報ありがとうございました。大いに参考になりました。 なんでも詳しく知っていらっしゃるんですね。またよろしくお願いします。
Buenos Dias Osito san!! Antes de nada darte las gracias por lo de la direccion de correo. La verdad es que entre publicidad y demas recibo siempre un monton de corrreo que va directa- mente a la papelera. Si tu se la has mandado, mejor!! Asi que ya se va para Japon Sumiko-san, ya se le ha acabado las vacaciones. Esperemos que vuelva pronto y la volvamos a ver en otra quedada...es una se醇oora encantadora!! Que estudia Mayumi?? La verdad es que tambien me causo muy buena impresion. Y me alegro que os ayude en la oficina, una mano mas siempre viene bien. Pues si, eso de conducir con alcohol no me va mucho, pero como tu bien dice si no hay que coger el coche...no hay nada mejor que una buena cervecita, y mas si hace calor. A mi la que mejor me sabe es la primera que me tomo en la Feria de Malaga, en pleno agosto...esa esta bueniiiisima!! jajaja Matane!!
くまさん 運送業界のスト、直撃ですよ…。 直撃でした、と過去形にしたいところですがまだまだ100%とまではいかないよう なので現在形です。 つくづくマジョルカが島であることを実感させられました。 ストに突入してから魚市場は開店休業状態、って会社の同僚やら家族が 言っていたので初めから選択肢に入れず、野菜など手に入りそうなもので、 と献立をたててスーパーに行ってみたものの先週は見事に撃沈でした…。 仕方なく冷凍していた肉類など冷蔵庫の整理もかねて食いつないだ次第です・・・。 おまけに嵐も来たりして停電になる始末…。 一応ストが解除されたということで土曜日にいつもの買い出しに出かけましたが、 野菜はマジョルカ産のものが売られていることもあってそこそこ品揃えが ありましたが、Peninsulaからやってくる野菜、果物、肉は土曜日の段階では ほとんどスーパーの棚には並んでませんでした。 魚はスーパーでしか見ていませんが、おそらく冷凍ものだと思います。 特に鶏肉は全滅で陳列棚にカバーがしてあったほどです…。 今日はスーパーには足を運んでいませんが、落ち着くまでは しばらく時間がかかりそうな気がします。 それにしてもスーパーの棚が空っぽになるなんていう光景を目にするとは 夢にも思いませんでした。 仕事で宅配便を使っているのでスト情報は耳にしていましたが、ここまで 徹底してストが行われるとは…。 日本のオイルショックの時に人々がトイレットペーパーを買いあさっている 光景を思い出しました(ちなみに私は生まれる前ですが(^_^;)) 仕事はもう1か月も前から毎日自転車操業でその場しのぎで何とかやっています。 猫の手も借りたいくらい、いくら時間があっても足りない仕事量ですが、スペイン なので何とかなってます。もし日本だったらたぶん会社に寝泊まりしないと いけないくらい仕事がたまりまくっています。 ここがスペインでよかったです…。
皆さん、こんにちは 今日は午後になって、だんだんと雲が広がり始め、先ほど、18時頃でしょうか ついに、ざーっと一雨来ました。 外は涼しくなったのではないでしょうか、、 今、19時をまわったところですが、今日は朝から一日中、MHでお留守番で 途中、少し抜け出して銀行へ行っただけ、、、トラックのストライキが続く中、 スーパーの食料品仕入れ事情がどうなっているのか、未確認です(^^; Ruthさん、こんにちは 食べる事だけは、どうしても、こだわってしまうのですよねぇ、、(^^; 単に食いしん坊なだけです(笑) さて、ご指摘を頂きました娯楽コーナーですが、なかなか更新に手が回らずに います。 気がついてみると、随分と前から止まっていたのですね、、、 他のスタッフに任せていたので、止まっていた事をつい最近になるまで 知らずにいました(^^; また、徐々に復活させて行きたいと思います。 いろいろな入場チケットのオンライン販売をやっているサイトですと、 例えば、Ticktackticket と言うのがありますが、ここでは見つかりませんか? 試してみてください。 たかたかだんだんさん、こんにちは 行きたいところが沢山あって、大変ですね(笑) でも、その気持ち、わかりますよ、、、、私も、たまに日本へ行く時には、 いろいろな所を訪れたくなり、ついつい欲張ってしまいます(^^; 北スペインは、中央以南と比べれば、やはり雨の降る確立は高くなりますね。 夏場は、冬場に比べれば随分と雨量は少ないですが、降るときには降る、、 そんな感じです。 とりあえず雨具はあった方が良いと思いますよ。 さて、、外はまだ小雨がぱらついているようですが、ちょこっと近所の スーパーへ、仕入れ状況の観察に行ってきます。 Hola Hikari Sumiko-san esta de vacaciones. Ha estado unos 40 dias, y manyana se va a marchar a Japon. Mayumi esta estudiando aqui en Espanya y nos esta ayudando en nuestra oficina tambien. Te felicito por no tomar nada de alchol antes de conducir! Eso lo cumplen poca gente todavia. Yo tambien lo aguanto cuando voy de conductor para mis clientes. Aguanto durante todo el dia, y cuando llego al alojamiento, y ya no tengo que conducir, entonces empiezo a beber todo lo que he aguantado,,,y que bien sabe!,,especialmente la primera cerveza! Por cierto, he borrado tu direccion de correo eletronico. Ya sabes,, una vez que la dejes en un sitio como este, lo recogeran el robot automaticamente luego para enviarte monton de correos de basura. Ya he enviado tu direccion a todos para que la tengan.
Buenas Tardes Javier-san,David-san,Ayako-chan,Mayumi-chan!! Os voy a poner mi direccion e-mail para que me mandeis las fotos que nos hicimos el viernes y ya os envio las que yo hice, ok? (borrada la direccion por El Osito para evitar que le lleguen a Hikari los correos de tipo Spam no deseados. Se enviara por correo a todos los mencionados arriba la direccion borrada por parte de El Osito. Gracias) MATANE!!
shouei-mamaさん、マドリッドのくまさん、ひつじさん さらなる情報ありがとうございます。なんかますます楽しみになってきました! Eusko鉄道でゲルニカに行けるみたいですね、是非行ってみます。サンチアゴ滞在時 にはルーゴのローマ遺跡をみにいこうと思います。ア・コルーニャにも行ってみたい し、毎回そうですがもっと時間とお金が欲しいです・・・ なんとかやれる範囲で楽しんでまいります! ところで、北スペインは雨が多いと聞きますが、7月も結構降るんでしょうか? 過去2回のスペイン旅行では雨が降った記憶がないので、少し心配ではあります。
くまさん、こんにちわ お元気ですか? いつもくまさんの食に対する情熱?に感心しております。(いろいろ手に入ってうらやま しい限りです) さて、今回お聞きしたいのですが、コンサート情報です。 もう、こちらはアップしていらっしゃらないようですね。 載っているサイトいくつかで検索したのですが、見つからないのでお助けください。 マドリッド、バルセロナは見つかったのですが、 ビルバオや他の町で行われる同じバンドのコンサートのチケット情報にヒットしません。 スペイン中どこのコンサートも扱っているチケット会社などはあるのでしょうか? ご存知の方、お教えください。
Osito!! Pues si aqui estoy vivito y coleando, como se suele decir,en la monotonia del trabajo, que como siga asi voy a coger stress post-vacacional...jajaja. Pues dale las gracias de mi parte a Sumiko-san por la invitacion. Ella y Mayumi tambien viven en Madrid, o ambas estan de vacaciones? Eso, a ver si hay una supervisita a Malaga...nos lo pasaremos genial...en ese momento te acompa醇oare en el beber...vamos a acabar los dos Borrachos!! jajaja Matane!!
皆さん、こんにちは 昨夜もご到着の皆さんと総勢8名でバルへ繰り出し、今日はちょっとつらい 月曜日です(^^; ひつじさん、こんにちは 掲示板ではお久しぶりです(笑) ビルバオ情報、有難う御座いました。 これからもまた宜しくお願い致します。 ひろじゅんさん、こんにちは そろそろ、夏に向けて、お仕事が忙しくなってきている頃でしょうね、、、 そちらでは、運送業界ストの影響、どうですか? 野菜、果物、肉、魚、、、不自由していませんか? Sandyさん、こんにちは まず、FAXで申し込んだ場合と、メールで申し込んだ場合とで、 通常、値段が変わることは無いと思います。 が、メールではなく、ホテルのサイトに設けられているオンライン予約フォーム を使った場合は別です。 多くの場合、ホテルは自社で作ったオンラインシステムではなく、他社が作った システムを使っていますが、そのシステムを提供している会社との契約もある のでしょうね、、、 ホテルによって、ネット予約用プロモーションタリフを 例えば、2部屋だけとか、3部屋だけ、、とか用意しています。 このタリフで予約をするためには、その予約システム経由で行なうしかない場合が 多いと思います。 ホテルに直接電話をして料金を尋ねると、ネットで出てくる 費用よりもずっと高い値段を言われる事が良くあります。 それで、「どうしてそちらのサイトで表示される料金とこんなに違うのか?」と 尋ねると、あれは限られた部屋数分だけ出てくるもので、あれが良いのなら、 予約システムから直接予約を入れて下さい、、、とのお返事が返ってきます。 通常は、同じ日に2、3部屋ぐらいしかその料金でのオファーは無いところが 多いようです。 ネット予約システム上で、クレジットカード情報を入力して、それが 安全かどうか、、と言う点については、誰も断言は出来ません。 通常、その予約フォーム上に、何らかのギャランティーが表示されています。 「○○セキュリティーシステムによって保護されています」と言った具合にです。 そして、これを信じるかどうかは、各ユーザーの判断に任せられている、、と 言ったところでは無いでしょうか。 何せ、マイクロソフトのビルゲイツのローカルネットワークですらハックされる ぐらいですから、ネットの世界に完全なる安全性と言うものは存在しませんよねぇ、、 とは言え、私は、普段からそれらメジャーなセキュリティーシステムの下で 動かされている予約システムについては、信用して利用することにしています。 そうでないと、仕事になりませんから(^^; ホテル予約や、鉄道、航空券、アルハンブラ入場券などの購入で、頻繁に カード情報を入力していますが、今までのところ、トラブルに遭った事は ありませんよ。 Hola Hikari Has vuelto vivo y bien recargado verdad? Yo tambien lo he pasado muy bien aunque al final acabe borracho yo solo;^) En el ultimo bar arabe, yo iba a invitaros a todos. Pero al final nos invito la senyora con el baston, Sumiko-san. Gracias por tu invitacion a Malaga. A ver si organizamos el masivo ataque a tu tierraaaaaa!
