フラメンコ談義の著者であり協会公認スペイン文化アドバイザーでもあるエル・アルボンディガ
最も充実した闘牛HP「ソル・イ・ソンブラ」を運営する斎藤祐司氏と一緒に行く

  • スペイン三大祭りの一つ、セビージャの春祭りへ一緒に行きませんか?
  • お祭り(フェリア)会場へ歩いていけるホテルを3連泊確保しています!
  • フェリア会場でのプライベート・カセタに入場できます!
  • フラメンコギターリストとしてスペインで巡業していたエル・アルボンディガ こと、佐々木郁夫氏の案内で春祭りを見学します。
  • 闘牛HP「ソル・イ・ソンブラ」を運営する斎藤祐司氏と一緒に闘牛文化を鑑賞します!
  • スペインにお住まいの方も、日本やその他の国にお住まいの方も、お気軽にご参加ください。全行程、協会公認スペイン文化アドバイザーがご一緒します。

▼2004年4月27日(火)
  • セビージャのホテルに夕刻までに各自でチェックインして頂きます。
    (この日、マドリッドからスタッフと一緒に移動されたい方はご相談ください)
  • 夜は、春祭りの会場へくりだします。当HPのフラメンコ談義の著者である「エル・アルボンディガ」こと、佐々木氏がご一緒します(徒歩にて散策)。
    お祭り会場に立ち並ぶカセタ(会場敷地内にプライベートに設置される仮設パーティー会場で一般の方は入れてもらえません)で、地元の人々と一緒に飲んだり食べたりしながら、本場の春祭りの雰囲気を感じると共に、かつてフラメンコギターリストとしてスペイン巡業をしていた佐々木氏ならではの、案内をお楽しみ下さい。

    ホテル・アルカサル泊





▼4月28日(水)
  • 前日の夜遊びのあとですから、朝は少しゆっくりめにスタート。11時頃からセビージャの町見学にでかけましょう。 世界最大のゴシック建築による大聖堂を協会公認文化アドバイザーでもある佐々木氏の解説付きで見学します。 見学後、ご希望の方は、昼食もご一緒します。
  • 午後は自由に行動して頂ければ良いですが、希望者は16時頃ホテルに集合。 ここで、「東京闘牛の会」会員であり、最も充実した闘牛関連サイト「ソル・イ・ソンブラ」の運営者であり、当サイト掲示板でもお馴染みの斎藤祐司氏による闘牛ミニ講座を受けたあと、斎藤氏、佐々木氏と共に闘牛観戦に出かけます。  18時より第1級の闘牛場・マエストランサ闘牛場にて闘牛文化を見学します。
  • 闘牛終了後、ご希望の方は、斎藤氏よりこの日の闘牛についてのコメントや説明を聞きながら一緒に夕食をとりましょう。 そうすることにより、闘牛についての理解がより深まるでしょう。 夜、更に元気のある方は、春祭りの会場へ遊びに行かれると良いですね。

    ホテル・アルカサル泊





▼4月29日(木)
  • 9時半頃、専用バスにてホテルを出発。文化アドバイザーの佐々木氏と一緒に カルタゴやローマ時代の遺跡が沢山残るカルモナへ半日見学に出かけましょう。 セビージャへは14時半頃戻って解散です。 
  • 夕刻は、前日同様、希望者のみ斎藤氏と合流して闘牛観戦に出かけます。
  • 18時よりマエストランサ闘牛場にて闘牛文化を見学。
  • 闘牛終了後、ご希望の方は、斎藤氏よりこの日の闘牛についてのコメントや説明を聞きながら一緒に夕食をとりましょう。  更に元気のある方は、今夜も春祭りの会場へどうぞ。
    オプショナルに参加されない方は翌朝、解散です。

    ホテル・アルカサル泊




トレド
▼4月30日(金) ここから先はオプショナルです
  • 10時ホテル出発。 佐々木氏と共に専用車でグラナダへ移動します。
  • 13時半、グラナダ着。
  • 14時、 皆で一緒に昼食です。(この日の昼食は含まれています)
  • 食後、佐々木氏の解説付きでアルハンブラ宮殿を見学します。 夕刻、ホテルにチェックイン。

4つ星レベルのホテル泊




コルドバ

▼5月1日(土)
  • 10時、専用車にてホテルを出発。かつてスペイン・イスラム世界の首都として栄えた町、コルドバへ向かいます。
  • 13時半、コルドバ着。 着後各自で昼食。ご希望の方は佐々木氏と一緒にどうぞ。 昼食後、協会スタッフの解説付きでコルドバの見学を行ないます。 
  • 夕刻、ホテルにチェックイン。

4つ星レベルのホテル泊




▼5月2日(日)
  • 自由解散です。AVEでマドリッドへ移動すれば、この日はラス・ベンタス闘牛場で年に一度のゴジェスカ闘牛(ゴヤの時代の様式で行なう闘牛)が見られます。
    (マドリッドへ佐々木氏と一緒に移動されたい方はご相談ください)


10名以上で催行 ・ 定員14名
お申し込みは協会文化部、下記アドレスの両方にお送りください。

 

参加料金
  • 4月27日〜4月30日まで3泊4日の旅 600ユーロ シングルルーム利用時追加料金300ユーロ
  • セビージャでのホテル3泊、朝食3回、フェリア会場でのプライベート・カセタへの入場料(飲み物、おつまみ付き)、カルモナ半日見学、専用バス料金、などが含まれます。)
  • 闘牛チケット代金は含まれません。 希望者は予めお申し込み頂き、こちらから料金をお伝えさせて頂きます。お祭りの時期ですから、正規料金での入手は困難であり、ダフ屋経由になる可能性が高いこと、予めご了承ください。 また、闘牛チケットの入手については最大限の努力をしますが、どんな場合でも必ず入手出来ると言う保証は致しかねます。
  • 4月30日〜5月2日まで2泊3日のオプショナル料金 365ユーロ(10名以上催行) シングルルーム利用時追加料金125ユーロ。グラナダのホテル1泊、コルドバのホテル1泊、朝食2回、グラナダでの昼食1回、グラナダ半日見学、コルドバ半日見学、専用バス費用などが含まれます。

備考
  • SNJ日西文化協会の文化活動の一環として行なわれる旅です。
  • ご参加頂く方は、自動的に当協会の会員登録が行なわれ、在マドリッド会員専用 宿泊施設の利用など、会員特典を受けられます。(会費は含まれています)
  • 本活動は費用を下げるためにグループを作って行ないますが、あくまでも個人の責任による個人旅行です。ご参加頂く方は必ず海外旅行保険にご加入ください。 万が一事故があった場合、協会は一切の保証義務を持ちません。各自お持ちの旅行保険の保証をご利用頂きます。
  • 日本からの飛行機の手配、その他の町々でのホテル手配が難しい方はご相談ください。