Buenos Dias Osito-San!! Ya estoy de vuelta en el trabajo...con lo bien que estaba de vacaciones, y mas ese ultimo dia tomandonos esas tapitas alli sentado en el bar...que rollo volver!! jajaja Me lo pase y conoci a gente genial.Me dio mucha alegria volver a verte...despues de 6 anyos.Ya estoy deseando volver a quedar. Ya sabeis,estais invitados a Malaga,solo teneis que llamarme, ok? Matane!! A JAVIER-SAN,DAVID-SAN,AYAKO-SHAN,MAYUMI-SHAN...HAYIME MASHITE(creo que se escribia asi)jajaja!! MATANE!!
このサイトは旅のベテランが多いようにお見受けするので教えてください。個人旅行で ホテルを予約する時FAXでやるのとメールでやるのとで値段の差があるのでしょう か。Webでやるとクレジットカードの番号を打ち込まねばなりませんが個人情報がも れることがあるのでしょうか。よろしくお願いします。
shouhei-mamaさん 今日はまあまあよいお天気でしたが、今年は毎日雨が降ったり晴れたりと 天気がイマイチでとても海に行く気分になれません。 天気予報によると今週末あたりから快晴となっていますが、海の水はかなり 冷たいと思います。海水の温度が上がるまで待っていたら夏が終わりそう なので、今年は海に入らずビーチでのんびりするのが賢明かも…。
たかただんだんさん こんにちは。 ビルバオのフットボールチームのグッズは、スタジアムまで行かなくても オフィシャルショップが街中でも買うことができます。 住所 Alameda Rekalde, 44 48011 Bilbao Tel: 94 410 08 43 営業時間: 10:30-13:30 16:00-20:00 住所 Bidebarrieta, 10 48005 Bilbao Tel: 94 479 42 22 営業時間: 10:30-13:30 16:00-20:00 楽しい旅行になりますように。
皆さん、こんにちは 今日は雲の多いマドリッドです。 が、ところどころ、雲の間から青空が顔を覗かせていますから このあとまた、晴れてくるのでしょうか、、、 今はまだ涼しいので、今のうちに、MHにお泊りの方をレイナ・ソフィア美術館へ ご案内してきます。 shouhei-mamaさん、こんにちは ご無事で何よりです。 こちらに今、仙台の方がご滞在中なので、この掲示板で地震の事を 知った後、すぐに仙台へ電話をしてみました。 Hikari君、頭をつるつるに剃っていて、全く別人みたいでしたよ(^^; 一緒に写真を撮ったので、また送りますね。 そうそう、あの時は、運転手のPacoも、抱いてくれたのでしたね(笑) 誰か、もう一人スペイン人がいた、、、という記憶だけありました。 たかたかだんだんさん、こんにちは 私はまだ、ビルバオの地下鉄デビューを果たしていませんが、また 利用されたら、感想をお聞かせ下さい。 ブルゴスからサンティアゴへの列車は、食堂車もありましたが、 あまり食べるものは選べないので、何か予め買って持ち込むのも 良いかもしれませんね、、、、結構、時間も長いですから。 良い旅になりますように! tantan夫さん、こんにちは パラドール、80ユーロでとれましたか、、良かった良かった(^^) アビラ牛、、、一人一皿頼んではいけませんよ〜 お2人で一皿をシェアーして充分だと思います。 ランチメニューでも、これを出しているところが多いですが、 お子さんと3人で入って、メニューは一人前だけ頼んで、それでもしも 足らないと思えるようであれば、サラダとかスープなど、前菜だけ、 単品で追加注文すれば良いですね。 さて、、少し日が出てきたようです。 暑くなる前に、美術館のご案内をすませてくるとしましょう。
くまさん こんにちは。 アビラは、やはり80ユーロのパラドールにしました。 浮いたお金でおいしい牛が食べられそうです。 セゴビアの宿も決め、必要な手配は完了です。 ベビーカーも持っていくことにしました。 shouhei‐mamaさん こんにちは。 地震大変ですね。地割れの映像びっくりしました。 無事でなによりです。
たかたかだんだんさん。。ビルバオの電車はEusko TrenとRENFE(国鉄)とmetro bilbao があるようです。乗った事はないけど海や闘牛に出かける時、市内から電車を使う ようです。ケーブルカーで高台に上って、イモムシのような可愛い路面電車もあり グッゲンハイム美術館も川に面していますが、川の遊覧船もあります(^^; ひろじゅんさん。^^ゞご心配かけました。先ほど新聞の一面を見てびっくり。・・。 すごい地割れの写真。。。新幹線も地下鉄も昨日は3時間ほど止まりました。野球の 巨人vs楽天も取りやめに。でも中学生の総合体育大会はありました。家は大丈夫で した。かえって中国の友達からメールが来て、夏に四川にボランティアに行くそう です。懐かしい友達とも連絡が取れたり、mamaは元気です。マヨルカはもう泳ぐ? くまさん。・・ゞHIKARI君によろしくね〜。2002年の春にセビージャ→バルセロナ→ シカゴ→田舎、と飛行機を乗り継いだ旅行の時。トレモリーナスやネルハに行って mamaはshouheiを抱いていたので、HIKARIはまーくん、娘2人の運転手のパコがきー 君を抱いて歩きました。まーくんはホッケイやっているのでmamaくらい大きいよ〜 shouheiはまだmamaの方が背が高いです。きー君が小2ですから(^^;
マドリッドのくまさん、ぽんぽこぽこぽこさん 情報ありがとうございます!やはりビルバオは大きな町なんですね。地下鉄も すごくきれいみたいやし。マドリッドの地下鉄とはだいぶ違うみたいですね。 電車好きなんでディウルノに乗るのはすごく楽しみになりました!のんびり楽しみ たいと思います。 ユーロ高、燃料高で旅行代金が結構高くつきましたが、年に一回だけの海外旅行 なんで思いきり満喫してきます!ありがとうございました!
shouhei-mamaさん、ご無事でよかったです。 まだ余震があったりして油断できないみたいですね…。
さらさん(^^;大丈夫でした。でも揺れが大きくて、びっくりしました。ありがとう
皆さん、こんにちは 昨夜、久しぶりに掲示板仲間が集まりましたが、夜になっても 快適な気候で、テラスを陣取って賑やかな飲み会となりました。 David君は、本当に日本語が上手になりましたね〜 バルで飲んでつまんだ後、近くのアラブバルに場所を移して あと一杯飲んでから解散となりました。 今、12時ごろ起き出してお腹が空いたので、冷たい素麺でも、、と 準備中です(^^) たかたかだんだんさん、こんにちは ビルバオについては、あまり詳しくないのですが、あれだけの規模の 町ですから、街中に何件もスポーツ用品店があるのではないでしょうか。 そう言うとこでも入手できると思いますよ。 元、ビルバオ在住、アスレティックファンのQuimicoさんが 出てきて下されば、詳しい情報が頂けると思うのですが、、、 Diurnoと言うのは、全くの在来線、普通の列車です。 ブルゴスからサンティアゴへの鉄道移動は、なかなか楽しいですよ。 特にレオンを越え、ガリシアへ入る頃から、山や谷の綺麗な景色が 楽しめます。 ローカルな列車ですが、それがまた味があって良い です。 さらさん、こんにちは 昨夜、バルの中ではなく、テラスで飲み会だったので、オランダーフランス戦を 見る事が出来なかったのですが、途中、トイレへ行くときに、ちらっと見ると 1−0となっていたので、オランダ、勝ってるなぁ、、と、さらさんの事を 思い出していました。 スペインも、しっかり勝ち進んで欲しいところです。 ラーメンは、多くの日本人にとって、無くてはならないメニューですよね(笑) 今日も、やや二日酔い気味で、起きると、お腹も空いており、まずラーメンと 言う文字が頭に浮かびましたが、麺を打って、出汁を作って、、と考えると 口に入るまで、時間がかかりそうなので、すぐに食べられる素麺にしました(^^; ここ数日の食料品不足、、、これまでは、冷凍庫にもいろいろと蓄えがあった ので、特に困りませんでしたが、そろそろ解決してもらわないと、大変になって きそうです。 ホタテちゃん 次から次へとお名前を変えて、20面相と化しておられますね、、、 こちらでは、全て把握できるのですよ。 特に、社会的に問題の無い発言であれば、別に削除する必要は ありませんが、こう言った場では、同一人物が幾つもの違ったお名前を使うのは タブーです。 ちゃんと、全ての発言に関して、ホタテと言うお名前を通して 行なうようにされて下さい。 さて、、素麺、食べるとしましょう(^^)
アスレティのグッズは駅で売ってます。ディウルノは夜間列車ではありません。
shouhei-mamaさん、地震大丈夫ですか?お見舞い申し上げます。 くまさん、 コシードの出汁で作るラーメン、美味しそうですね(^^)初めての海外旅行で 2週間ほど日本を離れた時、一番食べたかったのはラーメンでした。 それにしても食料が入らないのは辛いですね。日本での最近のバター不足から (夏には牛乳も不足するそう)、日本の自給率を見てみると何かが起きたときに 不安な国だと思いました。母が、これから先、お金より食料(田畑)だと言ってました (笑) さて、オランダはフランスにも勝って(イタリアに勝ったのは30年ぶりの快挙 だったんです!!しかも3点差の完封負けをたぶんイタリアは初めて味わった) 決勝T進出決めました! 今日はスペインですね〜。勝ちますように!!
すいません!追加で質問なんですが、今回の移動は電車を予定しています。 ディウルノという電車らしいのですが、AVEとかと違ってこれもなかなか情報が ありません。実際に乗られた方いましたら、どんなものか教えてください!
はじめまして!! スペインには去年・一昨年と連続で行きました。このホームページもおおいに 参考にさせてもらいました。 今年も7月5日〜13日までスペインに行ってまいります。予定としては ビルバオ→ブルゴス→サンチアゴに行くつもりです。 そこで質問なのですが、知人にビルバオのフットボールチームのグッズを買って きてほしいと頼まれたのですが、ビルバオの街中で普通に売っているものなのでしょう か?それともスタジアム付近とかでないとだめなんでしょうか?ご存じの方がおれば 教えてください。 今回まわる場所はあまりガイドブックでは詳しく紹介されてないので、なかなか情報 を手に入れるので難しいのですが、とても楽しみにしております!!特にピンチョスが 楽しみです!! それでは失礼します。
皆さん、こんにちは 今日は珍しく、湿度を感じるマドリッドです。 外は、蒸し暑い感さえありますが、MHの中でじっとしていると 熱いお茶が美味しいぐらいです。 昨日の夕刻、久しぶりに近所のスーパーを覗いてみたところ、 やはり、運送業界のストの影響は顕著で、野菜はほとんど無く、 肉売り場には、牛肉があっただけで、豚肉、鶏肉類は一切ありません でした。 今日の昼過ぎ、再度、立ち寄ってみたところ、鶏肉が復活して いましたが、豚肉はまだ入っていませんでした。 魚売り場は、閉店同様です。 shouheiーmamaさん、こんにちは マラガでHikari君達とあったのはshouhei君がいくつの時 でしたっけ? あの時の夕食からホテルへ帰る道、、、どこかに写真が残っている と思いますが、Hikari君がshouhei君を抱いて運んで くれたのでしたっけ? まー君も、誰かに抱かれていたような気もしますが、パパだったのか 或いはHikari君に連れがいたのでしたか? いずれにしても、もう随分前のことですね〜 今日は、あれ以来会っていないHikari君と何年ぶりかの再会 ですが、さて、顔を見て、すぐに思い出せるかどうか、、(^^; tantan夫さん、こんにちは そうでしょう? 80ユーロはちょっと惹かれますよね(笑) もともと、スタンダードツインで見積もりをお伝えしていたのですが、 この料金を見て、即座に、同行するスタッフの部屋をこれで手配し、 浮いた費用を利用して、参加者のご夫婦にはSuperiorのお部屋を 手配することが出来ました(^^) ベビーカーは、とりあえず、頑張ってマドリッドまでお持ちになられれば、 その後の滞在中、仮に必要であれば持ち歩かれれば良いですし、必要が 無ければ、MHに置いておかれれば良いのではないでしょうか。 さて、今夜は久しぶりに掲示板仲間の集会です。 風邪気味で不調ですが、頑張って喉のアルコール消毒をするとしましょう(^^; Hola jaer Que tal? Bienvenido al foro! De donde escribes? Soy japones, residente de Madrid.
くまさん パラドール80ユーロは安いですね! 妻と相談してみます。 予約の件、お気遣い頂きありがとうございます! Shouhei-mamaさん そうなんですよね。ベビーカーはベッド代わりとして重宝するんですよね。 くまさん情報によるとこども用椅子も少ないようですし、 やっぱり持って行こうかな。
tantan夫さん。。。ベビーカーは悩みますね(^^;shouheiが2歳の時は細く畳める物 を日本から持って行きました。美術館巡りツアーで他の方と歩く時に必要でした。 飛行機の中では開けないので、預かり荷物。トランクの他にですから邪魔な時も... 食事の時間に寝てしまったときに「寝かせる場所」としてのバギーでした。でも、 ご家族で出かける時は、トランクかお子さんを見て移動、公園に行くのも一緒で、 食事中も抱いたり、交替で散歩すれば良いし。ベビーカー無しの時は休養も大事。 親も疲れないように、子どもも怪我をしないように、旅行内容で考えましょう。 スペインの美術館はベビーカーを貸してくれるので、寝た子を抱いて歩いていると みなさん「ベビーカー借りたら?」と声をかけて下さいます。
hola a todos. gracias por su ayuda y estoy muy interesado en tener contacto con personas que hablen el idioma japones o que vivan en japon sabiendo algo de espaniol.
皆さん、こんにちは 寒さが戻ると言われる5月40日?が終わり、マドリッドも だんだんと気温が上がってきました。 今度はこのまま夏へ向かうでしょうか、、、 tantan夫さん、こんにちは Palacio de los Velada のオンライン予約、、、 適当に日付を入れてやってみましたが、ほとんど、満室で駄目、、と 言われますね、、(^^; 11月ごろの日付を入れると、ようやく、OKが出ました。 そんなに埋まっているはずは無いと思うのですが、、、、 必要であれば、こちらから電話予約を入れてみますから、メールにて お知らせください(^^) バルには、カウンター席とテーブル席がある所が多いですが、 カウンター席は、通常、丸椅子みたいな、背の高いやつですよね。 テーブル席は、大抵、大人用の椅子しか置いていないのでは無いでしょうか。 レストランになれば、小さなお子さんようの椅子を用意している所も 見かけますが、、、 ちなみに、私も、昨日、SNJの旅の手配で、アビラのパラドールを 8月分、予約を入れましたが、オン・ライン予約でやると、WEBスペシャル タリフ、、と言うもので、スタンダードツインが80ユーロ程度でありましたよ。 この値段なら、これも魅力ですよね、、、 ツインのスーペリアタイプは、残念ながらWEBタリフは無かったようです。 ひめさゆりさん、こんにちは 私は、そのユーレイルスペインパス、、と言うものを知りませんので、 それとの比較は全く出来ないのですが、私が勝手に格安チケットと 呼んでいるのは、つい最近になってスペイン国鉄が始めたサービスで、 ネット購入の場合に限り、通常料金よりもずっと安い料金での販売を 行なっているものの事です。 これも、座席数が限られており、早い者勝ちなのですよ。 60日前からネット購入が可能になりますから、それに合わせて 試みると、大抵の場合は、これが入手出来ます。 一番安いのが、WEBタリフ、次ぎにEstrellaタリフがあり、 それがなくなると、オフィシャルタリフで買うことになります。 なので、国鉄を使っての旅を希望される方の場合で、何かを悩んで おられたりして、なかなか旅の催行が決定しないような場合、 こちらが、いらいらしてくるのですよねぇ、、、 他人が出されるお金だから別にどうでも良い、、と言えばそうなのですが、 でもやはり、どうせなら、少しでも経済的に手配してあげたいと言う気持ちが 出てくるものですよね(笑) ちなみに、マドリッドーセビージャ間のチケットの値段を比べますと、 オフィシャルタリフが74ユーロ程度であるのに対し、 Estrellaタリフが44〜68ユーロあたり、そして、 WEBタリフが30ユーロを切ります。 オフィシャルタリフで往復割引で購入すると、行きが74ちょっと、 帰りが45弱となり、合計119ユーロぐらいになりますが、 WEBタリフで往復を買えれば、60ユーロ弱で入手出来ますから、 やはり、早めに手を打つだけの価値はありますよねぇ、、、 ノーマル料金で買うのと、WEBタリフで買うのとでは、片道でも 45ユーロ程度、往復ですと60ユーロ程度の差額が出ますから、 これで、随分と美味しいものが食べられます(笑) SNJは旅行会社ではありませんから、チケットだけの手配を請け負う と言う事はありませんが、宿泊される方々に限り、ご希望があれば、 これらの手配、発券を行ない、こちらで手渡していますが、 チケットのプリント代などの経費を含めて、費用の1割を頂いても、 その時点で入手できる一番安いチケットを購入しますから、 結局、皆さんがこれらのタリフシステムを良く判らずに、ご自身で 購入される場合よりもずっと安くすむケースが多いようです。 勿論、何ら、難しい手続きではありませんから、ご自身で出来る方は、 どんどん、なさればそれで良いと思うのですが。 ただ、1枚だけ手配する場合は、単純なやり方でOKなのですが、 複数の手配をする場合、その時点で残っている一番格安のチケットを 購入するのは、結構、手間がかかります。 WEBタリフが残っている、、と画面に出ても、実際に、それが何枚 残っているかが記載されておらず、試してみるしか無いのです(^^; 例えば、5枚欲しい、、と思ったら、5枚ともWEBタリフで進めて みて、最後に、駄目、、と言われ、また最初からやり直して、今度は 4枚をWEBタリフ指定して、1枚をEstrellaタリフ指定に してやってみる、、、 最後は、1枚だけWebタリフにして、1枚だけEstrellaタリフに して、3枚をノーマル料金指定にする、、、まで試してみて、やっと 購入が完了する、、と言う場合も良くありますから、これは、まぁ、 宿泊される方々に限り、引き受けてはいますが、結構な時間と労力を 要することも多々あります(^^; アルハンブラの予約も、時々、切れそうになりますけどね〜(笑) さて、、ここ数日、夜遅くまで仕事をして、帰宅する時にはすでに スーパーも閉まっているため、運送業ストが始まってから、近所の スーパーがどんな状態になっているのか、まだ自分の目では確認出来ていません。 今日は、もう仕事をやめにして、スーパーに寄り道してみるとします。 Hola Hikari Ya me llamaras. Hoy estoy un poco costipado. A ver si me pongo mejor para manyana,,,
マドリッドのくまさん AVEについて質問をさせてください。 実は、もうすでにユーレイルスペインパス(2等5日間)を購入しており、 チケットホルダーとして予約をいれるつもりでいます。 チケットホルダーの指定席は限られているので、すぐに予約をいれなければ ならないのは承知しておりましたが、格安チケットと言うのははじめて聞き ました。 よろしければ、詳細を教えて頂けませんでしょうか。
Hola Osito!! Por mi no hay problema en quedar por tu zona, cualquier sitio me parece bien, eso si ya cuando hablemos me dices el sitio exacto para poder llegar. Y referente al coche, si pues donde ahora mismo estoy es en Arganda del Rey, en casa de un primo mio. Se que hay metro pero no se a que hora terminaremos y como no se a que hora es el ultimo metro, pues mejor en coche. Y como beber no suelo beber...en principio...jajaja, no hay problemas. Bueno Osito, pues luego a la tarde te llamo y hablamos, ok? HASTA LUEGO!! Y A TODOS LOS AMIGOS DEL FORO QUE PUEDAN IR...ANIMAOS!!
くまさん 情報ありがとうございます。 Palacio de los Veladas いいところみたいですね。 妻が調べてくれましたが、こちらもHPの調子が悪いみたいで、 宿泊費の表示をしようとするとなぜか強制終了してしまうようです。 日本の代理店に頼んだ方が安いかも・・・といことで もう少し調べてみます。 ベビーカーは持っていくかどうか悩んでいるところです。 確かに楽は楽なんですが、邪魔なんですよね〜 歩きたがらないことも多いのですが、ベビーカーに乗りたがらないことも多くて・・・ そういえば、バルに子供用の椅子なんてあるものなのでしょうか?
皆さん、おはようございます。 先ほど、MHに出勤したところですが、道中にある八百屋さんが 朝の9時過ぎに、シャッターを下ろしていました。 生鮮食品がいよいよ欠乏してきたようで、お店によっては 売るものが無くなってきたのでしょうね、、、 困ったことです。 ひめさゆりさん、こんにちは ちゃくちゃくと旅の準備を進められているようですね。 他にもそう言うのがよくありますが、アルハンブラ・チケットの サイトも、いろいろな面で、もう少し改善して欲しいですよね、、 少なくとも、入場時間がランダムで割り当てられるのではなく、 希望の時間を最初から選べるようにして欲しいものです。 何度やっても、希望の時間が出てこず、そうこうしているうちに どれだけの時間を無駄に費やし、更には、無意味にネット・トラフィックを 増やしているのか知れたものではありません(^^; AVEのチケットは、60日前から販売が始まりますが、それと 同時に購入をしませんと、格安チケットはあっという間に無くなり、 ノーマル料金になってしまいます。 忘れないように販売開始日を チェックするようにされて下さい(^^) Hola Hikari Asi que ya estas en Madrid! Lo de manyana, he avisado a algunos. Estaran pendiente de mi nuevo aviso para decirles el sitio y la hora. Pero me temo que otra vez mas tendria que pedir que vengan a mi zona ya que estoy a tope de trabajo, y tendria que seguir trabajando hasta la ultima hora de manyana tambien. Ya te dire donde estamos. Por cierto, vas a venir en coche? Ya sabes,,, ahora esta bastante dura la penalizacion por si te pillan bajo efecto de alchol ;;^)
Hola Osito San!! Como va la quedada? Ya he llegado del monasterio y la verdad es que ha estado aun mejor de lo que recordaba. Ya te contare el viernes. Maa Jueves te llamo y ya me dices a que hora hemos quedado y donde. Me dices la direccion exacta para meterlo en el GPS y que me lleve, mas que nada porque no conozco mucho Madrid...no vaya a acabar en Santiago de Compostela...jajaja. Bueno, nos vemos pronto.
皆さん、はじめまして。ひめさゆりと申します。9月上旬に六泊八日の日程で、 スペインを旅する予定を立てています。一人旅なので移動を最小限にするため、 グラナダに一泊する以外はマドリッドに連泊して、サラゴサ(万博目当て)、 セビーリャ、コルドバにAVAを使って日帰り旅行する計画です。 さて、この掲示板は本当にスペイン情報の宝庫ですね。アルハンブラ宮殿の予約が 何度やってもうまくいかず、ネットで検索しても以前の予約サイトの情報しかなく、 途方に暮れていたところで、偶然この掲示板を発見しました。どうしようもない 予約サイトの扱い方が全部書いてあるではありませんか!!! ふむふむ、「Middle Name」はNo nameですっ飛ばせばいいのね、携帯電話は固定電話 でもいいのね、ちゃんと「0081」もつけたわ、何ですって、このカードはスペインで 発行されたものではないのでチケットオフィスで受け取ってね、あっ、これも掲示板 に書いてあった、なになに、もっと情報が必要だ?、ああ、住所を入力して欲しい のね、はいはい、これでよしっと・・・・・ 「時間が過ぎたので、予約は完了していません。」 たしかに、「持ち時間は5分です(意訳)」とあるけど、あんまりです。英語圏からの 予約だけじゃないでしょうに。もう少し時間をくれてもいいでしょう? でも、何とかこの掲示板のおかげで予約完了までこぎ着けました。予約を入れようと 格闘を始めてから、この掲示板を見つけて無事予約が完了するまで、なんと、5時間 かかりましたが、本当になんとお礼を言ってよいのやら。ありがとうございました。
皆さん、こんにちは 晴れたり、曇ったり、雨が降ったりと、ややっこしいお天気の マドリッドです。 今、MHの台所でお昼を食べました。長期滞在中のおかめさんが、 トマトベースの味付けにガスパチョを加え、スープ風野菜煮込みを 作って下さいました。ガスパチョも、いろいろな使い方が出来る ものですね〜。 で、スペインでは相変わらず、運送業者のストが続いており、そろそろ 近所のスーパーでも魚や生野菜が欠乏し始めたようです。 早く、ストが終わってくれると良いのですが、、、 さらさん、こんにちは 明日に備えて、もうお休みかもしれませんね(笑) オランダードイツ戦は、あまりじっくりと見られなかった のですが、しっかりオランダが勝ち星をあげていましたね(^^) スペインは、とりあえず、好スタートを切りました。 次ぎは、やはり第1戦を勝ち抜いたスエーデン戦だったでしょうか、、 とりあえずは、これが次ぎへ進むための大事な試合になりそうです。 あと2時間でチェコーポルトガル戦が開始です。 仕事が終わらないけれど、見たい気もするし、、さて、、(^^; コシードは、簡単でいろいろ工夫が出来ますが、まぁ、暑い時期向け ではありませんね、、、 とは言え、副産物の出汁が目的で、先日も、我が家ではコシードを 作り、それで残った出汁でラーメンを頂きましたが、出汁はまだ少し 残っています。 一緒に入れておいたゆで卵も、今朝、食べたのですが、 よく味が染みていました(^^) shouheiーmamaさん、こんにちは カニサラダの乗っかったやつ、、、良く覚えていますね(笑) 広場に面したバルだったでしょうかねぇ、、、 ビルバオも、もう随分、長いこと足を運んでいません。 papapさん、こんにちは サラゴサ万博ですか〜 もう明後日が開会式ですね、、、 この間、5月25日だったでしょうか、、、少し、会場の周囲を 視察してきましたが、中には入れませんでした。 仮に、AVEでサラゴサへ到着されたら、駅から外へ出ると 目の前に、スロープになった歩道橋があります。 これを上っていくと、どうやら、会場内へ運んでくれるロープウェー の乗り場へつながっているような感じでした。 万博のチケットを前売りで購入されたようであれば、その際、 入場券だけのものと、テレキャビン付き、と言うものに分かれていた と思いますが、これがそのテレキャビンだと思います。 今回は、視察だったので、AVEの駅から、ずっと周囲を歩き、 いろいろな角度から眺めてみましたが、あのテレキャビンはかなりの 距離があったように思いますから、歩くと結構な距離でしょうね、、 会場と旧市街とは、それほど離れていると言う訳ではありません。 徒歩、30分ぐらいでしょうか、、、 オフィシャルHPでは、万博会場の中への食べ物持込が禁止と なっていますね。 川を挟んで会場の反対側には、あまり食べる所はありません。 実にまばらにバルがある程度です。 会場内のレストランは、恐らく、結構なお値段でしょうし、 かと言って、旧市街やその周辺へ行かないと、バル、レストランは あまりチョイス出来ないかもしれませんね、、、、 それにしても、万博開催期間は、やはりサラゴサのホテルは混んで いますね、、、 2,3室なら、取れますが、グループでとなると なかなか困難なようです。 一昨日から何件も電話して、やっと今朝、26名のお部屋を 同一ホテルに確保しました。 やれやれです(^^;
サラゴサ万博にまもなく行きます(^^)b 現地の状況がわかる方いらっしゃったらぜひ教えて下さい。 あわせてサラゴサのお勧めスポット、美味しいお店をご存知でしたら教えて下さい。
べそっこさん(^^;美味しいタパス、楽しんできて下さい。 報告たのしみにしています。パンにカニサラダをのせたタパスお勧めです。 mamaはビルバオで食べましたが、美味しいですよ。^^ゞ
こんにちは。 昨日は張り切って3時半に起きましたが、毎日は辛いので 今朝は5時前に起きて録画していたスペインの試合、観ました!! ビジャ、大爆発でしたね〜!! 前回の欧州選手権の時に伺ってからもう4年も経つのですねぇ。 くまさん、コシード(めちゃレス遅くてすみません)多分食べたことないです。 何か煮込みのようなものはありますがあれはコシードじゃなかったような。 材料さえ集まれば作るのはそんなに難しくなさそうですね(^^) 作るのも食べるのもこれからの季節より秋冬のほうがよさそうですが。 あー、これからしばらく超早寝早起きが続きそうです。 そちらはゴールデンタイムでよいですね〜。
皆さん、こんばんは 今、斉藤さん他と一緒に、近所のバルで、スペイン代表戦を見終わり、更に ギリシアVsスウェーデン戦を見終わってMHに戻ったところです。 結局、飲み物と一緒に出してもらったタパスだけをつまんで、他には 何も食べずに今日の夕食は終わりです(^^; ムササビさん、こんばんは 大きなイベントがあると、いろいろと不便もありますよね、、、、 とりあえず、治安問題は、スペインの大きな社会問題の一つでもありますから それが少しでも改善されるとすればそれは喜ぶべき事だと思います。 が、、、92年のバルセロナオリンピックの時を例にとれば、これを境に、 治安は悪くなったのですよねぇ、、、 まさに開催期間だけは、警備も強化され、改善されましたが、その前後は かえって悪くなったと言えるのでは無いでしょうか、、、 もしも、マドリッドが開催地に決定した場合、同じことが繰り返されない事を 祈りたいところです。 さて、、、今日も、良く飲みました、、、また明日もありますので、 まだ0時にもなっていませんが、帰宅するとします。
くまさん、こんにちは。 いや〜、無知をさらけ出してしまいました。2016年ですよねぇ。(^^;。 8年後、私はどうなっているかなぁ...。 そう、オリンピックがあると、警備が強化されるので、治安は良くなるかもしれません が、日常生活で不便な事も増えますよねぇ。 こちらでは、近々洞爺湖サミットが開かれるのですが、その間、私の家の近くを走って いる沿線では、駅のゴミ箱が、テロ対策のため撤去されるそうです。サミットは北海道で 開催されるのにぃ〜。 その他、ラジオでは、「サミット開催中、都心へは公共交通機関をご利用下さい」と 呼びかけているし。これで東京でオリンピック開催となったら、どうなることやら...。 まぁ、最近の開催地を考えると、東京はナシかなぁ、と楽観的(?)に考えているの ですが...。(笑)。
皆さん、こんばんは 今、ちょうど0時を過ぎたところです。 MHにお泊りの方々と一緒に近所のバルで夕食を終えて帰宅したところです。 今夜は、皆さんのリクエストで、飲み物はサングリアをメインに、あと少し ビールを頂きました。 バルからの差し入れで、卵のタパス、チーズと赤ピーマンのタパス、 ポテトチップス、イベリコ豚の生ハムを頂き、それとは別に セピアの鉄板焼き、鰯のフリッターを頼んで、満腹(^^) これまたバルからの差し入れで、食後酒と一口アイスを頂いて夕食終了と なりました。 べそっこさん、こんばんは サン・セバスティアンは、バルのお値段こそ、安くはありませんが、 一つ一つのおつまみは、どれも楽しめるものばかりです。 飲兵衛をはじめ、食べる事が好きな方には魅了的な町ですよ。 景色も綺麗で、どこか上品な雰囲気を持った町です。 また、少し、近距離列車で足を伸ばすと、フランスとの国境の町まで 簡単に行けます。 そこからはフランスへの渡し舟が頻繁に出ており、 200円だか300円ぐらいだったでしょうか、、、ものの15分ぐらいで フランスへちょこっとお散歩に出かけられます。 楽しい旅になると良いですね(^^) さて、、シャワーも浴び終わったので、今日はおとなしくこれで寝るとします。 今日、メールを頂いていて、お返事を出せなかった皆さん、明日にはお返事 出しますので、今しばらくお待ち下さい。
shouhei−mamaさん ありがとぉ〜ございます(^-^) マドリッド出身の方がサンセバスティアンのバルを絶賛していました。 また、景色もとてもすばらしいからとその方がまず一番に勧めたのが サンセバスティアンだったのです くまさん ありがとぉ〜ございます バルセロナ−サンセバスティアンはRENFEでOKなんですね @@) 一番に除外してましたが調べ方が甘かったです^^; とても気持ちの良いところと聞いていますが、もしかして一番混む時期にあたりそうです ねぇ..でもホント絶対行くべきとのお勧めがあった所なのでホテルをちゃんと押さえて 行ってきます。 またこれから色々と教えていただきたいことが沢山出てきそうなので ヨロシクお願いいたします。
皆さん、こんにちは 「どれだけ暑くなっても5月40日までは上着を片付けないように」、、 と昔から言われるスペイン中央部ですが、今日、6月9日が、いわゆる 5月40日、、、午前中は結構、肌寒い感じでした。 こう言う時、気候の変化に敏感に対処しないと、風邪をひくのですよねぇ、、 ムササビさん、こんにちは 冬眠中、起こしてしまいましたね(笑) マドリッドは、シカゴ、東京、リオと並んで、2016年オリンピック開催地の 候補となっています。 2012年の候補地でもあったのですが、最後に落ちてしまったのです。 こう言った大きなイベントがあると、ホテル代は上がり、町は混雑し、 泥棒が集まって、、とマイナス面も多いですから、個人的には、私も、 あまり歓迎では無いのですが、マドリッドが開催地として選ばれるために クリアしなければならないポイントとして、治安の改善、、と言う事も 指摘されています。 よって、そちら方面での努力がなされれば、或いは、 オリンピックのおかげで、より治安が良くなる、、と言う事もあるのかも しれません。 2016年、、、まだ8年も先ですよねぇ、、、 その頃、さて、どこで何をしているのやら(^^; カエルさん、こんにちは やはり、オフィスへお電話をもらっていましたか、、、 連絡がとれれば、マグロもたっぷりありましたから、一緒に食事でも、、 と思いましたが(^^; 昨日、斉藤さんより電話を頂いたので、私の携帯を伝えてくれるよう、 お願いしておきましたが、伝わりましたでしょうか、、 セプルベダは、ロマニコ目的ですか? アリカンテと言えば、また美味しい魚が帰ってきそうな気がしますが、 今回は、釣竿持参ではありませんね(^^; もうバルセロナ入りされた頃でしょうか、、、お天気が良ければいいですね〜 さて、、間もなく、母娘2名様がご到着です。 お元気であれば、他の方々と一緒に近所のバルへ出動してユーロカップでも 観戦しますか、、、、
一昨日までだんだん暑くなると思っていたら、昨日は寒風吹きすさぶ (大げさです)闘牛場で、今日は雨。 東京のことを思うととってもすごしやすいですが、今日からバルセロナ です。あっちはどうでしょうね。 くまさん、そうでしたか。昨日闘牛の前と後に電話したのですが、残念 です。セプルベダのことをちょっと訊きたかったのですが、ま、ぶっつ けということにします。アリカンテにも行く羽目になりそうで、今回は カエル的には忙しい滞在ですがまた連絡します。
くまさん、こんにちは。 名前が出てきたので出て来ました。(笑)。 先月、知人から、郷里から送ってきた銀杏のおすそわけをいただいたのですが、 まだ食べずにいます。(苦笑)。 今日はどんより天気の首都圏です。室内の湿度は70%です。(^^;。 寒気が入り込むので大気の状態が不安定になっていて、所によっては雷雨など、 荒れた天気になるとの予報です。 先日、2012年のオリンピック開催地が6都市に絞られましたが、東京と、マドリッ ドも入っているのですね。マドリッドは、オリンピック招致で盛り上がっていますか? 東京は、イマイチ...のように思えます。 私は都民ではないのですが、オリンピック招致に都民の税金を使うより、もっと他に使う べきところはたくさんあるのでは、と思っています。個人的には、「別に、東京でやらな くても...」と思っているところです。
チャーリーさん、こんにちは 間もなくご出発のようですね、、 サラゴサ万博開幕の直前のご訪問でしょうか、、 或いは、そのまま開幕まで滞在されるのかもしれませんね、、 サラゴサは大聖堂やピラール聖堂がある広場に面したバルやレストランよりも 少し、わき道へ入って探された方が、良いかもしれません。 広場に面したお店は、バルが多く、あまり食べるもののチョイスが ありませんが、少し裏へ入るといろいろなお店がありますよ。 tantan夫さん、こんにちは グループでなく、3名ぐらいのことであれば、何か特別な理由でも なければ、通常は予約せずとも乗れます。 また、数日前からネット予約も可能となりますから、心配であれば それをご利用になっても良いですね。 アビラの宿泊は、、、パラドールも良いですが、Palacio de los Veladas と 言うホテルも、検討の価値ありだと思いますよ。 これも16世紀の建物を改装したものです。 アビラのパラドールの方が、 内部まで古い歴史的な雰囲気を残していますが、場所的には、先のホテルの方が 良いです。 パラドールは門を出てから、石畳のがたがた道を登らないと 中央広場や大聖堂へ行けませんが、先のホテルは、大聖堂の目の前にあります。 ベビーカーの事を考えると、こちらの方が、気軽にいつでもお散歩へ出かけやすい かもしれませんね。 お土産のこと、お気遣い頂きまして有難う御座います。 お察しのとおり、今のところ、皆さんのおかげで、強力粉とお米は、潤って います(^^) 美味しいご飯、うどん、ラーメンが食べられて、本当に幸せな ことです。 今回は、Tantanジュニアのための細々とした荷物も多いことでしょうし、 特にお気遣い頂かなくても大丈夫ですよ。 気をつけて、3人、元気にご到着頂ければ、それが一番のお土産です(^^) ホタテちゃん 何度、お名前を変えて投稿されても、無駄ですよ。 「金の亡者」と言う表現を私自身が使用し、それを他の読者の方々も繰り返す事に よって、周囲の皆さんから、呆れられている事、、、お気づきになりませんか? 多くの方からそう言う目で見られると言う事は、何か自分に原因があるのだと 言うこと、そろそろお気づきになられても良いのでは無いのでしょうか。 他人に対する正しい言葉遣いが出来ない限り、この掲示板への出入りは お断り致します。 何かおっしゃりたいことがあれば、先日も書きましたように、 正式にメールにて必要事項をお書き添えの上、お寄せ下さい。 また、掲示板に再度、ご参加をご希望の場合も、今までの非礼な発言に関する 謝罪をメールにてお送り下さい。 その後、こちらで検討させて頂きます。 勿論、必要事項が欠けている場合や、内容にまた礼を欠いているような場合、 こちらで返信の手間をかける事は一切ありません。 こう言った扱いを受けるのが不当だと思われるようであれば、先日も 申し上げましたように、わざわざ、時間と労力を浪費して、好き好んで このHPをご訪問頂く必要は、全くありません。 どうぞ、大切な時間を、 ご自身にとって、もっと有意義なことにお使い下さい。
くまさん、カエルさん こんにちは。 アビラ−セゴビア間のバス情報ありがとうございます。 そこそこ本数はあるみたいですね。 事前に予約しないと乗れないものでしょうか。 今のところ、アビラで一泊、セゴビアで一泊しようかと思っています。 アビラは奮発してパラドールを考えています。 ところでくまさん、 お土産は何かリクエストがありますでしょうか。 強力粉はもう在庫たっぷりのようですね。
初めまして。 明日、6月9日(月)サラゴサに行きます。 近辺の情報(レストラン、土産等)を持っている方、いらっしゃいますか?
皆さん、こんにちは 今日は朝から曇り空、、Tシャツ姿で家にいると、ちょっと肌寒い マドリッドです。 昨夜は、久しぶりに遅くまでカラオケで遊び、今朝は11時ごろまで だらだらと過ごし、起き出して、掃除、、、 今、昼食の準備中です。 メニューは、昨日、漬け込んでおいたマグロがあるので、ヅケ丼。 間もなく、ご飯が炊き上がるので、これから酢飯を作ります。 それと、お吸い物代わりに、茶碗蒸し。 入れる具が無いので、とりあえずあるもので、、と、乾燥ごぼう、 椎茸、桜海老、銀杏、そして乾燥三つ葉を散らしました。 そうそう、、銀杏、、、なんと、全部食べた思っていたのに、まだ 少し冷凍庫に残っていたのです → ムササビさん べそっこさん、こんにちは バルセロナからサン・セバスティアンまでは、ちゃんとRENFEが ありますよ(^^) 12時30分発 20時41分着のTALGOと 22時発 7時43分着のEstrella があります。 ただ、ネットでは、2ヶ月前にならないと、ご希望の日の時刻表が 出てきません。 夏のサン・セバスティアンは、スペイン人の間でとっても人気が高く、 混みあいますから、宿は必ずおさえておくようにされてください。 Shouhei−mamaさん、こんにちは 間もなく、Hikari君が、マドリッドへやってくるようです。 それに合わせて、久しぶりにマドリッドでQuedadaと なりそうです(^^) さて、、ご飯が炊けたようなので、酢飯作りにかかります(^^) Hola David-san! No tengo ninguna noticia ni de Javier-san ni de Carmen. Les voy a llamar a ver si puden acudir a la quedada. Ya esta cocido el arroz,,,,, ahora voy a preparar el arroz para sushi!
べそっこさん。。。。行ったことはないのですが、サンセバスチャンは海が近くバルも 楽しめて、闘牛もあるし、ビルバオからバスで移動できたと思います。 でも、バルセロナからは距離ありますよね。・・ゞ
はじめまして 今年の8月末から3週間ほどスペインを一人でまわる計画を立てています。 海外旅行に不慣れな私ですがこんな機会はもうないかも..との思いで奮起いたしまし た。 教えてください。 バルセロナからサンセバスティアンに移動する良い方法がありませんか? いろいろ調べておりますが航空便、バスともに便がないようでした。 列車ですとマドリー経由となるような気がして選択肢からははずしております。 移動日は夜行でしたら8/27、昼間でしたら8/28を予定しております。 サンセバスティアンへの移動が難しいようならそこはあきらめて、 次の予定地ブルゴスに行きたいと思っております。 なにか良い情報がありましたら教えていただけると嬉しいです。 ヨロシクお願いします。
くまさん、 ひさしぶり!取り敢えず金曜日に会うのが大丈夫。 Sabes algo de Javier-san? Ya hablamos entonces a lo largo de esta semana.
皆さん、こんにちは お天気も良く、快適な気候のマドリッドです。 今日は、久しぶりに仕事を休んで、家でのんびり過ごしています。 石油の価格高騰に伴い、漁民のストが全国に広がりつつある中、 週明けからは、トラック、バスなどの交通機関がストに入るとの事で、 これらが解決するまで、なかなか良い魚が食べられなくなるかも、、と 今朝から、近所の市場へ出動、、、マグロを1,5キロ、サーモンを1,5キロ、 買って帰りました。 マグロの半分をヅケに漬け込み、あとの半分は、少しだけカルパッチョ、その他は お刺身にして頂きました。 サーモンは、8割がた、塩でしめたあと冷凍にし、 残りをやはり、少しカルパッチョに、そしてお刺身で頂きました。 久しぶりの生魚、美味しかったです(^^) 夜は、サーモンの皮を焼いて、つまみにし、あとは、昨日から煮込んである 和風コシードを頂くとします。 カエルさん、こんにちは そう言えば、もう間もなく、バルセロナへ移動でしたよね、、、 この週末、オフィスへは行かないかもしれませんから、オフィスへ電話を 頂いても出られませんが、、、、 斉藤さんが、私の携帯番号を持っていますかねぇ、、、、
皆さん、こんにちは 今日は、快晴のマドリッドです。 先日、バルでの食事の際に余ったパンを持ち帰ったのですが、 今、滞在中のおかめさんが、これをほぐしてパン粉にしてくれたので、 今日の昼食は、トンカツとなりました(^^) スペインのパン粉は、細かい粉末状になっているため、それでトンカツを 作っても、どうも、日本のトンカツとは違った仕上がりになるのですが、 今日は、久しぶりに和風トンカツ? を頂きました。 そして、、食後の眠い時間ですが、午後のお仕事です(^^; さて、、忙しい中、たまに掲示板を覗きますと、ご投稿をお断りしたはずの ホタテさんが、ホタテさんから「教会関係者」、そして、「OBISPO」と 次々とお名前を変えて、意味の無い投稿を続けておられるようですね(^^; よほど、お暇なようですが、他の読者の皆さんから、あまりにもその内容が 可笑しく、「読みたいので、すぐに削除しないで下さい」、、とのお願いが 来ているぐらいです(笑) 「教会」の名前や、「OBISPO」と言う名前を汚すようなご投稿は もうおやめになった方が良いと思いますよ。 それとも、そろそろ、教皇様のお名前で出てこられるのでしょうか、、 Hola Hikari Sigo con el mismo numero de movil. Asi que llamame cuando quieras! Sobre el monasterio de la piedra, ya me contaras como es. Me interesa mucho.
Hola Osito!! Antes que nada decirte que si, que aun tengo tu numero de telefono, si no lo has cambiado...El miercoles 11 te llamo para ver a que hora quedamos y donde, ok? Y referente al monasterio, yo fui hace muchos a醇oos y siempre he tenido ganas de volver, y como me hace falta unas vacaciones pues he decidido ir ahora. Nos vemos el viernes!
皆さん、こんにちは 今日は、朝から、曇りがちのマドリッドでしたが、 午後になって、小雨がぱらつき始めました。 カエルさん、こんにちは 闘牛にて、良く食べ、良く飲み、良く寝て、、、充実した 毎日を送られているようですね(笑) こちら、ようやく、死にそうな過労状態からは脱しましたが、 まだ、台所で一仕事する時間と元気はありません(^^; とは言え、皆さんのおかげで、強力粉が随分と潤ったので、昨夜は、 久しぶりに、中華麺を打って、冷やし中華を頂きました。 ブティファラの茹で汁に、雌鳥の骨を一緒に煮込んで出汁をとり、 酒蒸しにした鶏肉とキュウリ、トマト、卵をのっけました。 透明感のある、つやつやの麺は、本当にシコシコして美味しかったです(^^) ろささん、こんにちは なるほど、、、南回りだから、ずっとまだ旅は続いていたのですね(^^; お疲れ様でした! ポルトガルの、鼻息の荒いカマレラさん、ヒマワリ畑のお屋敷のがさつそうですが、 愛想の良いカマレラさん、、、どちらも、印象に残りましたね〜 こちらでは、昨夜、オリーブ畑の宿で見た、男性カップル?、、の話題で 盛り上がっていました(笑) おかめさんは、まだまだどこへでも行く気満々ですので、また時期が合う事が あれば、是非ご一緒下さい(^^) Tantan夫さん、こんにちは そう言えば、カエルさんも書いておられましたが、Sepulvedanaの オン・ライン予約は、最近、数日前にならないと、予約は取れない事が多いようです。 1週間前の日にちを入力しても、駄目で、3日前ぐらいのものなら、先へ進める、、 そんな感じです。 さて、文化部の、同行希望者募集コーナーで新たに幾つかの募集を 行なっておりますので、こちらでもご紹介させて頂きます。 興味のある方は、文化部までメールを下さい。 * 8月の3日にマドリッドを出発するセゴビア、アビラ、コルドバ、 グラナダ、セビージャを巡る旅の催行が決定しております。 興味のある方は文化部までご連絡下さい。 * 7月の23日にマドリッドを出発する 徒歩巡礼、アストルガからサリアまで(巡礼プログラムの第6部、7部を 合わせたものに相当する内容です)、の催行が決定しております。 6部の部分だけ、7部の部分だけ、または全行程に同行を希望される方は 文化部までご連絡下さい。 * 7月の13日にマドリッドを出発する「定期出発の徒歩巡礼・第8部」、 と同じ内容の巡礼の催行が決定しております。同行を希望される方は 文化部までご連絡下さい。 なにやら、外では、雨が強くなってきたようです。 今日の闘牛、、大丈夫だと良いのですが、、、
くまさん こんにちは。さきほど無事帰宅しました。やっぱり南回りは遠いです・・・ 今回は本当にお世話になりました。さすがくまさんの手配する旅行はクオリティが 高いですね。海とひまわり畑とオリーブ園、本当に素敵なところでした。2泊ずつくらい できるとのんびりできたのにと思うと少し残念でした。私のスケジュールの都合で短期 滞在になってしまい、長距離ドライブになってしまいましたが、そろそろ 疲れはとれましたか?お忙しいとは思いますが、無理をなさらないでくださいね。 また、出来れば秋・・・か、来年の春までにはお邪魔したいと思っています。 おかめさん 本当に今回突然おじゃましてしまいました。スケジュールあわせていただいて ありがとうございました。またスペインで(いえ、日本ででも)お会いできるといい ですね。残りの滞在も楽しんでくださいね。 カエルさん お会いできて楽しかったです。久しぶりに、思いっきり笑ったような気がします。 猛獣使い(笑)のお友達にもよろしくお伝えください。私もせめてあと数日滞在できる とよかったのに・・・と思います。
皆様、こんにちは 毎日雨附きのマドリッドでしたが、今日はすかっと晴れました。 牛に取り憑かれたオトコの家で、キャベツのカネロニとテルネラ のローストを作成して、リベラデドゥエロで満腹、満足状態。 ツマガリータさん、無事配終了しましたよ。暴利をむさぼるチャ ンスはなさそうですが・・・ tantan夫さん、Sepulvedana社のホームページはなんか調子が悪 い感じですね。もう少し待ってみてはどうかな? 金の亡者さん、じゃなくてくまさん。 腹黒Mさんと、また襲撃しますので、よろしく。
皆さん、こんにちは 今日も青空が広がるマドリッドです。 建物の中にいると、なんとなく寒く感じるのですが、外へ出ると Tシャツで充分と言ったところでしょうか、、、 ツマガリータさん、こんにちは 礼のスィートルーム、完成していましたよ〜 やっぱり、あそこで7,8人は寝られそうです(笑) 立派な天体望遠鏡も備え付けられていました。 今回、夕食は4人で、3人分だけ出してもらい、一人分は ワインとお水代に替えてもらいました。 これで分量はちょうど 良かった感じです(^^) ちなみに、あのホテルの傍にも、、と言っても、車で移動する必要が ありますが、、、、広大なヒマワリ畑が広がっていました。 tantan夫さん、こんにちは SepulvedanaのHPは、頻繁にトラブルがありますから、ちょっと使いにくい のですが、普段から利用していますよ。 確か、マドリッドーセゴビア間の場合と、それ以外の場合とに分かれていて、 トップページから、どちらかを選ぶ形になっていたはずです。 ネット予約と言えば、どうもトラブルが耐えないのが、アルハンブラの 入場券販売サイトですね、、、 以前も、どなたかが、エラーメッセージが出る、、とおっしゃっていたと 思いますが、その通りで、理由も無く、エラーメッセージが頻繁に出てきます。 私も、今回の旅に出る前、たった5枚の入場券を取ろうとしているだけなのに クレジットカード1枚で購入できる枚数を越えています、、と言うエラーを 連発されて、頭に来て、アルハンブラへクレームを出しました(^^; 希望の入場時間帯が出てくるまで、何度も何度もやり直して、数十分費やしたあと、 やっと、購入手続きに入り、最後の最後に、このエラーメッセージが出るのですから たまったものではありません。 その後、旅で留守にしている間に、 アルハンブラから2度も留守電が入っており、昨日、こちらから電話をかけると、 「そうそう、、そうなんだよねぇ、、、、そのトラブルがある事は良く判って いるのだけど、さて、、いつなおせることやら、、、」とのお返事でした(^^; このエラーを修正すると同時に、希望の入場時間も指定して予約出来るように システムを変更してくれるよう、伝えましたが、さて、いつの事やら、、、 あと、少し前、この掲示板上で、アルハンブラのチケットをネット購入した場合の 現地でのピックアップ方法について、触れましたが、今日、新しい事実を知りました。 いつもは、自分のクレジットカードで購入するため、判らなかったのですが、 今回、MHに宿泊予定の方から頼まれて、彼女のクレジットカード情報を頂き、 代わりに手配をしました。 結果、彼女のクレジットカードは、日本で発行されたもので、私が使っている スペイン国内発行のカードとは扱いが違っていました。 「スペイン国外で発行されたカードでの購入の場合、入場券は、唯一、窓口でのみ 受け取れます。 発券機のご利用は出来ません。」 とのメッセージが出ました。 つまり、以前、掲示板で書きましたように、アルハンブラに到着して、チケットを 受け取る際、チケットを売り場に向かって右奥に数台置いてある発券機を利用 するのは、日本のクレジットカードで購入された場合は、不可能だと言う事の ようです。 従いまして、チケット受け取りは、ネット購入時に印刷された紙を 持って、チケット売り場の窓口へ直行するようにされて下さい。 Hola David-san, Javier-san, Carmen-san,,y otros amigos del foro! No se si habeis leido la conversacion que he tenido con Hikari,,, Os apetece reunirnos el dia 13 viernes ya que viene a Madrid Hikari quien vive en Malaga. Ya me direis algo!
くまさん セゴビア-アビラ間、やっぱりバスがあるんですね。 La Sepulvedanaというバス会社かなと思ってHP見たりしてるんですが、 英語に切り替わらなかったりで(トップに「言語を選べ」とは出てるんですが・・・) うまく調べられませんでした。 1時間くらいのバス移動は全然大丈夫です。 国内でも何度か乗ったことがあります。
くまさん、 あのオリーブ畑のホテルの朝食は美味しくて忘れられません ジャグジー付のスイートは出来上がってましたか? カエルさん 郵便業務は無事終了でしょうか? マーマレード婦人昨日会ったら やっと掲示板を見ることが出来たとおっしゃってました。 どうぞ楽しいスペイン生活をお過ごしくださいね。
皆さん、こんにちは 2時間ほど前に、マドリッドに戻りました。 今日も良いお天気に恵まれ、快適なドライブを楽しむ事が出来ました(^^) 道中、ラ・マンチャで、日本人の団体ツアーを4つ、5つ、、見かけましたね、、 コンスエグラで、15時ごろにすれ違ったグループが、今日中にグラナダまで 移動する、、とおっしゃったのには驚きでした(^^; バスのドライバーさん、、、さぞお疲れでしょう、、、 きくさん、こんにちは ガイドの説明が必要かどうか、、、これは、個々人がお考えになり、 お決めになることではないでしょうか、、 興味の無い人や、団体行動のマイナス面が気になる方は、その値段に 関係なく、参加される必要は無いでしょうし、説明が欲しい方、 団体行動が気にならない方の中で、値段なりの価値があると判断した人は 参加されるのでしょう。 ですから、その費用を支払う事に意義があるか どうかは、一般論で述べる事ではなく、それぞれの人が自身の価値観で お決めになる、、、それで良いのだと思いますよ。 例を挙げれば、私は、普段、自分で魚を仕入れて、自分で刺身や寿司を 作ります。 私にとっては、そのほうが、日本食レストランへお金を 出して食べに行くよりも、経済的であり、また、内容もベターだからです。 が、だからと言って、日本食レストランで代金を支払って、これらを 食べに行かれる方々が、無駄にお金を使っておられるとは思いませんし、 レストラン側にしても、5ユーロで仕入れられるネタを30ユーロで 売ったからと言って、暴利をむさぼっている、、とは思いません。 レストラン側が提供するサービス(ガイドが提供するサービス)とそれに ついて提示された値段があり、それを承諾して代金を払って食べる人(ツアー に参加する人)が、あるのであって、これは別に誰かが「金に狂っている」 のでは、無いと思います。ごく普通の経済活動では無いでしょうか? あと、現金のみの受付、、、これはまぁ、価値観の相違とは、また違った 次元のお話かもしれませんね(笑) 税金対策、、、それもあるかもしれませんが、もう一つ、大事なことは、 クレジットカードによる決済は、常に、売り手にとっては、カード会社から 手数料を請求されますから、可能な限りは避けたいチョイスであると 言うことです。 田舎へ行きますと、クレジットカードを断るお店は いくらでもありますよ。 今の日本がどのような状態なのか、私には 判りませんが、スペインでは、現金によるブラックビジネスは 結構、当たり前に行なわれています。 お金を支払ってから、正規の領収書を 要求したとたんに、値段を上げられる事はしょっちゅうです(笑) shouheiーmamaさん、こんにちは Pexego君は、週末、たまに自宅へ帰っているようですよ。 次に帰る時には、今回、ろささんから頂いたエイひれをお土産に 持ち帰ることでしょう(笑) 帆立さん、こんにちは ホタテちゃんから、漢字に変更されたようですね(笑) なにやら、随分と時間をおいての再登場のようですが、 もう、そのへんで良いのではありませんか? ここでは、情報交換のほか、意見の交換、礼儀を伴った論理的な討論は、どんどん 行なって頂ければ良いですが、他人に対する罵声、中傷行為、感情に走った言動は は全面的にお断りしております。 あなたは、巡礼路の実態を全てご存知であり、またあなたが全ての「法」であり、 それによると、私は巡礼を行なう資格の無い人間で、お金儲けのためだけに 人々を案内している「金の亡者」である。 そう言うことでご納得頂ければ良いでしょう(^^; このHPにある情報は、全て嘘、、と言う事で、一切、参考になさらなければ 良い事です。 ご不快であれば、わざわざ、時間と労力を費やして、このHPをご覧に なる必要はありませんよ(笑) もっと、他になさる事が沢山あるでしょう? どうぞ、それらに時間と労力を費やされて下さい。 他の皆さんも辟易されている様子ですので、今後、ここでの発言はご遠慮願います。 これまで、ここであなたがなさった発言が、礼を欠いたものでなかったかどうか、 再度、ご確認頂き、それでもまだ何か、おっしゃりたい事がおありであれば、 掲示板ではなく、正式に当協会の代表アドレスへ、ご氏名、ご住所、電話番号、 それから、それだけ信仰について云々されるのですから、所属されております 教区名を明記の上、正式にクレームとしてお寄せ下さい。 礼を欠いた内容でなければ、私の時間が許す時に、これまでの あなたの掲示板における発言内容も添えた上で、あなたの教区宛てにお返事を お出しします。 ご自身の発言が正しいと思われるのであれば、同じ信仰を 持つ方々の目に触れても、何ら、問題は無いはずですね。 と言う事で、この件は、掲示板上では、これで終了とさせて頂き、今後、 本件に関します投稿がありましても、自動的に削除させて頂きますので、 他の皆さんも、宜しくお願い致します。 ツマガリータさん、こんにちは やっと、今日、戻りました。 とりあえず、6月の旅が2本あり、この準備でアップアップ状態です。 7月、8月のプライベート巡礼のお問い合わせも多数頂いており、 今週中になんとかこれらの見積もりを終わらせますので、秋の旅は 今少し、お待ち下さい。 「お金の亡者」が、出来るだけ早くお見積もりをお知らせしますので(^^; EIKOさん、こんにちは 不愉快な思いをさせてしまいましたね、、、 世の中には、同じ事を伝えるにも、言葉や表現を選ぶのが苦手な人も おられるようです(^^; 発言から受け取れるほどの悪意は無いのだと思いますが、礼儀や理論の前に 感情が勝ってしまうのでしょうね(笑) この掲示板でも、たまに、礼を欠いた発言を行なう方が現れますが、 大抵の場合、それに対して、約5000人おられる読者の皆さんの中で、 反応する方は、ほとんど誰もおられません。 礼を欠いた発言に対しては、反応する必要をお感じになられないのです(笑) そしていずれ、油が注がれなければ、火は消えざるを得ません。 今回は、私が旅で留守にしているのを、皆さんがご存知でしたから、 お気を使って頂いた方もおられましたが、、、、 お気遣い頂いて、反応して頂きますと、中傷の矛先が、皆さんにも向けられます ので、より、不愉快な思いをさせてしまうことにも成りかねません。 とりあえず、今回は中傷、批判の対象が、私自身ですから、私が水に流せば それで良い、、と言う事にしておいて下さい。 これからも、宜しくお願い致します(^^) tantan夫さん、こんにちは 小さなお子さん連れは、無理の無い、そして、移動が少ないように組むのが 一番ですね(^^) アビラーセゴビア間の移動は、普通、我々は路線バスを使いますが、 Tantanジュニアは、路線バスでの1時間ぐらいの移動は大丈夫でしょうか? っと、、今、カエルさんから、電話が入りました。 間もなく、MHへお越しのようです。 これから、ろささん、おかめさんも一緒に、近所のバルへ出かける事に なりそうです。 Hola Hikari Acabo de volver del viaje. Como siempre, hemos tenido mucha suerte con el tiempo. Iba conduciendo yo y hemos vuelto sanos y vivos! En fin,,vienes a Madrid! A ver si podemos organizar una qudada para el dia 13, viernes,,, Hablando del monasterio, siempre tenia ganas de conocerlo sin haber tenido ninguna ocasion hasta ahora. Es tan bonito? Tendria que conocerlo! Por cierto, todavia tienes el numero de mi movil?
くまさん こんにちは。 7月のスペイン旅行でどこに行くか、色々悩んでいましたが、 結局、この機会なので近場を廻ろうということになりそうです。 小さい子供を抱えて、時差もありますし、風邪引いたりすることもあるでしょうから いつでも変更ができる計画にしようと考えています。 ということで、セゴビア・アビラ・トレドあたりに行こうと思っています。 セゴビアは一泊するとして、あとはMHから日帰りのつもりです。 Tantan Jr.は電車大好きなので、ソコトレンやムラリートに乗りたいです。 アビラからセゴビア(逆でも可)に移動することも考えていますが、 いい経路あれば教えてください。 renfeだと鈍行乗り継いで3時間以上かかるようです。 車ならいいのでしょうが・・・ よろしくお願いします。
EikoさんShohei-mamaさん私は根拠もないのにAlbergueをノミ、ダニ、だらけの宿だと言った くま殿の発言はAlbergueに対する批判だといっているのです。 Albergueは何十もあります。その全てに対して害虫だらけの不衛生な宿だといっているので す。しかもそこに泊まった人が列車や飛行機に乗って他の人に感染するから身勝手な人間だと言 っている。それこそ 小さな親切 大きなお世話じゃないですか!!! Albergueに泊まッて巡礼をしようと思っている人にとったら不快になるのは当然でしょ!! Albergueのことを不衛生な害虫だらけの宿だというなら巡礼、或いは巡礼もどきなどしないほ うがいい!!!
帆立さん、、、、 あなたが どれほどの信仰心を持った方なのか知りませんが、そのような方がそこまで 人を批判していいものなんでしょうか? あなたの発言は「小さな親切、大きなお世話」です。 楽しいはずの掲示板が不愉快です。
Hola Osito! Pues la verdad es que si, hacer el camino de santiago es algo maravilloso. Te da tiempo a pensar mucho en muchas cosas y sobre todo, y creo que lo mas importante que te despajas de la vida diaria que tan estresados nos tiene. Este viernes tiro para Madrid, aunque en principio solo estare viernes y sabado, el domingo voy al Monasterio de Piedra. Lo conoces? Hace mucho tiempo estuve alli y me apetece volver a ir. Estare alli el domingo, lunes y el martes quiero volver para Madrid hasta el sabado. Si quieres y puedes podemos vernos desde el miercoles 11 hasta el viernes 14...cuando mejor te venga a ti. Bueno, tu me dices y ya quedamos, ok? Hace ya mucho tiempo que no nos vemos. Yo sigo igual pero con menos pelos...jajaja. Matane!!
帆立さん、 私は以前ロンセスバジェスからパンプローナまで歩きましたが カトリック信者ではありません。 巡礼のスタンプ帳をもらう時に書類をかくのですが 目的の記入欄に、信仰、スポーツ、文化と三つありました。 ということは全てが信仰の目的で巡礼路を歩いて、 コンポステーラを目指しているのではないと思います。 私は文化の目的で参加しました。 巡礼宿ものぞいてみました、私が見た所はスチール製の2段ベッドがずらっと 並んでいるだけで、シャワーや寝る時はパスポートや貴重品を どうするのかな?と思いました。 くまさんは巡礼宿を批判しているのではなく 巡礼路を念入りに、調べた結果の実情を我々に知らせて下さって いるのだと思います。
くま殿 albergue(アルベルゲ)巡礼宿の事を批判する(ノミ、ダニだらけの不衛生な宿)人間に 巡礼する資格なし。 あなたは巡礼したい人に同行して単にお金を稼ぎたいだけ。 無償で時間とお金をかけて巡礼をしたい人に同行できますか? 勿論”NO"でしょ!! 信仰心がない人がいくらサンティアゴへの道を歩いた所でそれは巡礼したのではなく 単なるハイキングに過ぎません。 COMPOSTELAを得たといってもそれは偽りのCOMPOSTELAです。
くまさん。^^。Pexego来たんですね。バエサで1人頑張っているのは想像しにくい。 夏にはガリシアに帰るのかな?ポルトガルの海、楽しそうでうらやましい(^^;
付け加えます。 一人49ユーロですから二人で98ユーロになりますが、現金のみの受付ということでした。 クレジット・カードは不可というのも不可解です。四つ星ホテルですからね。 証拠が残るのを避けるという税金対策ではないかと勘ぐってしまいました。
くまさん 見解の相違ですね。 我々の泊まったアルハンブラ・パレス・ホテルからアランブラ宮殿は歩いて5分ほど。ツ アーといっても一緒に歩くだけ。個人ツアーではありませんからその他大勢と一緒に英語 の説明を聞くことになります。それにアランブラ宮殿の場合、旅行本になんでも書いてあ りますからガイドの説明がそれほど必要とも思えません。 好きなところに好きなだけいられて見学コースも自分で選べる方がずっといいと思いまし た。
皆さん、こんにちは 一昨日、昨日と、二日間、ネット接続が出来ず、、、と言うわけでは無かった のですが、のんびりと過ごさせて頂いて、今日、3日目にして、ネット接続 しています。 初日は、イベリア半島最南西端のサグレスのポウザーダで海を眺めながら のんびりと過ごし、海に沈む夕日を眺めながら、魚のスープと、タコリゾットの 夕食を頂きました。 翌朝も、すっかり晴れ渡り、海から登る朝日を拝むはず、、 でしたが、私の部屋のテラスからはわずかに隠れて見えず、かと言って、 パジャマを着替えて早朝に部屋から出るのも面倒で、結局、朝日の登る瞬間は見ずに ベッドでだらだらと過ごしました(^^; 二日目は、アルガルベ地方の村々を気の向くままにめぐりながらドライブ。 途中、市場も覗いて見ましたが、一番目に付いた魚が鯵で、あとは、メルルーサ、 うなぎ、カワハギ、クエのような魚、九州の赤カブのような魚、、といろいろ いました。 買って、料理出来ないのが、旅行者の悲しさ、、、 村めぐりをしながら、スペインへと戻り、元気に咲いたひまわり畑に立ち寄りつつ お屋敷ホテルへ。 広大なひまわり畑がホテルを取り囲んでおり、身長よりも高い ひまわりに埋もれながら記念撮影(笑) 夜もよく晴れた空に、無数の星がまたたいていました。 今朝起きると、またまた快晴、、、真っ青な空にホテルの真っ白な壁がよく映えます。 ゆっくりと朝食を楽しんだあと、10時半ごろ、ホテルを出発。 コルドバ方面へ向けてドライブです。 途中、カルモナのパラドールでお手洗いを借りて、更に走り、そのままコルドバを通過。 更にマドリッド方面へ向けて走り、高速をはずれ、途中の小さな白い村に立ち寄り、 軽く昼食。 今日はホテルでの夕食を付けてあるため、昼はメソンでつまむ程度に しました。 アリオリポテト、マッシュルームのスクランブル、白身魚のフライ。 この白身魚のフライが、キスのような魚で、頭から丸かじり出来て、とっても 美味しかったです。 このあと、更に、近くにある、白い村をもう一つ、見学してから、今日の宿へ。 オリーブ畑の中を縫うように走り、オリーブの真っ只中にある旧オリーブ絞り小屋跡を 使ったホテルに到着。 今日の宿泊者は、我々4人と、あと、二組だけのようです。 テラスで、小鳥の声に包まれながら、冷たいビールとフレッシュオレンジジュースで 乾杯。 ここへ、掲示板仲間のPexego君が到着。 今回の参加者は、皆さん、以前、彼と会っているため、久しぶりの再開を楽しまれまし た。 ろささんは、Pexego君のリクエストに応えて、お土産にエイひれを持参。 これは、彼の好物なのです(笑) 今、これを書きながら、またビールを頂いていますが、あと15分程で、夕食です。 外は相変わらず青空が広がっていますから、今夜も星空が楽しめそうです(^^) 明日の夕刻、マドリッドに戻ります。 きくさん、こんにちは 順調に旅を続けられているようですね。 アルハンブラのガイドツアーは、入場券代だけでなく、ツアー代が 含まれいてるのではありませんか? ホテルが、そんなにコミッションを取る、、と言う事はありませんよ(笑) 49ユーロから、仮に、入場料のネット料金をひいたとして、37ユーロ。 これが、ツアー代、、、と言いたいところですが、本来、入場料にしても、 他人に手配してもらうわけですから、少なくとも、1割から2割は手数料を 払うべきです。 とすれば、12ユーロのネットから考えれば、入場料にかかる費用だけでも 14ユーロ程度は請求されても、全く良心的すぎる値段だと思いますよ。 これを49ユーロから差し引けば、35ユーロが残ります。 これが、ツアー代ではないのでしょうか。 Shouhei-mamaさん、こんにちは さきほど、Pexegoが帰りました。 我々が泊まっているホテルまで、どうやって来るか、、詳細にわたって 教えたにも関わらず、おっちょこちょいの彼は、やはり、私が思ったとおりの 場所で、道を間違えて、迷いました(^^; 私はすでに、今日はもう運転する必要は無い、、と思って、ホテルで ウェルカムドリンクのカバと、そのあと、ビールを飲んでいたのですが、 仕方なく、彼を探しに、8キロぐらい先まで、○○運転で、迎えに行きました(^^; 彼の家に、炊飯器を運んでくれた、ろささんと、仙台のおかめさん等と再会を果たし、 先ほど、勤務地のバエサに帰って行きました。 帰路、道に迷わなければ良いのですが、、、 ママさんと、shouhei君の話も、随分、出ていましたよ(^^) それではそろそろ夕食の時間なので、今日はこれにて! Saludos a todos los amigos del foro! Sigo el viaje, y hoy estamos en afuera de Cordoba. Acabamos de recibir la visita relanpago de Pexego. Ha venido a nuestro hotel, y ya se ha marchado. Como siempre, nos acomapnaya buen tiempo, y estamos disfrutando el viaje al maximo. Manyana llegaremos a Madrid! Hola Gris Que tal? De donde eres? Soy japones, residente de Madrid.